男子3回戦を前にして事件が起きました。昨年の優勝校で連覇を狙う東山の選手の1人が発熱、他の選手のみで試合に出場するかどうか思案の結果、3回戦を辞退するという決断に至りました。選手の悔しさは計り知れないと思いますが、後にこの選手のコロナ陽性が判明したことを考えれば、判断は正しかったのかと考えます。

【3回戦の対戦カード(男子)】
東山-高松工芸
福井工大福井-東福岡
石川県工-鎮西
日本航空-清風
仙台商-昌平
福島商-駿台学園
松本国際-慶應義塾
都城工-市立尼崎
3回戦での対戦が予定されていた高松工芸は不戦勝で準々決勝に進みました。

では、男子の3回戦の結果です。
【男子】
▽3回戦
高松工芸 2-0 東山
┌25-0┐
└25-0┘
※東山が棄権のため、高松工芸が不戦勝
東福岡 2-1 福井工大福井
┌20-25┐
│25-22│
└25-20┘
石川県工 2-0 鎮西
┌25-23┐
└27-25┘
清風 2-0 日本航空
┌25-20┐
└25-18┘
仙台商 2-0 昌平
┌25-17┐
└25-19┘
駿台学園 2-0 福島商
┌25-16┐
└25-21┘
松本国際 2-1 慶應義塾
┌25-19┐
│22-25│
└25-23┘
市立尼崎 2-0 都城工
┌25-20┐
└25-20┘

準々決勝は以下のような対戦カードになりました。
【準々決勝の対戦カード(男子)】
高松工芸-東福岡
石川県工-清風
松本国際-市立尼崎
仙台商-駿台学園
昨年の4強の内、3校(駿台学園,松本国際,清風)が残りました。ここから、削り合いになります。

男子の準々決勝の試合結果です。
【男子】
▽準々決勝
東福岡 2-1 高松工芸
┌25-16┐
│20-25│
└25-23┘
清風 2-1 石川県工
┌22-25┐
│25-19│
└25-22┘
市立尼崎 2-0 松本国際
┌25-16┐
└25-19┘
駿台学園 2-0 仙台商
┌25-19┐
└25-17┘
にほんブログ村
【準決勝の対戦カード(男子)】
市立尼崎-駿台学園
東福岡-清風
男子の準決勝も1月9日(土)に行われます。
頑張れ!!