残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

紅葉進む “新中野ダム”...

2021年10月19日 | 日記

この秋一番の冷え込みで、函館近郊の紅葉スポットの木々は色づき始めている...。標高の高い
ところからだろうと、赤川町の“新中野ダム”に車を走らせる。ダム下にある公園の木々は色づいて
いるが紅葉率は30%程度?。紅葉が進む条件は、最低気温が8℃以下が続くと色付き始め、こ
れが5℃を下回ると一気に進むそうなので、恐らく今週末には見ごろを迎えるかも知れない...

  

ダム下の公園からダムの水を蓄えるダム湖へ...。ここの紅葉率は80%?。湖面に映る紅葉
を眺めていると「ダムカードをもらいに来た」というご夫婦に会い、「じゃ一緒に」と管理事務所に
お邪魔した。普段入ることが出来ない堤体の上からも見学させてもらい、標高200mにダムの
高さが約80m、遠く函館市街地から津軽海峡を臨むことも出来る。紅葉見物が、ダム見学も兼
ねることが出来大満足。ところで「ダムカード」も面白そう、近くだけでも集めてみようかな...

  

( ※ 小さな写真5枚は左クリックで拡大する。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七飯町“本町見晴公園”... | トップ | 久々に “函館山” を歩く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事