おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

最も危惧した事態に・・・!!

2021年01月13日 23時48分00秒 | 高校野球

これは、どう感じるかは人それぞれとは思いますが、明治神宮大会枠がなくなった1枠の取り扱いがどうなるかという不安が最悪の形で現実になりました。



日本高野連は本日、第93回センバツ高校野球大会(3/19~31,甲子園球場)の運営委員会を開きました。その中で、昨秋の明治神宮大会の中止で空白となっていた神宮大会枠に代わる1枠に21世紀枠の増枠を決定しました。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

これは、恐らく多くの高校野球ファンの間で物議を醸していることでしょうね。関連記事に寄せられていたコメントを拾ってみます。

コメントは
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a3df4493efc3fcdb3370d53419a54e88624d24c/comments から、原文のままで掲載させていただきます。私の主観で、赤は反対意見、青は賛成意見に分類しています。

「個人的には21世紀枠を増やすより補欠校の中から総合力を見極めて決めてほしいかな。」

「21世紀枠増やすぐらいなら、通常枠増やせよ! 補欠校から1校選ぶのが正しい選択。『文武両道で頑張っているから』とか意味のわからん理由で選出したら怒るぞ!」

「バスケもサッカーもラグビーもバレーもとりあえず最後まで出来たことで、センバツも無観客になったとしても開催は出来ると思う。ただ、21世紀枠を4校も出すのはどうかな……。21世紀枠は一定の基準はあるとはいえ、通常選考された高校に比べると選考基準も曖昧に感じる時もあるし。」

「神宮大会できなかった以上、こうするしかないわな。この1枠は『公立でも頑張ってます』じゃない、普通に強いチーム選んでほしいわ」

「21世紀枠を増やさないといけない理由を明確にしてほしい。
選考過程、選考理由、ともに極めて不明確な出場校が、不明確な理由で増えるのは勘弁してほしい。
勉強頑張ってるから、少人数で頑張ってるから、とか、頑張ってるから、野球で成果でてなくても甲子園に出られるというのは、現実の社会から乖離した、甘えた考えで、教育上、良くないと思う。」


「そもそも21世紀枠廃止とはならないのでしょうかね。
大会のレベルが下がるだけ。
であれば、前年度優勝校とか夏優勝校とかそういった類を増やすほうが見る側からしても面白いし大会レベルもあがる。
21世紀枠の聞いたことないような学校の試合とかよりも、やはり強豪校の試合の方が盛り上がる。」


「ただでさえ全国大会の世界観を損ねるだけの21世紀枠はいらないのに増枠とは驚いた
どうしても設けたいならトーナメントとは別に21世紀枠校同士で記念試合のような形にしてほしい」


「開催するのはいいことだが21世紀枠を増やすのはどうかと思う。実力があるチームが出るべき」

「個人的には21世紀枠が増えても特に異論は無いけど、選ぶなら最低でも地区大会に出場してる高校を選んだ方がいいのかなとは思う」

「やはり21世紀枠の増枠か。
他のコメにあるように補欠校の中から1枠救うような形にしてほしかったな。東北や北信越の2枠目や関東と東京の比較の1枠とか、僅差で揉めそうなところが多いからね。」


「県ベスト16でもOKになり、『30年以上出場がない』って条件も撤廃された。高野連の好みに合った学校に『甲子園出場』という思い出作りをプレゼントするだけの制度。そりゃこの制度を批判されまくっても止める訳ないよね。実力度外視で自分らのやりたい様に選べる制度なんだから。」

「高野連は、各都道府県の地域格差の是正を考えるべきだ。
都市部の都道府県予選は参加校が200校に迫るが、一方で過疎地域の県では50校にも満たない。単純に言って、都道府県代表の座を勝ち取る難易度(これは甲子園に出る難易度とほぼ等しい)が4倍も異なる。
夏の甲子園は基本的に1県1校制だから仕方ないが、その分センバツでは地域格差を埋めるような方針を取ってほしかった。
21世紀枠の出場校は、過去の実績が物語るとおり、過疎地域からの選出に偏っている。従って、今回の21世紀枠増枠の決定は、地域格差を更に増幅させることに他ならない。
今回の神宮枠の扱いは、各地区大会の参加校数とそれに配分された一般選考枠との比率を算定し、最も比率が低い(つまり、一般選考枠の配分が最も少ない)地区に割り当てられるべきだったと考える。」


「21世紀枠は、やはり不公平感があります、地区大会補欠ならそれなりの実力があっていいですが21世紀枠は、やはり余りにも対戦相手との実力差があり過ぎて観戦する興味が湧きません。このルールは撤廃していだだく方がいいと思います。」


「21世紀枠で選ばれる高校って【公立高校】である場合が多いですよねッ。夏の甲子園に出場する常連校って私立高校の割合が多いように感じるのは私だけなのでしょうか?高校野球がプロ野球化しない為の毎日新聞社の方針を私はこれからも支持し続けたいと考えています」

「センバツの歴史から見れば主催者も違うし、選抜する選考基準も違う。都道府県からの優勝校が代表になる夏の甲子園大会とは違うんだからある程度理解しないとね。」

「もう21世紀枠はいい加減にうんざり。『文武両道』『過疎地』『少数部員』とかで実力とは関係ない理由で選ばれてる。それはそれで立派かも知れないが、曲がりなりにも全国大会。他の高校スポーツの選抜大会ではそんな枠なんて無い。野球1本で甲子園を目指している高校生の夢を潰さないで欲しい。そんなに21世紀枠に拘るのであれば一般枠を元の32校に戻して出場校自体を増やせば良いのでは?開催日も1~2日増えるだけでしょ。」

「そろそろ21世紀枠は個人的には廃止してほしい。力がありながら惜しくも秋季大会で敗退した学校に枠があればと思います」

「あくまでも野球大会なので実力ある学校がでるべき。
優勝校に接戦でまけた学校が選ばれないで、他の理由で選ばれた学校がでるのはおかしいでしょう。」


「21世紀枠でも実力を見て選考してほしい。表現は悪いが、お情け的に選考されて、甲子園で大敗するようなのは避けてほしい。東播磨や石橋は実績からも選ばれてほしい。」

「21世紀枠は私は正直有っても無くてもと思ってる、あっても一校でいいかな。地区大会でこの学校は出すべきではないの?と思うようなことがよくあります。そういうチームを出場させるべきではと考えてしまう。」

「21世紀枠より各地区の出場枠を増やして欲しいですね。県大会を勝ち抜き、地区大会でも惜しいところで出場権を逃した場合の一生残る悔しさは高野連の役員には分からないのだろう。棚ぼたの21世紀枠は廃止すべきです。」

「補欠校か地域枠を増やせばいいのに。21世紀枠を増やしても選考委員会の出身校になるだけでしょ。そんなに自分らの母校を出したいのかな。」

「21世紀枠を1つ増やすのであれば、その枠を出場枠が少ない東北などに割り当てるべきなのでは?
いい加減に、21世紀枠なんて廃止してもらいたいものです。」


「個人的には、旧『希望枠』の復活がよさげだったのですが、結局は妥当なところでしょうか。」

「21世紀枠って、いつまでやるつもり? 1回だけ認めるなら、仕方ないか?で済むけど20年だよ、21世紀になって。弱い学校が聖地に登場するのは教育的な面からみてもまずいだろ?」

「決まってしまった以上しょうがないがいい加減公立救済枠は再考してほしい!
今回4校でて、強豪に大敗してもコロナ禍で調整が難しかったで終わりでしょ。思い出作りなら秋に8校くらいでトーナメントにしろよ。公立でも大崎など優勝して出場してくるわけだし、わざわざ中途半端な公立選んでも喜ぶのは当該校の関係者くらいなのは批判の数が表している」


「各県1校でもないのに、選考基準が曖昧な二十世紀枠を増やすのはどうかと思う。」

「21世紀枠は要らないと思うけど4枠とは。なぜ高野連は文武両道や不便な地域の高校を選ぶのだろう。野球一筋で頑張ってきた球児は報われないのか。心にモヤモヤが残ります。」

「センバツの21世紀枠は地方創成かふるさと納税だな。田舎優遇に他ならない。
その証拠に激戦区の一つ神奈川県からは一度も選ばれたことがない。」


「最悪。なんで、お情け枠増やすんだよ。
お情け枠高校が実力が大して無いのに、甲子園に立てるのがどうしても納得出来ない。
そんな甘っちょろい考え(21世紀枠)いい加減無くして、実力で勝ち上がってきたレベルの高いチーム同士の戦いを観たいんだよ。
ああ、コールドゲーム並みのワンサイドゲームがまた増える。悲しいよ。」


「お情け出場の21世紀枠は廃止するべき。ファンは実力重視の対戦が見たいんですよ。」

「21世紀枠廃止でいいから高校数多い都道府県からの枠増やすか、ギリギリ落選した高校から選んでほしい。」

「もともと批判が多いはずの21世紀枠を増やすなんて、何を考えているのでしょう?
21世紀枠なんて廃止して、各地域に配分すればいいのに。」


「1回戦でこの4校と当たる学校は超ラッキー。勝利確実なので、試運転が出来るよ。」

300件以上のコメントを全部乗せることは難しいのでここら辺りで止めておきますが、「仕方ない」を含めても、賛成意見はごく僅かです。ネット記事にコメントを寄せる人たちに偏りがあったとしても、既に国内世論は「21世紀枠不要論」に大きく傾いているということでしょう。20年以上経過しているというマンネリ感もありますが、やはり選考基準が不明瞭で釈然としないというのが大きな理由だと思います。そういう選考を繰り返してきた高野連と毎日新聞社の罪は深いと感じます。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

尚、出場校の選考委員会が開かれるのは、1月29日(金)です。出場校数は例年と同じ32校、内訳は一般枠28校と21世紀枠4校です。

○一般選考(28校)
北海道:1
東北:2
関東(4)・東京(1):6
東海:2
北信越:2
近畿:6
中国(2)・四国(2):5
九州:4

※関東・東京、中国・四国の()内は各地区出場校数で、残り1校は両地区を比較した上で振り当てます。

21世紀枠地区推薦校9校は以下の通りです。

*北海道:知内
*東 北:八戸西(青森)
*関東・東京:石橋(栃木)
*東 海:三島南(静岡)
*北信越:富山北部・水橋連合(富山)
*近 畿:東播磨(兵庫)
*中 国:矢上(島根)
*四 国:川之石(愛媛)
*九 州;具志川商(沖縄)



高野連のこの決定によって、選抜大会への興味が多くの方から失われて、「中止されても仕方ない」という世論誘導に流れてしまうことが、個人的には最も恐れていることです。
宿泊にリスクがあるという意見は確かにあるでしょう。しかし、サッカーにしてもラグビーにしても、バレーボール、バスケットボールにしても、参加校は選抜に比べて圧倒的に多い訳で、男女が参加している競技も多くあります。その大会が実施できたことを考えれば、たった32校の出場で、そのリスクを語るのはナンセンスで、単なる論点のすり替えに過ぎません。つまり、たった32校の選手の安全も保障できないような管理体制なら、高野連自体の組織が崩壊していると言われます。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

政府、東京とは何が何でも東京オリンピックを開催するつもりなのでしょうから、それより数段小さい規模のスポーツイベントを中止するような愚策は考えないでしょう。それであっても、高野連、毎日新聞社が「大人の責任」を放棄するような真似(中止決定)は絶対にできない筈ですが、それすら恥知らず団体ならば可能性があります。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

主題に戻りますが、これだけ世論が反対している21世紀枠にこれ以上拘るつもりがあるのなら、高校野球自体から離れてしまう人が増えてきそうです。コメントの中にも数件ありましたが、希望枠に相当するような選抜方式を取り入れていたら、感じ方はだいぶ違っていたと思いますよ。

21世紀枠を全否定する必要もないのですが、甲子園で勝てる可能性の高い学校という条件は絶対に必要です。そうでないと、一般枠で落選した学校が可哀想過ぎますからね。

批判の声は彼らには届かないのでしょうが
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲一月場所 4日目 三段目取組結果

2021年01月13日 19時45分00秒 | 大相撲

一月場所4日目、幕内・十両の取組ず少ないので、下位の取組から時間が後ろ倒しになっています。

カド番の朝乃山は阿武咲を寄り切って2勝2敗に、同じくカド番の正代は琴勝峰を押し出しで下して3勝1敗としました。しかし、初日からの連敗が止まらない貴景勝は宝富士に敗れて4連敗。泥沼状態です。

役力士の全勝は昨日でなくなっていますが、幕内の全勝は今日の取組を終えて、大栄翔・明生・明瀬山の3人です。



では、4日目の三段目取組結果です。左側が勝ち力士です。

【4日目】

鵬山 寄り切り 八女の里
飛燕力 肩透かし 朝日錦
睦風 押し出し 三重乃里
押し出し 椿富士
下山 押し出し 栃颯
若山中 押し出し 都島
響龍 寄り切り 栃春日
出羽ノ城 極め出し 魁佑馬
寺尾海 送り出し 魁郷
美浜海 押し出し 冨蘭志壽
琴虎 引き落とし 高馬山
琴明山 不 戦 隆貴
琴佐藤 寄り切り 有明
柳田 叩き込み 夏野登岩
寄り切り 関塚
穂嵩 押し出し 華王錦
坂林 押し倒し 大飛翔
大翔宗 上手投げ 大場
若ノ藤 引き落とし 越ノ龍
小城ノ浜 寄り切り 小滝山
恵比寿丸 寄り倒し 東輝龍
舞蹴 寄り切り 大翔樹
萩原 叩き込み 藤乃若
泉川 寄り切り 西太司
琴力泉 押し出し 朝天舞
舛東欧 叩き込み 向田
浪満 引き落とし 翔傑
琴乃秀 引き落とし 磋牙司
土佐栄山 叩き込み 光源治
輝富士 突き倒し 大翔成
篠原 押し出し 銀星山
高麗の国 寄り倒し 羅王
丸勝 押し出し 天津
獅司 押し出し 若錦翔
栃満 送り出し 東翔
北大地 蹴返し 大海
鷹翔 寄り切り 南海力
北勝川 押し出し 明石富士
田中山 押し出し 庄司
横江 寄り切り 宝龍山
大和湖 叩き込み 北勝龍
藤佐藤 とったり 榛湊
隠岐の浜 引き落とし 大雄翔


西太司は泉川に敗れて1勝1敗。立ち合いに変わられて横につかれて寄り切られた形ですが、これは引きずる必要ないでしょう。前を向いて、次勝つだけです。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

【5日目の取組】

福東 - 栃乃島
朝日錦 - 吉村
桜富士 - 毅ノ司
八代海 - 中尾
清田 - 雅清
宮乃富司 - 煌
若山中 - 貴大将
稲葉 - 常陸號
安房乃国 - 三島
魁佑馬 - 北勝岩見
川村 - 高馬山
富豊 - 琴虎
琴隆成 - 美浜海
琴明山 - 有明
北勝旺 - 若洸闘
葵 - 香富士
華王錦 - 玄武丸
須磨ノ海 - 穂嵩
禧集院 - 竹岡
大場 - 越ノ龍
欧鈴木 - 琴進
小城ノ浜 - 恵比寿丸
藤乃若 - 大翔樹
武蔵海 - 荒雄山
豊清水 - 琴力泉
佐田ノ国 - 朝天舞
望月 - 向田
翔傑 - 巨東
東里 - 今福
琴乃秀 - 土佐栄山
漣 - 大喜翔
大翔成 - 川渕
高麗の国 - 銀星山
羅王 - 渡部
東翔 - 若錦翔
聖冴 - 藤川
鷹翔 - 朝虎牙
欧深沢 - 佐々木山
明石富士 - 宝龍山
小城ノ正 - 颯富士
出沼 - 陽翔山
津志田 - 朝大門
大雄翔 - 榛湊




これからが大事になって来る中盤に入ります。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

頑張れ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021シーズン Jリーグ ホーム開幕カード

2021年01月13日 09時17分00秒 | サッカー

2021シーズンのJリーグホーム開幕カードが昨日発表されました。



コロナの影響が色濃く残る中で予定通り開幕できるかどうかが不安ではありますが、スポーツの持つ力でコロナに打ち勝つシーズンを目指して、何としても予定通り開催してほしいものですね。
にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

2021明治安田生命Jリーグは、J1の「川崎-横浜FM」を2月26日(金)に「明治安田生命Jリーグ フライデーナイトJリーグ」として開幕します。J2は2月27日(土)に「北九州-新潟」「長崎-金沢」の2試合を行い開幕します。J3は3月14日(日)に7試合を開催し開幕します。


出典:https://www.jleague.jp/news/article/19122/

各カテゴリーのホーム開幕カードは以下の通りです。


【J1】

◇第1節
*2/26(金)
川崎 vs 横浜FM (等々力)
*2/27(土)
札幌 vs 横浜FC (札幌ド)
鹿島 vs 清水 (カシマ)
浦和 vs FC東京 (埼玉)
湘南 vs 鳥栖 (レモンS)
C大阪 vs 柏 (ヤンマー)
神戸 vs G大阪 (ノエスタ)
広島 vs 仙台 (Eスタ)
大分 vs 徳島 (昭和電ド)
*2/28(日)
福岡 vs 名古屋 (ベススタ)

◇第11節
*3/3(水)
名古屋 vs G大阪 (豊田ス)
※AFCチャンピオンズリーグ2021の大会日程との調整が見込まれる為、第11節を3月に開催

◇第2節
*3/6(土)
仙台 vs 川崎 (ユアスタ)
柏 vs 湘南 (三協F柏)
FC東京 vs C大阪 (味スタ)
横浜FC vs 大分 (ニッパツ)
清水 vs 福岡 (アイスタ)
G大阪 vs 鹿島 (パナスタ)
徳島 vs 神戸 (鳴門大塚)
鳥栖 vs 浦和 (駅スタ)
*3/7(日)
横浜FM vs 広島 (日産ス)


【J2】

◇第1節
*2/27(土)
北九州 vs 新潟 (ミクスタ)
長崎 vs 金沢 (トラスタ)
*2/28(日)
水戸 vs 大宮 (Ksスタ)
栃木 vs 岡山 (カンセキ)
群馬 vs 秋田 (正田スタ)
千葉 vs 甲府 (フクアリ)
東京V vs 愛媛 (味スタ)
町田 vs 山形 (Gスタ)
相模原 vs 京都 (ギオンス)
山口 vs 松本 (みらスタ)
琉球 vs 磐田 (タピスタ)

◇第2節
*3/6(土)
大宮 vs 甲府 (NACK5)
新潟 vs 長崎 (デンカS)
磐田 vs 町田 (ヤマハ)
*3/7(日)
京都 vs 松本 (サンガS)
岡山 vs 金沢 (Cスタ)
愛媛 vs 千葉 (ニンスタ)

◇第3節
*3/14(日)
甲府 vs 栃木 (中銀スタ)
松本 vs 山形 (サンアル)
金沢 vs 北九州 (石川西部)

◇第4節
*3/21(日)
山形 vs 栃木 (NDスタ)

◇第5節
*3/28(日)
秋田 vs 京都 (ソユスタ)


【J3】

◇第1節
*3/14(日)
福島 vs 藤枝 (とうスタ)
YS横浜 vs 富山 (ニッパツ)
岐阜 vs 八戸 (長良川)
讃岐 vs 長野 (ピカスタ)
今治 vs 熊本 (夢スタ)
宮崎 vs 盛岡 (ユニスタ)
鹿児島 vs 鳥取 (白波スタ)

◇第2節
*3/20(土)
沼津 vs 今治 (愛鷹)
熊本 vs 鹿児島 (えがおS)
*3/21(日)
長野 vs 宮崎 (長野U)
富山 vs 八戸 (富山)
藤枝 vs 岐阜 (藤枝サ)
鳥取 vs 盛岡 (Axis)

◇第3節
*3/28(日)
八戸 vs 沼津 (プラスタ)
盛岡 vs 長野 (いわスタ)

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

ファジアーノ岡山の開幕戦は、アウェーで栃木SCと対戦します。ホーム開幕戦は第2節、シティライトスタジアムでツエーゲン金沢との対戦です。昨シーズンのホーム開幕戦も金沢戦でしたし、ホーム開幕戦が「アラウンド・ザ・日本三名園」というのは、3年連続になります。


出典:https://www.fagiano-okayama.com/

開催自体が予定通りできるのか? 収容人数はどうなるのか? 

そもそも、この補強状態で大丈夫なのか?

様々な憶測が乱れ飛びますが、まだチームの骨格も決まっていない現状ではぼやいても仕方ないのかも知れませんね。



状況は好転するものと信じて開幕を待つことにしましょう。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

今季の日程が発表されれば、一気に気持ちが盛り上がることでしょう。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする