鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

今日のテルマエ 飯田 砂払温泉

2013-10-05 22:22:28 | 今日も銭湯、明日も銭湯。
長野県の飯田に来ております。
千葉を出るときは凍える氷雨だったのが、こちらはちょうどよい気候。気持ちいいです。

人形劇の街、飯田

こういうのもあるらしい。

街の中心から程近い場所にある砂払温泉。

すぐそばにある石碑。

1日乗り鉄いたしましてヘトヘトの身体に染み込む温泉成分w
毎日タンクローリーでお湯を運んでいるそうで。
中はスーパー銭湯風のこざっぱりした感じ。カランが離れた場所にあって一瞬焦りました。
久し振りに会う若い友達と露天風呂で盛り上がる会話。嬉しかったなあ。

お奨めです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長野電鉄1100形 その12 | トップ | 森林鉄道を見に行く その1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちえ様 (小松厨)
2013-10-06 22:23:07
ありがとうございます!元気な顔と風呂で再会、いいものですよ。
返信する
たのしそう! (ちえ)
2013-10-06 11:30:14
久々の友人との逢瀬、楽しそうでよかったね(‐^▽^‐)
返信する

コメントを投稿