隣町でありながら、日曜日がお休みなので、意外に行く機会の無い「ふくえいどう」
コーヒーも美味しいし、温かみのある店内は落ち着けるし、JAZZミュージックが流れてるし、ケーキも美味しいし、言うこと無し。土曜日の昼下がりに、オットと2人で出かけてみました。
お庭のコスモスが見ものな秋の風情が素晴らしいのですが、冬もまた良いんです。山小屋風の店内で、薪ストーブの火を見ると、体だけじゃなく、ハートもあったまります。
シュークリームが有名ですが、ケーキも捨てがたい。こちらはフルーツタルト。市内中心部より、若干リーズナブルなお値段設定なので、迷うことなくケーキセットに。
食感の違うフルーツがふんだんに使ってありました。繊細というより、家庭的な味わいのケーキです。
父娘で経営されていらっしゃるとかで、お父さんがコーヒー、娘さんがケーキのご担当。まさに家庭的。
マスターが、丁寧に落してくれるコーヒーが美味しいですが、この日はカフェオレで。
ご近所の方らしき、お年寄りが、何人も訪れてました。静かな店内で、ジャージーな音楽が流れる中、美味しいコーヒーを飲みながら、午後のひと時を過ごすって、極上のシニアライフじゃない???なんて羨ましい。
私の自宅の近くでも、誰か喫茶店をオープンしてくれないかなぁ、と心から切望します。1番近いコンビニへも車で行くというわが家のロケーションでは、絶望的だけど。
有名なシュークリームも捨てがたいので、テイクアウトしました。粉糖がたっぶりかかっているので、パクッと噛みつくたびに、膝の上が真っ白になるから要注意。
最新の画像[もっと見る]
-
美味しい人間ドック 4年前
-
美味しい人間ドック 4年前
-
美味しい人間ドック 4年前
-
美味しい人間ドック 4年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 4年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 4年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 4年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 4年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 4年前
-
テクテクの途中でついつい@Besoin 4年前
楽しかったです。
ふくえどぅさんの薪ストーブに火が入る季節になりましたね~。
ものすごくあったかいんですよねv
ケーキもシュークリームも捨てがたく、選び難く、ここに行くと毎回私は2個食いになってしまう危険なお店です(笑)
その件は、また後日詳しく(笑)
ふくえいどうさんで、う~ん、シュークリームも食べたいし、ナッカちゃんなら、ここは2個食いだがな、とナッカちゃんの顔が頭に浮かびましたよ。