いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

愛犬教室@俣野別邸庭園 ~20171111~

2017-11-11 | 動物福祉・推進員活動

今日は犬の日? ワンワンワンワンだから(笑)

愛犬教室でした。

朝の雨にはびっくりでしたが、雨がやんで開催になりました。

事前申し込み3組、当日参加2組、見学1組でした。

休憩棟前の芝生広場

風がなくて助かりました。

準備したとおりに

①ほとんどの箱におやつを入れて探す。

 この時に、箱に頭を突っ込むのが怖くてダメという子がいないかチェック。

②おやつが入っている箱、入っていない箱からおやつが入っている箱を探す。

③たくさんの箱の中でおやつが入っている箱はひとつだけ。それを探す。

箱だけじゃなくてマットも

これはシリコンの蒸し皿

初心者のわんこは平たい箱

犬の鼻が利くっていうことはわかっていても

愛犬の鼻がどうかってきっと普段の暮らしの中ではっきりわからなかったかも。

はじめやっていることがよくわかっていないかも…の犬たちが

最後たくさんある箱の中からおやつが入っている箱を探すとき

駆け足になって、しかも入っていない箱は未練なく素通りして

あっという間におやつの箱を探し出すのって「すごい!」の一言だったと思います。

感想の中にも「楽しそう♬」「どんどんスピードがあがっていった」

「思った以上に鼻が利くことに驚いた」とあって、

私としては大成功!!でした。

「犬に任せて」というのはちょっと難しかったかも。

普段の犬との関係性が垣間見られました。

今日参加された方たちはリードショックはされてなかったようなので

それは私としてはうれしかったことのひとつでした。

 

今回のイベントは、区役所の係長さんの口利きで実施できました。

また俣野別邸庭園の園長さんもこのような教室を快く開催してくださったこと

庭園の職員さんたちと散歩にきている犬たちと仲良しなことや

そういう方々が何人も見に来てくださっていたことも

イベントがより楽しくできたことに繋がっていたと思います。

そして今日はてりままさんにサポートしていただきました。

今日の写真はてりままさんにお願いしたもの。

やっぱりCDSの方が撮ると表情がちがうなぁって思いました。

 

来期の推進員も更新しましたので、またこのような教室が開催できるように

がんばろう!

皆さんに感謝の一日でした。