いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

第4回推進員研修会

2019-02-07 | 動物福祉・推進員活動

今日はH30年度第4回推進員研修会に行ってきました。

 

今回のテーマは飼い主のいない猫対策について

1.「TNR・地域猫活動と猫の保護について」

 講師:公益財団法人 神奈川県動物愛護協会 山田佐代子氏

 

2.地域猫、TNR活動報告 推進員発表

 

1の方では、のら猫の保護についてのお話もありました。

のら猫の面倒を見ている人たちの目的は、「のら猫をなくすこと」

つまりは、のら猫をだれかが家に迎えて飼い猫にしてもらうことです。

ただ、のら猫を譲渡するにはできれば間に「保護」ありきです。

ただ、なかなか預かることはハードルが高いです。

保護してもし里親が現れなかったら?

もし、その子が病気だったら、怪我をしていたら、年取っていたら…

最終的には一生保護を覚悟しなければなりません。

そうなってくると、あの子もこの子もというわけにはいきませんよね。

今外にいる猫たちをどこかの誰かが引き受けてくれるのが一番ですが、

確約ができない以上は保護することは躊躇しますし、

かわいそうだけどTNR+Mを考えます。

かわいそうという気持ちだけではホーダーと紙一重だと思います。

今の活動を続けるためには自分がどこまでできるか、なにができるか、

自分の状況に照らし合わせて最善を考えないといけないなぁと思っています。

今日紹介があった講演会です。予定に入れました。

広場に着いてやる気マンマン!!

バラがまた咲いていました

湿気が多いから飛行機雲がポヤポヤ

Choco.さん、今日の💩はまぁまぁでした。

食べすぎるとまたおなかがゆるくなるのに、食欲ありすぎで困ります。

あしたもいい感じだとうれしいんですが…。