Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

冬の光熱費

2010-12-15 | ガーデニング
夫婦二人暮らしとなった今、クリスマスツリーを飾ることも、イルミネーションで電飾をすることもなくなりましたが・・・・庭の葉の落ちた花水木に、ムリヤリの飾りつけを、ひっそりとやってます。
子どもたちが小さい頃は、この花水木に電飾を飾っていたのですが、100球くらいじゃ、ゼンゼンしょぼい
かといって、電球の数を増やすと、今度は電気代が気にかかる。夜も8時を過ぎると、早々に消したりして・・・・・なんのこっちゃ、でした。


わりに日当たりの良い庭なので、少しだけですが、この時期でも、花が咲いてくれます。
←強壮で繁殖力のあるエリゲロン


夫婦ふたりの生活で、子供がいた時となにがちがうかというと、光熱費です。
ブレーカーが落ちるぐらいドライヤーをかける、水出しっぱなしで洗顔・ハミガキをする浪費家の長女と、冷暖房をガンガンつける、電気をつけたまま爆睡する、夜お風呂に入らず朝入浴する、というバカ息子がいなくなってからは、1/3くらいになりました。
そうなると、家に一人でいるときには、かえって暖房をつけるのがもったいない気がして、フリースやダウンを着込んで、暗くて寒い部屋でやせ我慢したりして・・・・・・・・これで、風邪をひいたんじゃ、ますますなんのこっちゃ、て感じです。

昨日までのポカポカ陽気(広島では16℃でした)とうってかわって、今日からは、この冬最大の寒波が来ているととのこと。
そんな中、今日から、私は、2泊3日の出張で関東へ上京します。
大荷物をもって私が動くときは、雨・嵐・雪・・・・・



広島ブログ

  参加中です。よろしくお願いします


冬は北欧モードで

2010-12-12 | くらし

12月7日から、三越で開催中の『北欧展』のイベントショップの「ムーミンプレミアムショップ」に、出かけました。
それも・・・・・何を勘違いしたのか、11月30日にイソイソと出かけてみると、開催中だったのは、情熱の国「スペイン展」でした
なぜ、こういうことになるのだろうか・・・・・・・私



カップやタオル、といったファンシーグッズ類のほかに、ちょっとマニアックなものもありました。目が釘付け。狭い場所で一時間以上、ウロウロして、買ったのはコレ↓
←『飛行おに』のフィギア。山に住む魔法使い。今、買っておかないと、もう入手できないかも・・・・・と危惧して。


『北欧展』ものぞいてみると、北欧というのは、寒くて陰鬱な自然だからこそなのか、みな明るくてポップでカラフルなものが多くて、どれもこれもカワイイ
中でも、ものすごくツボなものがあったのですが・・・・・・



スウェーデンのアンティークです。柄といい、色といい、質感といい「欲しい」・・・・・・・でも「高い」
ケトルもカップ&ソーサー(1客)も25,000円を超えていて・・・・・・・泣く泣くあきらめました
夫は、これが↓「欲しい」と手に取ってましたが・・・・・こちらも即却下。
←日本が不参加のモスクワオリンピック(1980年)のマスコットキャラクター こぐまのミーシャ(キュートというよりは、シュール・・・・・・)


そのかわり、三越内にある雑貨店「わたしの部屋」で、タジン鍋を購入。(←タジン鍋はモロッコでしたっけね)
これはかねてからの夫のリクエスト。メタボ男なので、ヘルシー料理に目覚めたらしく、「欲しい、欲しい」とひつこくねだるので。かといって、自分で蒸し料理をこしらえるわけじゃない・・・・・・

                          


冬なので、せっせっと根菜料理にチャレンジ中。根菜クラブ通信。

【根菜のカレー風味のクリーミーサラダ】
レンジでチン♪してから皮をむいてザックリとつぶした里芋と塩茹でしたカリフラワーを、コールスロードレッシング+マヨネーズ+味噌+カレー粉でまぜまぜ。
里芋のねっとり感と、酸味が意外にあいます。マヨネーズと味噌だけだと重いので、もう少しクリーミーな感じにしたくてコールスロードレッシングを混ぜました。
カレー粉は味付のパンチを効かすのてはなく、黄色の色づけの彩り程度。でも、カリフラワーは根菜じゃないよね???



広島ブログ

  参加中です。よろしくお願いします


冬の初めの庭

2010-12-06 | ガーデニング

今年も咲きました。サフラン。サフラン色、という表現もあるくらい・・・・・印象的な青色。
このメシベを乾燥させると、パエリアとかで使用する高級食材になるはず・・・・・・・というので、去年も、メシベを採取して食材化にトライしてみましたが、大雑把+手先の不器用な私では、うまくできあがりませんでした。今年も、負けずにリベンジしてみるつもりです・・・・・
うまく乾燥サフランが出来上がったら、やっぱりパエリアですかね



彼岸花の仲間。長男が小学生の時の図工で作った埴輪の置物は、もう10年近く、庭で苔むして、いい感じになってきました。秋の赤い花は、春のそれとは、深みが違う。少しまがまがしい感じが、趣があるような・・・・・・

思いがけず、あきらめていた秋咲きのクレマチスが、1輪だけ咲きましたいぇ~い


←毎年、咲き続けるだるま菊。はかない青色だけど、丈夫です。


12月にはいって、そろそろ、我が家の庭の樹も裸木になってきたので、ようやく落葉も落ち着きました。
でも・・・・・先週一週間は、思わぬ長女のケガで、ゆりっぺ母子が我が家に転がり込んでました。
・・・・・・といっても、昼間、私が仕事でいないときは、夫両親(=つまり曾祖父母宅)へ、夜、我が家へ移動。
我が家の庭でのちょっとしたケガから黴菌が入って化膿してしまったらしく、リンパ腺を通じて、毒素が左上半身に蔓延して、腕から脇~胸あたりまで、むくみで倍ぐらいの大きさに膨れ上がり(←夫も庭仕事中の小さなケガから、同じ症状で手術して以来、庭に近づかなくなりました。我が家の庭には魔物が棲んでいる?????)
長女も、病院で切開した後も、腕を動かすことも出来ない痛みに、幼児の世話もできず・・・・・・・・あいにく、ゆりっぺパパは仕事で不在の一週間。途中、私まで風邪で発熱して、会社をお休みする、というバタバタでしたが、やっと、昨日、自宅へ帰っていきました。ヤレヤレ・・・・・当分、来なくていいぞ・・・・・・


私は、この一週間、ゆりっぺに芸を仕込むのに専念しました。
名前を呼んだら「あ~い」と挙手する、という芸です。かなり、仕込んだつもりですが、ひと晩寝ると、これがキレイさっぱり忘れる・・・・・・

← 歩いて帰ろう


広島ブログ

  参加中です。よろしくお願いします


カナダからの友人

2010-12-03 | うちごはん

「ラブレター フロム カナァダァ~♪」(←古い)ではないですが・・・・・・・・・11月中旬、夫の中学以来の親友が、カナダから帰国しました。
2週間の日本滞在の間に、我が家に3度訪れてくれました。夫両親も古くからの顔なじみなので、顔をのぞかせ、長女も小さい頃に可愛がってもらっていたので、孫①ゆりっぺを連れて来る・・・・・・と、親子4代でお出迎えしました。

彼は、カナダに渡ってもう20年近く。7年前にシングルになって、何でも一人でできるし、お金やモノにこだわらない生活をしています。
『このあたりに帰る~』、という事前のメールはあるものの、だいたいが突然現れる。
まだまだ初々しかった頃の私は、夫の友達が遊びに来るとなると、「掃除しなくちゃ」とか「ごちそう作らなきゃ」とか、気張っていたのですが・・・・・・・・・いまや、これだけ歳もくったし、とっちらかっていようが、ご飯が無かろうが、そんなことちっとも気にしない人なんだな・・・・・と、悟った今や、ノーメイクで迎えられるくらい図太くなりました。

・・・・・・で、今回も、会社から帰ると「今からいっていい」と電話があり、「とうぞ、どうぞ」と、普段の晩ご飯で迎えました。


こんな感じ。チャウダー、割り干し大根の煮物、ポテトサラダ、ポークソテーのハニーマスタードソース、椎茸のグリル。
酒肴は、野菜スティック、チーズ、頂き物のきのこパイ、とありあわせです。
 


友人はカナダでは別の仕事についていますが、もともとピアノ調律師なので、音感がよく、手先も器用。
最初に自宅に来てくれた時に、夫が「日本にいる間に、弦を張り直して」と、自分の古~いギターを、彼に託していたものを、明日カナダへ帰るという前夜に持ってきてくれました。

← これが夫が高校生の頃につま弾いていたギター。


このギターがどれほど古いものか・・・・・というと、貼ってあるシールが半端じゃない・・・・・・ズームインしてみると・・・・・・
キャンディーズ(←ちなみに夫は蘭ちゃん派です)と、キャンディキャンディ。軽~く30年は前ですね。
 


「赤毛のアン」ファンの私は、いつかカナダの紅葉を見に行く、というのが、ささやかな夢です。
実は、昨秋のシルバーウィークに、カナダへ渡航予定だったのですが・・・・・・・・長男がまさかの予備校通い。結局、行く気力も資金も失せて、いまだ実現していません・・・・・  
それにしても、友人が住むバンフの気温は、マイナス35℃だって・・・・・・行くなら10月までだな。




広島ブログ

  参加中です。よろしくお願いします


ランキング参加中です。ポチッとね

広島ブログ