昨日メールに届いたピッチ、風、Choco.のマイクロチップ登録証明書。
プリントアウトしてファイルに入れて保存。
今回の改正では、ブリーダーやショップが販売する犬猫は装着が義務化されたけれど、
保護団体経由の子やすでに飼われている子たちは、あくまでも努力義務。
そのため、今回の登録移行のお知らせだってすでに入れている飼い主には
どこからも知らされず…。
行政も、いままで入れているかどうかは記録されているわけでないので、
お知らせ義務もなければ、登録元に知らせるように勧告義務もなく…。
たまたま(動物病院にだってどこからもお知らせはなく)情報を得た獣医さんが
掲示してくださって、知ったという…??
5月中の移行は無料だったけど、今後は有料だったかなぁ?
マイクロチップ、ペット全部に入れてほしいのか、
飼い主任せなのか、ちょっと中途半端な気がします。
マイクロチップについては、我が家の3匹は、
マイクロチップがたぶん一般のペットにも
推奨されるようになってすぐに入れました。(2006年12月)
我が家の新人は、今週末には入れる予定。
特に猫たちは、いったん外に出てしまったら
飼い主のいない猫たちとなんら変わらないからです。
ねこの首輪はどこかにひっかかれば簡単に外れますしね。
(これは、猫の安全のため)
Choco.については、万一逸走したとき、迷子になった時に
所有者として確認が取れるためです。
毛色とかって、見る人によって認識が違うこともありますよね。
たとえば、トイプードルのアプリコットなんて
犬のことを知らない人にはわからないし、
茶色といってもヒトによって色の見方は違うでしょう。
写真よりも個体識別はしっかりできそうですしね。
今後大規模災害の時のように多数の犬猫の中から
探すときにも必要になると思っています。
マイクロチップは、マイクロチップリーダーがなければ情報が取り出せないので、
どこにそれがあるかってことも重要ですよね。
横浜市マイクロチップ装着推進事業登録病院(にはあるのでは?)、
行政にはあると思いますが、
私は、迷子等届け出される警察や
環境資源局(交通事故等で亡くなった犬猫の収容)にも
あるといいなと思っています。
またずっと体内に入れておくものなので、
影響を心配される方もいらっしゃると思います。
実際に、不都合があった個体もあるとは聞いていますが、
我が家の場合は、3匹とも問題なく今に至っています。
マイクロチップについて不安がある方は、
ネットの情報を鵜呑みにせず、
かかりつけの先生、行政の担当、愛護センターなどに
相談するのがいいと思います。
・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚
今日のChoco.さん、ゆっくり散歩。
夜💩するかもとデリバリー前に外に行ったけど
どうも首輪だけで歩くとふらつく。
ハーネスで上半身を支えた方が歩きやすいみたいです。
それだけ歩様が怪しくなってきたってことかもね。
明日は午前中のピラティスなので、
散歩はいつもより早めに行く予定です。
今日もアジサイ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます