おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

春高バレー 明日開幕

2021年01月04日 17時24分00秒 | バレーボール

年末年始に開催される高校生のスポーツ大会は数多くあります。特にメディアに取り上げられるのが、サッカーとラグビーなのですが、どうしてもスルー出来ないのが春高バレーです。

開場は東京体育館ですが、今年の大会は無観客開催となります。男女の決勝は1月10日(日)に行われます。



【大会概要】

*大会名
ジャパネット杯春の高校バレー
「第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会」

*会場
東京体育館(無観客開催)

*開催期間
2021年1月5日(火)・6日(水)・7日(木)・9日(土)・10日(日)

*主催
公益財団法人 日本バレーボール協会
公益財団法人 全国高等学校体育連盟
フジテレビジョン
産経新聞社・サンケイスポーツ
FNSフジネットワーク

*後援
スポーツ庁(予定)
文化放送
ニッポン放送

*主管
公益財団法人 全国高等学校体育連盟バレーボール専門部
公益財団法人 東京都バレーボール協会

*特別協賛
ジャパネットホールディングス

*オフィシャル飲料協賛
POCARI SWEAT

*協賛
アタックZERO
au

*お問合せ
春の高校バレー事務局
TEL:03-5500-8269 (直通・平日10:00~18:00)



大会出場校は以下の通りです。

【男子】
北海道①:科学大高(2年連続5回目)
北海道②:恵庭南(2年連続3回目)
青  森:弘前工(3年ぶり41回目)
岩  手:不来方(2年連続15回目)
秋  田:雄物川(26年連続26回目)
山  形:山形南(2年連続12回目)
宮  城:仙台商(3年ぶり7回目)
福  島:福島商(2年ぶり2回目)
茨  城:土浦日大(3年連続12回目)
栃  木:足利大附(2年連続40回目)
群  馬:県立伊勢崎(4年ぶり12回目)
埼  玉:昌平(初出場)
東 京 ①:駿台学園(11年連続13回目)
東 京 ②:東亜学園(16年連続37回目)
東 京 ③:安田学園(15年ぶり6回目)
千  葉:習志野(14年連続37回目)
神奈川①:東海大相模(2年ぶり4回目)
神奈川②:慶應義塾(2年連続3回目)
山  梨:日本航空(19年連続19回目)
長  野:松本国際(8年連続10回目)
新  潟:東京学館新潟(2年ぶり13回目)
富  山:富山第一(2年ぶり7回目)
石  川:石川県工(2年ぶり29回目)
福  井:福井工大福井(3年連続44回目)
静  岡:聖隷クリストファー(5年ぶり13回目)
愛  知:星城(4年ぶり15回目)
岐  阜:県岐阜商(10年連続17回目)
三  重:松阪工(6年連続38回目)
滋  賀:近江(18年連続36回目)
和 歌 山:開智(26年連続26回目)
奈  良:天理(3年連続8回目)
京  都:東山(2年連続13回目)
大 阪 ①:清風(6年連続28回目)
大 阪 ②:近大附(初出場)
兵  庫:市立尼崎(22年連続33回目)
岡  山:玉野光南(6年ぶり13回目)
広  島:崇徳(7年連続47回目)
鳥  取:鳥取中央育英(4年連続4回目)
島  根:松江高専(初出場)
山  口:高川学園(6年連続9回目)
香  川:高松工芸(3年ぶり22回目)
徳  島:城東(3年ぶり6回目)
愛  媛:松山工(4年ぶり26回目)
高  知:高知(5年連続20回目)
福  岡:東福岡(10年連続12回目)
佐  賀:佐賀学園(3年連続6回目)
長  崎:大村工(11年連続18回目)
熊  本:鎮西(12年連続33回目)
大  分:大分南(2年連続2回目)
宮  崎:都城工(5年連続37回目)
鹿 児 島:鹿児島商(2年ぶり30回目)
沖  縄:美里工(18年ぶり12回目)



【女子】
北海道①:札幌山の手(3年連続13回目)
北海道②:帯広南商(10年ぶり5回目)
青  森:青森西(4年連続17回目)
岩  手:高田(7年ぶり22回目)
秋  田:秋田北(3年連続5回目)
山  形:米沢中央(2年ぶり10回目)
宮  城:古川学園(16年連続41回目)
福  島:郡山女大附(5年連続22回目)
茨  城:日立第二(32年ぶり2回目)
栃  木:國學院栃木(34年連続35回目)
群  馬:西邑楽(3年連続7回目)
埼  玉:春日部共栄(6年ぶり15回目)
東 京 ①:文京学院大女(4年連続12回目)
東 京 ②:共栄学園(2年連続25回目)
東 京 ③:八王子実践(6年連続43回目)
千  葉:敬愛学園(2年連続10回目)
神奈川①:川崎橘(3年連続26回目)
神奈川②:伊勢原(3年ぶり18回目)
山  梨:帝京第三(14年ぶり2回目)
長  野:都市大塩尻(3年連続8回目)
新  潟:長岡商(3年連続9回目)
富  山:富山第一(8年連続13回目)
石  川:金沢商(19年連続46回目)
福  井:北陸(7年ぶり8回目)
静  岡:富士見(8年連続13回目)
愛  知:誠信(2年ぶり2回目)
岐  阜:県岐阜商(4年ぶり7回目)
三  重:津商(4年ぶり17回目)
滋  賀:近江(3年ぶり13回目)
和 歌 山:和歌山信愛(7年連続36回目)
奈  良:奈良文化(3年連続3回目)
京  都:北嵯峨(23年ぶり3回目)
大 阪 ①:金蘭会(10年連続10回目)
大 阪 ②:大阪国際滝井(2年連続22回目)
兵  庫:氷上(2年連続36回目)
岡  山:就実(7年連続44回目)
広  島:広島桜が丘(2年連続3回目)
鳥  取:岩美(2年ぶり3回目)
島  根:安来(2年連続37回目)
山  口:誠英(31年連続41回目)
香  川:坂出商(初出場)
徳  島:城南(2年連続12回目)
愛  媛:松山東雲(5年連続7回目)
高  知:高知(2年連続2回目)
福  岡:誠修(2年連続18回目)
佐  賀:佐賀清和(2年ぶり13回目)
長  崎:聖和女学院(3年ぶり5回目)
熊  本:鎮西(2年ぶり4回目)
大  分:東九州龍谷(21年連続36回目)
宮  崎:都城商(3年ぶり8回目)
鹿 児 島:鹿児島女(2年連続36回目)
沖  縄:西原(2年ぶり9回目)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

考えてみれば20年以上とか、30年以上とか連続で全国大会に出場するというのは物凄いことです。それが実際に起こるのがバレーボールです。今や、スポ根競技の化石的存在とも言われる昔ながらの高校スポーツの姿を色濃く留めていると言われる中心的存在になりましたが、実際それで日本が世界一に君臨したのも事実です。スポ根が真っ向から否定されることには違和感を覚えますが、時代の流れに抗う必要もないので、科学的トレーニングも取り入れながら進化して行きたいところですね。「指が折れた、顎が割れたは怪我ではない」と言われ、命懸けで競技に取り組んでいた頃は、日本が最も繁栄していた頃でもあります。「死んでも勝つ」という気概は必要かも知れませんね。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

バレーは日本の国民的スポーツ競技の代表なのですから。

それはさて置き、大会を楽しみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校女子サッカー 1回戦

2021年01月04日 05時41分00秒 | サッカー



第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会が昨日開幕しました。女子サッカー部のある学校はそれほど多くない為、全国大会には32校が出場します。大会は兵庫県内の三木総合防災公園、五色台運動公園、いぶきの森球技場と準決勝・決勝がノエビアスタジアム神戸で行われます。



まず、今大会に出場する32校を確認します。各地区からの出場校数が決まっています。
北海道・2、東北・3、関東・7、北信越・3、東海・3、関西・4、中国・3、四国・2、九州・4、開催県・1、の32校となります。

*北海道(2校)
①北海道文教大明清(北海道)
②北海道大谷室蘭(北海道)

*東北(3校)
①聖和学園(宮城)
②専修大北上(岩手)
③常盤木学園(宮城)

*関東(7校)
①修徳(東京)
②暁星国際(千葉)
③前橋育英(群馬)
④星槎国際湘南(神奈川)
⑤湘南学院(神奈川)
⑥鹿島学園(茨城)
⑦宇都宮文星女子(栃木)

*北信越(3校)
①帝京長岡(新潟)
②開志学園JSC(新潟)
③福井工大附属福井(福井)

*東海(3校)
①常葉大附属橘(静岡)
②藤枝順心(静岡)
③神村学園高等部伊賀(三重)

*関西(4校)
①大商学園(大阪)
②日ノ本学園(兵庫)
③大阪桐蔭(大阪)
④姫路女学院(兵庫)

*中国(3校)
①岡山県作陽(岡山)
②AICJ(広島)
③鳥取城北(鳥取)

*四国(2校)
①鳴戸渦潮(徳島)
②四国学院大香川西(香川)

*九州(4校)
①神村学園高等部(鹿児島)
②柳ヶ浦(大分)
③東海大附属福岡(福岡)
④秀岳館(熊本)

*開催県(1校)
①神戸弘陵学園(兵庫)

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

それでは、1回戦の試合結果です。

▽1回戦

*三木防災第2
作陽 1-1 常葉大橘
  ┌1-0┐
  └0-1┘
 PK:4-3

得点者:
12分 名和真理奈(橘)
80分 森 宙舞(作)

神村学園 3-0 福井工大福井
    ┌1-0┐
    └2-0┘

得点者:
18分 愛川陽菜(神)
62分 片山真鞠(神)
71分 稲田 雛(神)

*いぶきB
柳ヶ浦 1-0 鹿島学園
   ┌1-0┐
   └0-0┘

得点者:
1分 和田 碧(柳)

開志JSC 2-0 東海大福岡
     ┌2-0┐
     └0-0┘

得点者:
4分 山本葉桜(開)
20分 片山 柊(開)

*みきぼう第2
藤枝順心 5-0 大谷室蘭
    ┌0-0┐
    └5-0┘

得点者:
47分 窓岩日菜(藤)
50分 齊藤桃花(藤)
55分 堀 真綾(藤)
80+2分 高尾真莉奈(藤)
80+3分 斉藤花菜(藤)

星槎国際湘南 2-0 大阪桐蔭
      ┌0-0┐
      └2-0┘

得点者:
78分 長山萌花(星)
80+2分 森美礼亜(星)

*五色台サブ
湘南学院 2-0 神戸広陵
    ┌1-0┐
    └1-0┘

得点者:
2分 O G (湘)
75分 浅野愛莉(湘)

文教大明清 1-0 鳥取城北
     ┌0-0┐
     └1-0┘

得点者:
49分 江藤里桜奈(明)

*いぶきA
聖和学園 2-1 神村学園伊賀
    ┌0-1┐
    └2-0┘

得点者:
16分 横路朱也香(神)
59分 櫻井寧々(聖)
60分 渡辺琉那(聖)

常盤木学園 5-0 秀岳館
     ┌4-0┐
     └1-0┘

得点者:
2分 O G (常)
17分 山本結菜(常)
19分 佐藤まどか(常)
37分 高塚映奈(常)
44分 岸田あかり(常)

*五色台メイン
宇都宮文星女 3-0 姫路女学院
      ┌2-0┐
      └1-0┘

得点者:
7分 玉田紫菜(宇)
27分 玉田紫菜(宇)
47分 角野來春(宇)

帝京長岡 1-0 四学大香川西
    ┌0-0┐
    └1-0┘

得点者:
61分 小林砂璃(長)

*みきぼう第1
暁星国際 1-0 鳴戸渦潮
    ┌1-0┐
    └0-0┘

得点者:
29分 細矢貴鼓(暁)

大商学園 1-0 前橋育英
    ┌1-0┐
    └0-0┘

得点者:
5分 北岡梨愛里(大)

*三木防災
修徳 2-1 AICJ
  ┌1-0┐
  └1-1┘

得点者:
14分 齋藤藍奈(修)
60分 梅津真央(A)
69分 脇美音子(修)

日ノ本学園 6-0 専大北上
     ┌2-0┐
     └4-0┘

得点者:
21分 小鍜治旭(日)
25分 嶋田 華(日)
48分 山田瑞穂(日)
66分 山田瑞穂(日)
67分 林 織羽(日)
79分 沖田有由(日)


女子サッカーは力の差が大きく表れる試合が多くなります。それは高校生の大会でも同様で、一方的な展開が見受けられます。それも含めて全国大会だと思わないといけません。

作陽は東海第1代表の常葉大橘と対戦、終了間際に追い付き、PK戦の末に何とか勝ちました。全国で通用する力があるかどうか、実際の大会で確かめる必要があります。一戦一戦一生懸命戦うだけです。



今日の2回戦の対戦カードです。

【2回戦の対戦カード】
*三木防災第2
作陽-聖和学園
帝京長岡-神村学園

*みきぼう第2
宇都宮文星女-暁星国際
開志JSC-文教大明清

*みきぼう第1
修徳-柳ヶ浦
星槎国際湘南-常盤木学園

*三木防災
藤枝順心-湘南学院
日ノ本学園-大商学園


にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

男子以上に頑張る姿を期待しましょう。

よろしくお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする