折角買った、「RICHO GX200」
十数年ぶりに、気合を入れて、
風景写真を撮りに、
いざ山へ!
とは言っても、
とりあえずは、近場の
「長峰山」
安曇野市(旧明科町)の展望台のある、
車で行ける山ですが。
暗いうちから狙うなんて、
学生時代に、自転車で旅行していた時以来でしょうか。
マシンの進化に驚きながら、
いろいろ試しながらの撮影です。
ホワイトバランスというものを変えると、
雰囲気が簡単に変わり、液晶で確認しながら
撮影で来ます。
露出補正も、絞り調整も、
撮影前に、確認しながら出来るのが、
驚き。
おまけに、何枚撮っても、
後でパソコンで確認しながら消せるので、
昔みたいに、フイルムを気にしながら、
シャッターチャンスを狙う必要もありません。
楽といえば、楽ですが、
ちょっと緊張感に欠けるのが、気になります。
それでも、腕を上げるには、もってこいの時代ですね。
おもしろくて、
久しぶりに、
シャッターを押しまくりました。
腕の方は、もっと、精進が必要です。