3連休初日に釣りに出掛けたダンナさん。
釣果をすべて、ご近所の料理好きパパさんにお預けして帰ってきました。
釣り名人は、たいてい自分で魚の処理もしているようですが、もちろんうちのダンナさんは、ほとんど包丁も握ったこともないので、魚を捌くなんてそんなことは、彼の人生ではありえな~い
さらに、私も魚の処理はゼンゼンできません。← 隠さない
・・・・・なのでお料理好きのご近所パパさんが、我が家のぶんまで、丸ごと引き受けてくださり、キレイに後処理して、さらには我が家まで届けてくださいました。
なんていい人なんだ
今回の釣果は、アジとメバルです。
連休の中日というのは、明日もまだお休みだし・・・・って気分で、ちょっとムチャをしてみようか・・・と、思いませんか← えっ、思わないって。我が家だけ
保育園時代から「双子ですか」と尋ねられることもあった長男くんの幼なじみ(18歳にしてもう18年以上のつきあい)が、母校の甲子園予選の応援のために、東京より帰省したので、お互いの家族を交えて6人で大食漢の夕べを催しました。
今回のテーマは、「オーダーバイキング中華の全メニュー制覇」です。
ごぞんぢ 麻婆豆腐 と 劇ウマのとり手羽元唐揚げ
やっぱりコレだ 酢豚と、私としては、はずせない 中華おこげ
さっぱりがおいしい キューリの甘酢漬け もちもち中華ちまき
鶏とカシューナッツ炒め
もちろん、これはほんのひとかじり。
あとで、数えてみたら、6人で30種類はオーダーしてました。
(小ロンポー、蒸しえび餃子、ピータン、ふかひれスープ、白菜のクリーム煮、チンジャオロース、ユーリンチン、ザーサイ、ピータン、中華くらげ、エビチリ・・・・etc・・・終わりがない・・・)・・・・・でも当初の目的、全メニュー制覇は未達成
この日はあまりの食べすぎに、胃が痛いのを通り越して、脇腹まで痛くなりました
バイキングというと、作り置きで保温というのが定番ですが、このお店のバイキングはオーダー制。食べたい料理をお願いすると、次々と出来立て熱々で供されるのです。
・・・・で、次々と食べちゃいました・・・・・・やばい
体重がやばい
参加中です。よろしくお願いします