おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

大相撲一月場所 初日 三段目取組結果

2021年01月10日 19時53分00秒 | 大相撲

コロナに翻弄されながら、初日を迎えました。九重部屋、友綱部屋、宮城野部屋、荒潮部屋の全力士が場所を全休することが決まっており、更に鶴竜も初日から休場ということで、場所が維持できるのかという不安がよぎるスタートです。まあ、両横綱がいないことには慣れっこですから、出場する力士が場所を盛り上げることは使命です。



ともあれ初日の土俵です。

朝乃山と正代がカド番の場所、貴景勝の横綱は無理だと思うので特に興味はありません。

で、その初日ですが、朝乃山と貴景勝が初日に黒星。今場所も混沌とした場所になりそうです。横綱不在なら大関がそれを担う義務があるのですが、難しそうな嫌な予感ですね。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

では、初日の三段目の取組結果です。左側が勝ち力士です。

【初日】

八女の里 押し出し 吉村
佐田ノ輝 叩き込み 朝日錦
三重乃里 突き落とし 毅ノ司
叩き込み 雅清
小力 寄り倒し 宮乃富司
佐々木 押し倒し 貴大将
浜田山 叩き込み 若山中
安房乃国 寄り切り 栃春日
北洋山 寄り切り 北勝岩見
寺尾海 寄り切り 魁佑馬
富豊 寄り倒し 川村
叩き込み 琴伊藤
琴隆成 送り出し 隆貴
有明 肩透かし 己竜山
柳田 押し出し 若洸闘
玄武丸 寄り切り
華王錦 寄り切り 多良浪
大場 小手投げ 竹岡
大翔宗 寄り切り 唐津海
越ノ龍 押し倒し 肥後嵐
小滝山 寄り切り 剛力山
東輝龍 押し出し 武蔵海
舞蹴 押し出し 琴ノ海
萩原 送り出し 荒雄山
泉川 押し出し 佐田ノ国
大日堂 叩き込み 朝天舞
巨東 寄り切り 舛東欧
翔傑 送り倒し 今福
棚橋 引き落とし 光源治
宗像 叩き込み 土佐栄山
大喜翔 押し出し 輝富士
銀星山 突き落とし 川渕
益湊 寄り切り 羅王
丸勝 押し出し 渡部
琴隼 突き落とし 東翔
聖冴 押し出し 北大地
佐々木山 叩き込み 大海
欧深沢 寄り切り 北勝川
北勝就 小手投げ 田中山
颯富士 引き落とし 庄司
陽翔山 寄り切り 大和湖
津志田 押し出し 舛乃山
琴粂 押し出し 榛湊




2日目の取組は以下の通りです。

【2日目の取組】

鵬山 - 栃乃島
飛燕力 - 桜富士
睦風 - 中尾
八代海 - 椿富士
清田 - 下山
煌 - 栃颯
都島 - 稲葉
響龍 - 常陸號
清乃海 - 三島
魁郷 - 出羽ノ城
高馬山 - 美浜海
冨蘭志壽 - 琴虎
天 - 琴明山
琴佐藤 - 北勝旺
香富士 - 夏野登岩
山藤 - 関塚
穂嵩 - 暁
坂林 - 禧集院
須磨ノ海 - 大飛翔
若ノ藤 - 欧鈴木
小城ノ浜 - 櫻井
琴進 - 恵比寿丸
中石 - 大翔樹
藤乃若 - 満津田
西太司 - 豊清水
白旺灘 - 琴力泉
大雷童 - 向田
望月 - 浪満
琴乃秀 - 東里
海真 - 磋牙司
玄界鵬 - 大翔成
漣 - 篠原
高麗の国 - 高立
天津 - 水戸司
藤川 - 若錦翔
栃満 - 朝虎牙
南海力 - 生田目
鷹翔 - 津軽海
明石富士 - 小城ノ正
太一山 - 宝龍山
横江 - 朝大門
出沼 - 北勝龍
藤佐藤 - 阿蘇ノ山
大雄翔 - 魁禅


西太司の今場所最初の取組は明日の2日目、時津風部屋の豊清水との対戦です。平成27年5月初土俵の23歳、最高位は三段目20枚目です。背の低いあんこ型の為、押し相撲でしょう。相手の強いあたりに負けないようにこちらも強く当たり、まわしに拘らず挟み込んで前に出る相撲で勝機を掴むことです。まずは幸先良く白星で飾りましょう。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

いずれにせよ、西太司の好成績と場所の完遂を願って見守りたいと思います。今場所も応援していただけると頼もしく嬉しく存じます。



よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春高バレー 男女 準決勝 試合結果

2021年01月10日 07時42分00秒 | バレーボール



春高バレーは昨日、男女の準決勝が行われました。準々決勝までは3セットマッチで行われてきましたが、準決勝と決勝は、5セットマッチで行われます。

では、女子の準決勝からです。

準決勝は以下のような対戦カードになりました。

【準決勝の対戦カード(女子)】

東九州龍谷-大阪国際滝井
就実-古川学園


昨年の優勝校・東九州龍谷、準優勝校・古川学園が4強に残りました。大阪国際滝井と就実の2校は今大会のノーシードからの勝ち上がりです。



女子準決勝の結果です。

【女子】

▽準決勝

大阪国際滝井 3-0 東九州龍谷
      ┌25-14┐
      │25-20│
      └26-24┘


就実 3-1 古川学園
  ┌27-25┐
  │25-23│
  │21-25│
  └25-19┘


第1試合はスタートから13連続ポイントをあげた大阪国際滝井が第1セットを押し切り、その後の滝井の中本、東龍の室岡の両エースの打ち合いを僅かに制した滝井が昨年度覇者の東九州龍谷をストレートで下しました。
第2試合は古川学園の絶対エース、バルデス・メリーサが得点を重ねるのに対し、就実も深澤姉妹を中心に対抗、第1セットをデュースの末に取ると、その後のセットも競り合いを抜け出し、「3-1」で就実が勝ち、決勝に進みました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 岡山シーガルズへ
にほんブログ村

女子の決勝の組合せは以下のようになりました。

【決勝の対戦カード(女子)】

大阪国際滝井-就実

決勝の組合せは、岡山の中でも一部の知る人ぞ知る「遺恨対決」になりました。その内容は言わない方が良さそうですね。



続いて男子ですが、昨年王者の東山がコロナの疑いで試合を棄権したことで流れが微妙に変わりました。

準決勝の対戦カードは以下の通りです。

【準決勝の対戦カード(男子)】

市立尼崎-駿台学園
東福岡-清風


昨年の準優勝校の駿台学園と4強の清風が今年も準決勝に進んできました。2015年~16年と連覇した東福岡がそれ以来の4強に、一昨年の4強の一角、市立尼崎も勝ち上がっています。



男子準決勝の結果です。

【男子】

▽準決勝

駿台学園 3-2 市立尼崎
    ┌25-23┐
    │25-23│
    │21-25│
    │25-27│
    └15-09┘


2セットを先取した駿台学園が押し切るかと思いましたが、市立尼崎の粘りによってフルセットにもつれ込みました。市尼のサウスポーエースの坂本が獅子奮迅の活躍を見せましたが、一歩及びませんでした。

東福岡 3-1 清風
   ┌22-25┐
   │32-30│
   │27-25│
   └25-20┘


東福岡の「キータ」こと、柳北悠李が注目を集める第2試合は、第2セット、第3セットと連続のデュースを競り勝った東福岡が接戦を拾いました。5年ぶりの頂点を目指してエースが打ちまくる姿を期待します。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

男子の決勝の組合せは以下のようになりました。

【決勝の対戦カード(男子)】

東福岡-駿台学園

意地のぶつかり合いになりそうな男子決勝です。



あと一つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校サッカー 準決勝

2021年01月10日 02時44分00秒 | サッカー

第99回全国高校サッカー選手権の準決勝2試合が行われました。


出典:https://www.stadium2002.com/

準決勝に残った4校の内3校は昨年も4強入りしています。順当に勝ち進んだかというと、結構接戦を勝ち上がっていますので、力を持ったチームが残ったということでしょう。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

準決勝の対戦カードは下記の通りです。

【準決勝の対戦カード】
*埼スタ
山梨学院-帝京長岡
矢板中央-青森山田


優勝候補筆頭は昨年準優勝の青森山田ですが、そこは勝負の世界です。下駄を履くまで分かりません。



では、準決勝の試合結果です。

▽準決勝

*埼スタ
山梨学院 2-2 帝京長岡
    ┌1-0┐
    └1-2┘
   PK:3-1

得点者:
1分 石川隼大(山)
50分 一瀬大寿(山)
59分 川上航立(長)
78分 川上航立(長)

soccerball後半開始早々に「2-0」となった時には、完全に山梨学院のペースかと思いましたが、帝京長岡の粘りによってPK戦に持ち込まれました。この大会の代名詞となり、議論が沸騰しているロングスローがこの試合でも多用され、得点にも結び付いているので、これはもう否定できない立派な戦術と考えないといけないように思います。
PK戦は両チームのGKのストップ合戦になりましたが、山梨学院が僅かに上回って勝ちました。帝京長岡は昨年に続いて準決勝敗退。県勢悲願の決勝にはまたしても届きませんでした。

青森山田 5-0 矢板中央
    ┌2-0┐
    └3-0┘

得点者:
16分 安斎颯馬(青)
35分 藤原優大(青)
46分 安斎颯馬(青)
50分 名須川真光(青)
74分 安斎颯馬(青)

soccerball圧倒的な攻撃力を誇る青森山田と鉄壁の守りが自慢の矢板中央の戦いは“矛盾対決”と呼ばれましたが、青森山田の爆発的な得点力が矢板中央の守備陣を翻弄し大勝しました。この試合でもロングスローが猛威を振るいました。安斎のハットトリックを含めて、驚異の攻撃陣がこの日も相手を粉砕した試合となりました。



決勝は、1月11日(月)に埼玉スタジアム2002で行われます。

その対戦カードは以下の通りです。

【決勝の対戦カード】
*埼スタ
山梨学院-青森山田

この試合も青森山田の攻撃力と山梨学院の守備力の対決になりそうです。また、両チームとも飛び道具のロングスローを武器にしていますから、勝負を分けることになるかも知れません。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

勝負を楽しみましょう。
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする