今日からフィラリアの予防薬を開始するにあたって
去年使っていたチュアブルタイプはおやつ感覚で食べられるとはいえ結構大きくて、
一時期ちょっと食べないかも…って思ったことがあったので、
今年はシンプルな錠剤にしました。
錠剤の場合は、苦いものはそのまま口に入れて
水で流し込むようにするけれど、
噛んでも大丈夫な時にはクリームチーズや
おやつと一緒に口に入れています。
そうそう、犬はどんなものが好きでしょう?
拾い食いしちゃうのって?
たいていはにおいが強いものですよね。
干からびたミミズとか、猫糞とか…。
Choco.はビーグル交じりだからにおいには敏感で
思いもよらない行動にビックリしたことがあります。
一番は、何といってもウナギのかば焼き略奪事件!
最近はにおい嗅ぎ専門♪
なので、おやつの選択肢のひとつに
「においの強いもの」を使うようにしています。
どちらもにおいきつめです。
Choco.の鼻先に近づけると、
鼻がヒクヒクするのがはっきりとみられます。
そしてパクっ!
散歩中の拾い食いはカンベンだけど、
飼い主から「ちがうよ。」の次に
もっと魅力的なおやつをもらえるとしたら…。
きっとこちらを選ぶでしょうね。
今日も日かげんぽ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます