いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

今日もまぁまぁ

2021-10-26 | 今日のChoco.さん
雨は予定より早くやんで、強風のおかげで真っ青な空になりました。
富士山は、先日より確実にしっかりと厚化粧になってました~。

風の強い日は、耳は頭の上…(笑)
グランドの周りを歩きました。
最近は土手を駆け下りるときにずっこけるので要注意です。

昼間は、ちゃんとベッドに戻るのに
夜目が覚めるとおしっこして、
延々ウロウロします。
ウロウロがグルグルになると
やっぱり目が回るのかふらついてしまいます。
なので、途中でだっこして撤収します。
これも老化現象で、認知の問題なんだと思います。

ごはんはまぁ食べられていて
最近は💩もマシになってきました。

ウロウログルグルは、散歩中にも見られますし、
自分の行きたい方向にしか行きません。

そんなことは、問題でもなんでもなくて
お付き合いするだけです。
週末の横浜散トレではどうかしら?
また、時々だっこかな?

風が強くてブレブレなホトトギス



フィラリアのお薬

2021-10-25 | 叱りも罰もない犬との暮らし方
10月もあと1週間。
やっと最後の蚊にさされなくなった今日この頃です。


かかりつけのクリニックのブログに、
フィラリアのお薬、いつまで?という記事が投稿されていたので
シェアしますね。


Choco.は、後2回。
今年の分は全部飲みきれそうです。
予防できる病気は、ちゃんと予防してあげましょうね。
そして、〆が肝心ですからね。




フィラリアってこんな病気です。
犬飼いのみなさんはご承知とは思いますが…。

.。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚ 

Choco.が走るとき、リードを極力張らないように
私もいっしょに走ると…すぐにスピードを落とすことに気づきました。
リードが張れるとそれに負けじと力が入ってしまうんです。
これはChoco.に限ったことではありません。
絡まる危険があるのでだらりとする必要はありませんが、
リードはいつも緩めた状態にしておくといいですよ。

環境省からガイドライン

2021-10-24 | 動物福祉・推進員活動

2019年に、
チャーリードッグスクールの真利子先生と
社会福祉施策と連携した多頭飼育対策に関する検討会 
第1回  第2回 を傍聴しました。
検討会のメンバーはこちら→
検討会での社会福祉と動物愛護管理の他機関連携が形になっていました。
(令和3年3月26日付)

多頭飼育問題の3つの影響:
 1.飼い主の生活状況の悪化
 2.動物の状態の悪化
 3.周辺の生活環境の悪化

 対策の3つの観点:
 1.飼い主の生活支援
 2.動物の飼育状況の改善
 3.周辺の生活環境の改善

多頭飼育問題は、単に動物の問題だけでなく、
飼い主であるヒトの問題であることが多く、
動物関係者だけでは対応が遅くなってしまいます。
それが官民を超えた多様な主体・関係者による
連携の重要性―連携なくして解決なし 
と言わしめる所以でもあります。
そして、問題になる前の予防や小さいうちの予兆の発見などについては
研修を受けた関係者の連携が重要になると思います。

たとえば推進員活動の中では、
のら猫に餌をあげて増えてしまったケースがとても多いです。
私たちは避妊去勢が最重要と思っていますが、
「どうしたらいいかわからない」が多いですし、
「気がついたら増えてしまって手術代が出せられない」ということもありました。
たいていはご近所から目をつけられてしまっているから
相談する人がいない=孤立してしまう。
そうなると、お腹を空かせる猫がかわいそうが先に立って
増えないようにしように目をつぶってしまいます。

保護団体のケースでは、過酷な多頭飼育崩壊現場での
動物たちの救出が多いです。

適正飼育の定義は単に数だけの問題でなく、
場所、人手、経済的、精神的なもの…など様々絡み合っているし、
飼育崩壊は1頭だけであっても起きてしまうので
単純なものではありません。
動物愛護系の方は、どうしても動物ファーストになりがちで
人に対して責め立ててしまうことも多いように思います。
でも、本当のところは
ヒトを救わなければ動物も救えないことになりますよね。
だから、いろいろな立場の多くの人の目がきっと道を開くのだと思います。

今でも多頭飼育崩壊のニュースはあちこちから聞こえてきます。
健全な人が適正な数の動物と幸せに暮らせることを願っています。

ハロウィンのアレンジ
真ん中にカボチャを置いてあるんだけど見えない…(笑)


~おまけ~
昨日はスマホが死んだ騒ぎで、あわててショップに行って
なんとか仮死状態であったことがわかり、
無事にキャリア変更をすませました。
引継ぎも大事なものは終わり、あとはアプリの移行を
チマチマやっているところです。

ショップでの手続きに時間がかかってしまったため、
家族が留守だった家は大惨事でした~。
とりあえず10枚ほどワイドシーツを取り替えて、
Choco.の足を洗ってなんとか済ませましたが…。
外出もままならないってことですかね…😭 


寝不足~

2021-10-22 | 日記
昨日小田原散トレですっごく疲れたはずのChoco.さんでしたが…。
帰りの車でも西湘バイパス降りたあたりで目を覚まし
そこからはゴソゴソし通しで家に到着。
その後は昼寝をしていたけど
疲れは取れてはいないだろう、
今晩はグッスリだろうという私の期待は…
午前3時に裏切られました😭 
そして1時間おきに目を覚ましてウロウロ…( ̄∇ ̄)

起きてウロウロだけならほおっておく手もありますが、
ひょっとしたら、おしっこするかも、💩するかも…で
寝るに寝られず、そのたびにChoco.の居場所を確認し
やっと寝始めたのは私が起きた後の6時。



あれやこれやあっての犬との生活ですから
そしてChoco.がいつでも平穏に暮らせることが一番ですから。
寝不足は、昼寝の時間をつくるとかで埋め合わせして、
今夜も夜中のウロウロに備えたいと思います。

私にとってこっちの方が一大事です!!!
急にスマホが死んだ模様です。
最近は日に2回は充電しないとだめで
電池の劣化が甚だしいと感じて
機種変を考えていた矢先でした。
今はスマホがない不便さをひしひしと感じています。

なんとか明日の午後予約が取れたのでSBショップ行ってきます。



小田原お散歩トレーニング

2021-10-21 | 犬の森・オフ会(One Walk)・リードワークWS
今日は後期はじめての散トレでした。
そのうえ気温低い予報が外れた~💦💦

道中のクレートで休まないChoco.さんにとって
1時間半のドライブはちょっときつかったかも…。
降りてすぐは後ろ足がこわばっていたように見えました。

集合場所の原っぱは草刈り直後、
きっといいにおいだね♪

しかも散トレの間中も立ち止まることはほとんどなく、
ずっと歩き通してしまうので
ときどき強制的に抱っこしましたが
もちろんすぐ降ろせ~!


移動中もそうは前に進まないのでちょっと遅れ気味に…。
幼稚園児に後ろから迫られたときにも少しだっこでやり過ごしました。


お楽しみだったノーズワークも全く参加せず。
おやつも食べず、水だけ飲みました。

真利子先生とも相談して、
道中の長い小田原は私だけの参加にして
Choco.同伴は横浜のみ。
Choco.の様子をよく見て途中撤収もあり。という
ゆったりな参加で続けることにしました。

帰りはこのまま寝ていてほしいと願ったのですが…
道中の半分も行かないうちに起きてしまい
そのあとは座ったり、クレート内を回ったりでした😭 

今日はお久しぶりさんと挨拶したり、
においを嗅がれたり嗅いだりもあったけれど、
ほとんどは無心で歩いてました。

そんな参加の仕方でも、エンリッチメントにあふれた場所に変わりなく
吠える子はもちろんいますが、その吠えは仲間を遊びに誘ったり、
自分の何倍も大きい犬に挑んでみたり、犬らしさが満載でした。
その吠えや動きの中にはストレスなんてなかったです。
そして、「叱らない」「リードは犬と手をつなぐように…」が徹底された場所ですから、
飼い主さんからもピリピリした緊張感は伝わりませんでした。

パックで歩くだけではない環境がいかに犬らしいおおらかな犬を育てるか、
これは継続して参加してこその実感でした。


Choco.さん、次は30日の横浜に参加予定です。
毎日の散歩でウォーミングアップしておこうと思います。

真利子先生、ご一緒した皆さんありがとうございました。