信州四賀から

斉藤一徳が信州四賀の情報をお届けします。

駿府の大御所さま、御目通り4

2010年06月21日 | 徒然日記
最終日です。

野郎3人組に、突然の参入者がありました。

大御所さまに自宅で数々の写真を見せていただいているときに、
「今どこ? いまからそっちに向かうけれど、どこで撮影会してる?」
との電話がありました。

なんと、 「原タイルさんご夫婦」からです。

ユリの撮影の後、次の花菖蒲の撮影に行っていると思って、
現地で合流すべく連絡してくれたのです。

当日は、予定変更で、駿府城跡での撮影の次は、
「寿し幸」さんでの撮影練習の予定。
是非とも「寿し幸」さんでの合流を願って、
住所や電話番号を伝えて、合流を待ちました。

散々食べて、いや! 撮影練習をして、待って待って、


もう食べられない、頃にやっと合流できました。

おかげで、みんなで、もう少しもう少しと食べ進んで、
予算をはるかにオーバーしての会計でした。
ひと月分の小遣いが・・・・、消えた。

でも、本当に楽しい、撮影旅行になりました。
皆さん、ありがとう!!

この後、原タイルさんは、静岡で1泊だそうです。
夕飯は、もう一度「寿し幸」さんで寿し三昧だとか。
本当に仲の良いご夫婦です。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする