平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

人工衛星の歴史

2006-07-21 22:14:27 | アマチュア無線

今日は、衛星通信はお休みです。そこで少し人工衛星のことを。人類初の人工衛星は、今から49年前の昭和32年(1957年)ソ連のスプートニク1号でした。もう半世紀になるのですね。アマチュア無線用の人工衛星はアメリカが先行し、1961年(昭和36年)12月12日にオスカー1号が打ち上げられています。人類初の人工衛星から4年後のことですから、商用にひけをとることなくアマチュア衛星も開発が進められて来たことになります。日本のアマチュア衛星は昭和61年(1986年)8月13日にJAS-1の打ち上げが成功しています。もう20年経ちます。今元気に飛んでいるJAS-2(FO-29:ふじオスカー29)は平成8年(1996年)8月17日に打ち上げられました。今年満10年を迎えます。何か10歳の誕生日を祝ってあげたい気分になります。それにしても日本製の使える衛星が飛んでいて良かった。みんな外国製では、肩身狭いですものね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする