鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

長野電鉄1100形 その10

2013-09-25 10:15:08 | 工作記録 津田沼第二工場

なかなか工作する時間が取れないのだけど、とりあえずテールライトの穴を0.8ミリのドリルで開けた。裾から2.2ミリ、14ミリ間隔。
もちろん目分量。
穏やかでよいお顔になりそう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8888から8814-6へ | トップ | 209の帯色が »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポンタ@営業係)
2013-09-25 23:03:20
これまたノッペリというよりはのんびりって感じの面構えに成りそうですね
o(^^o)(o^^)o
返信する
ポンタ@営業係さま (小松厨)
2013-09-26 09:21:56
癒し系のこの顔が好きなんです。なんとかすっきり仕上がるかな…
返信する

コメントを投稿