おはようございます。
今日までGW中だけど、
時間が早かったせいか公園はいつもの静かな朝に戻っていました。
子どもがだれもいない広場でノーズワークも楽しめました。
最近はChoco.さん、他の犬を見ても鈍感力を身につけたようです。
長年の間にたいがいの犬はにおいで知っている犬に
なってきたかもしれません。
それと、知らない犬とは、近づいて挨拶をしないようにしてきたので
犬に会って嫌な思いをしないこと、
それもよかったのだと思います。
今も大丈夫そうであっても、「やめておこうね。」と
提案することの方が多いです。
嫌なことを回避できれば、それ以上悪い方向に行くことは少ないです。
犬が自分で回避できればいいのですが、相手をガン見するとか
吠えたり突進したりの行動が出てしまいそうなら
そうなる前に飼い主側から回避を促すことが大切だと思います。
それには飼い主の声が、犬にとってよい刺激(快刺激)である必要があります。
一番の近道は、名前を呼んでおやつです。
名前を呼んでおやつって、ワンコの心の養生だと思っています。名前を呼ばれたらうれしくなる。共に暮らすことの基本です。基本を大事にするから、叱っちゃったり、失敗したり、
傷つけたことを悔やんだりもっと良くしようと思える。そしてまた、名前を呼んでおやつの古典的条件づけメソッドに戻る。身体の健康だけではなく心の健康にも注意してあげたいですね。
家族ですから。
チャーリードッグスクールオフィシャルブログ記事より引用
もっと深く学びたいなら…ドッグカレッジ犬の森(有料)もおすすめです。
公園のバラも一気に咲き始めました。
こんな時期にぴったりのヨガの呼吸法。
あぐら座で行います。
3回続けたら、耳を抑えていた手を離して
リラックスして自然呼吸を繰り返します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます