今日は昨日と打って変わって初冬の寒さ。
動物愛護フェスタよこはまの会場、山下公園では
一日中寒風にさらされました。
幸いリュックにホッカイロが一つ入っていたので、
何とか持ちこたえることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/55753c16b9a3012417f3a32ec7ca6f40.png?1729424596)
今日は朝から夕方まで推進員としてお手伝い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0d/e491e557464a9f40852cad5b55946a0a.jpg)
この子はマイクロチップのデモ犬
ペット防災については最近は特に関心を持つ人が増え
ブースも盛況でした。
住んでいる地域には必ず防災拠点運営委員会があります。
ただ、拠点の規模、受け入れ可能人数などはそれぞれまちまちで
なかなかペットの受け入れの準備ができているかいうと
ちゃんとできているところもあれば、まだ不十分なところもあります。
ここはペットの飼い主から町内会、管理組合等に働きかける必要が
あります。
皆さんも一歩踏み出して、家族やペットの安全のため
確認することをお勧めします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d7/bf4c2e68694790a5b29acc91882d9a7c.jpg)
氷川丸
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます