いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

お散歩トレーニングのすすめ

2024-01-25 | チャーリードッグスクール犬の森の歩き方
私がChoco.といっしょに散トレに初めて参加したとき
Choco.が吠えることに緊張していました。
眉間にしわ~

その日、感じたこと。
今日のトレーニングで確認ができたこと。
Choco.にとって「1頭だけの散歩」が
緊張を生み出しているんだなってこと。
今日のトレーニングでは初めて会った
ワンコさんだったにもかかわらず
ずっと緊張しているようには見られなかった。
知らないワンコが近づいてきたときに
思っていたほどぎゃん吠えしなかったのも
くっついて歩いていたわけではないけれど、
群れの一員という気持ちだったかも。

とか、

今日は、フレブルのひじきちゃんがChoco.と上手に遊んでくれました。
Choco.はパグちゃんとかフレブルちゃん苦手です。
うちに来てすぐのころに会うたびに吠え掛かられて怖い思いをしたからと
思います。だから、今日もなるべく近づけないようにしていたのですが、
チャーリーママさんに「ひじきちゃんは大丈夫よ。」って言われたとおり、
Choco.もそれがわかったのか、プレイバウのカーミングシグナルを出して、
時間にすればほんの数分だったけれど、走り終わった後のChoco.の表情は
「あぁ、楽しかった!!」でした。ワタシが見てもわかるくらいだった。

新横浜公園の試練の橋…

こんなふうに、初回から犬にもよい環境にいることは
わかるんだと思います。
それが人にも伝わって、人もリラックスできるようになってきます。
リードの扱い方ひとつ、犬への接し方ひとつ、地道に取り組んでいくことで
散トレの時だけじゃなく、毎日のお散歩も確実に変わってきます。
それは、犬との暮らしも変えていくことができます。
だから長く続けてあげることがとても大事だと思います。
 

犬のエンリッチメント Auditory Enrichment (passive)聴覚の強化(パッシブ) Cognitive Enrichment (active)認知機能強化 (アクティブ) Environmental...

犬の森さんの投稿 2024年1月25日木曜日


最新の画像もっと見る

コメントを投稿