今日は推進員研修会で愛護センターまで行ってきました。
一般の方の参加もあり関心の高さを感じました。
講師はおなじみの黒澤泰先生
のら猫の問題は、
のら猫をその場所からいなくすることでなく、
猫はその場所にいるもの。
トラブルをなくすことを考える。
地域の中で、みんなが納得できる妥協点を見つける。
=地域の環境問題として考える=地域猫活動
手術してTNRするだけでは地域猫活動と言わない。
TNR+管理まで。
猫がかわいそうだけでは問題は解決しない。
猫嫌いの人のためになる解決策を見つける。
環境の改善。
地域猫活動を近隣の方に知ってもらう。
掲示板、バザー、活動報告など。
今ここの子たちは10匹程度まで減りました。
ボランティアの方がきちんと管理しています。
管理組合や自治会との連携はなかなか難しいけど、
文句はいわせないぞ!って気持ちでやってます(笑)
今日は近くの公園で隣りの区の町内会のおまつりで
にぎわっています。
それとどこかで花火大会もあるようで
小さい花火が見えてます。
明日も暑そうです。
気をつけて過ごさないとね。
環境省 住宅密集地における犬猫の適正飼育ガイドライン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます