残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

新潟県立海洋高校実習船 “海洋丸” ...

2024年10月06日 | クルーズ客船、練習船等

( 10/05 撮影 )

3日の朝、「実習船入港してるぞ!!」とメールをもらう..。10月に入っての実習船の入港
は珍しく、野次馬としては放っておけずに係留されている西ふ頭に車を走らせた。新潟県糸魚
川市にある新潟県立海洋高校実習船“海洋丸”で、平成31年竣工、全長45m、総トン数322
㌧。ちょうど実習生4人がお土産を買ってきたという大きな袋を手に戻ってきたところで、話
を聞かせてもらう。海洋高校の2年生で女子学生2人を含む15人が乗り組み、新潟を出航し
1ヵ月の日程で漁業や航海学などを学ぶ乗船実習で函館港と小樽港に寄港して戻るという..

 

イカ釣りの実習をしながら函館港の寄港は半月振りの上陸...。途中時化に遭いながら何度も
戻して辛い思いもされたそうだが、「函館ではラーメンを食べラッキーピエロにも寄り、市内観
光で五稜郭タワーにも登った」と目を輝かして話をしてくれ、「明日は海鮮丼を食べたい」とさ
すがに若者食べる話が多い。出航は土曜日の朝と聞き、見送りの約束をして別れ、今朝再び西ふ
頭に車を走らせ見送ってきた。雲一つない青空を背に、次の寄港地小樽港に向けて出港する..

 
(大相撲秋場所後に新大関に昇進した「大の里」関は、新潟県立海洋高校出身とのこと)

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする