ほめておやつをあげるならいいけど、
罰の与え方を犬を使ってやるのはどうかと思います。
自分の愛犬に他人からそんなことされたらいやでしょう?
そういう方法は、得てして副作用がありますよ。
その人の犬は犬らしい笑顔がかわいい犬ですか?
「おとなしい、ききわけがよい」にだまされないでね。
寒い! - ピッチとふうとみけ+Choco.
今日は、曇り。午後から雪がちらつく予報のChoco.地方。結局はちらっともこなかったけど。9時半過ぎに散歩へGO!Choco.さんは「散歩のお伴はママ」と決めているらしいのでし...
goo blog
はじめに 犬と飼い主さんとの架け橋になりたくて - 私は社会化のドッグトレーナー 第3章
プロフィール 私について 2002年犬の世界で生きて行こうと決めました トレーニングの方針 犬の森 Amazon著者ページ kindle本 これから 動物取扱業標識 プロフィール はじめ...
私は社会化のドッグトレーナー 第3章
トレーナー選びは慎重にね。
私もニノさんと暮らしはじめた頃は、本やネットで知った方法をやってしまっていました。とにかく『しつけなけばとんでもない事になる』という情報が当時多かったものですから…良かれと思って添付記事のような事もしていたので、小さいニノさんはリードを見るだけで恐怖に震えていました。
その後良い出会いがあって、私の考えも変わり、勉強し、考え方、接し方…ニノさんと二人三脚取り組んで来て今の穏やかな生活があります(*´ω`*)ニノさんは年々おめめクリクリ優しく可愛いお顔になっていく一方です☆
暮らし始めた時の拠り所は、私はお友だちでしたが、本やネットに書いてあることに右往左往したこともありました。
たまたま友だちはそういう方法に反対していたので、助かったけど、そうじゃなければそっちの方に気っと言ってたと思うとゾッとしました。
飼い主がエビデンスがあるものを正しく学ぶことが一番の近道ですよね。
お互いにそういう方向に行けてよかったですね。