おや? なんだろう? おもしろいね~ と自然に笑顔になり、楽しんで取り組みたいですね。 まさしくそれは彩りですね!!

卓越性の探究者、波田野が皆さんに販売戦略・営業手法についてや、コミュニケーションについて思う事をお届けします。

私の師走の乗り切り方

2012-12-13 07:31:09 | 日記
師走を乗り切るのは大変です。

例年の事ですが、体調管理がものをいいますよね。

昔からお茶は体にいいと言われています。

渋いお茶と苦いお茶は体に良さそうな気がします。

エキスができっている感じがします。

今日もお茶をすすり、一日を乗り切りたいと思います。

ところで、お茶屋さんの販売戦略も様々です。

ネット時代ですので、全国展開をしている会社も少なくありません。桃などと違い出荷にそれほどリスクがありません。

高級茶葉を専門に扱うお店もあり、ニッチな戦略をとっています。選択と集中ですね。




卓越性の探究者・彩りを与えるコンサルタント
販売戦略構築サポート・コミュニケーショントレーナー
彩りプロジェクト代表 波田野 英嗣
青梅市(多摩地域のサポーター)の経営コンサルタント事務所
彩りプロジェクトHP





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする