いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

第1回推進員研修会

2022-06-16 | 今日のChoco.さん
今年度最初の研修会で横浜市動物愛護センターまで行ってきました。
今日のテーマは、
「災害発生時における地域防災拠点でのペット同行避難」でした。

今の課題は、
・人とペットの2本立てで考えること。
・特にペットは自助が求められる。(食料・水・常備薬・ケージ)
 特に療法食等はなかなか手に入らないので要注意!
(ペットのための救援物資は後回し)
・災害が起きる前に、飼い主の会を立ち上げて、
 ペットを飼っている人たちが会の責任者に従って
 行動できるようにしておくこと。
 飼い主同士のペット情報の共有ができていると安心
・一般の被災者に、ペット飼養者は配慮する気持ちが大事。
 特に公衆衛生面。
・拠点運営委員会と拠点として指定された学校管理者とともに
 ペットの居場所を決めておくこと。
・発災直後は混乱の中にあり、あまり問題は起こりにくいが
 発災後数週間になると、問題が表面化してくる。

横浜市では、まだまだ災害時のペット対策が遅れている。
自治会や町内会など拠点運営者たちにペット同行避難について
理解が浸透していない。
たしかに人の命が優先であるが、ペットを助けないと
人も助けられない現実がある。
拠点運営委員会と、ペット飼養者とが協力できるように
行政、推進員がコーディネイトすることを早急にやらなければならない。

また、状況によっては自宅避難も考えて、
家の中の防災対策を考えることも大事。

ワークショップ形式で開催された今回の研修会でした。
私のいたグループでは、「犬が、猫が…」という方がいなかったので
活発な話し合いと有意義な意見が出てよかったです。

なにより、私が初めて推進員になった時に区の係長さんだった方が、
一度別のところに移動して、今年他の区でしたが、課長さんになって
戻っていらして再会できたのはちょっとうれしかったです。

・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

今日のChoco.さんは、すっかりうんちが元に戻って
いつものご飯を完食。
朝の散歩は隣の公園まで行きました。


原っぱを歩き回り

名前を呼んでおやつをやり
楽しかったんじゃないかな?
今日は研修会から帰宅後はっちのご飯を済ませてから
さまよいんぽも楽しみました。


今日は暑くなるって予報だったけど
それほどでなくて助かりました。
ただ、湿度は50%以上あり
蒸し暑かったですね。
明日は本格的に暑そう。
気をつけましょう!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿