平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

秋雨

2006-09-14 07:28:03 | アマチュア無線

Amenotokeidai 【雨の時計台】フランス・パリ飯能ゆかりの洋画家「内田晃展」にて。油絵100号。撮影自由ということでした。思いがけず秋の長雨もよう。雨でもアンテナの設置は可能ですが、びしょびしょになるのは…。というわけで雨の降っている間は衛星通信お休み。

雨が上がって、21:02のVO-52自分のダウン明瞭なるも交信なし

22:39のVO-52 JA2NLT 180101静岡市葵区交信(SSB) 35回目

約1時間半で地球を一回りして来るのを待っていました。さっきが東で今度は西。NLTさんの信号良く入っていました。途中少しQSBがありましたが。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけぼのすぎ

2006-09-13 07:23:25 | アマチュア無線

Akebono6 【アケボノスギ】アケボノゾウが生きていた時代の杉、樹高30㍍にもなる。別名「メタセコイア」入間川の河床から化石が見つかっています。その近くに、ムーミン童話をテーマにした「飯能市あけぼの子どもの森公園」があります。午前7時雨気温18℃午後8時雨気温20℃

衛星通信お休み

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごま

2006-09-12 07:15:38 | アマチュア無線

Goma 【ごま】花は淡紫色、実って殻の中にごま粒がいっぱい。わりあい多く栽培されています。殻が割れ始めると収穫できます。刈り取ってシートなどを敷いて乾燥させ、たたいて粒を出します。1升(1.8㍑)も取れれば1年間十分。利用価値の高い食材です。今朝は雨、午前7時気温21℃、おとといの日中34℃と比べると、13℃もの差が。

雨、帰宅が遅かったこと、お客様で衛星通信お休み。

【AO-51L/Sのドップラー】私はL/SはQRV出来ないので将来の課題にしていますが、L送信固定の机上計算では、AOS時のドップラーは+25KHzと見ていますが。いかが。つまり2401.225MHzあたりから聞こえ始めるのではないかと。ローカルのマイクロ波をやっている局のところへ行って受信を試みることは可能ですが、時間がとれない。またパラボラを向けられるかわからない。長くなるので計算根拠の記述は止めますが。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウカイドウ

2006-09-11 18:21:29 | アマチュア無線

Akebono4 【シュウカイドウ】どちらかと言うと「ベゴニア」の方がわかりやすいですが、似ていますがこれは「シュウカイドウ」「ベゴニア」はシュウカイドウ科の宿根草でオーストラリアを除く全世界の熱帯から亜熱帯にかけて広く分布しているとのこと。原種は2000種ほどあり、その多くは1500~3000㍍の高地で7~30℃の温和な環境に生えている。飯能市あけぼのこどもの森公園で9月2日撮影

21:41のVO-52 JA0CAW 0801新潟市交信(SSB) 21回目

          JA2NLT 180101静岡市葵区交信(SSB) 34回目

受信 JQ6RZY(たぶん:呼ばれたがスウーッと消えてしまった。)仮眠していて、起きたののが21:35ちょうど雨が止んでいた。5分でアンテナを出して、オンエアー。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さるすべり

2006-09-10 09:09:51 | アマチュア無線

Sarusuerishiro 【サルスベリ】これは白い花です。紅もまだ咲いていますし、まさに「百日紅」夏に長期間花を楽しませてくれます。ここ何日か気温はそれほど高くないものの、蒸し暑さは真夏並みです。気温午前10時半30℃を超えました。あつい、あつい。

【VO-52のSSBに思う】私は今のところSSBでの運用を試みています。CWの方が運用が容易なのでCWでQRVする局が多い現状でしょうか。CWは周波数がかなりずれていても聞き取りは可能ですが、SSBはちょっとずれるとモゴモゴです。現実にどれくらいずれると聞き取り不可能でしょうか100Hzくらいでしょうか。やはりSSBはむずかしいことになりますかね。誰も提唱しないので好みで出る場所を決めていてCWとSSBの棲み分けは出来ていません。SSBでやっていてCWで上からかぶせられても影響はほとんどありませんが、CWをやっている皆さんはSSBをどう思っているのでしょう。そのへんの声もぜんぜん聞こえてきませんね。サテライトでなくサイレントですね。おとといのVO-52のSSBでとにかく早口で連続のCQを出している局がいました。とにかく早口だからコールは取れないは、途切れなくCQを出しているものだからこっちはとっくに聞こえているのに呼ぶに呼べず、まいりました。あれでは交信する気はなく、ただCQを出しているだけなのかなと思ってしまいました。交信とはなんぞや。

10:29のVO-52 JA2NLT 180101静岡市葵区交信(SSB) 32回目

【受信固定解説】いつも145.900MHz受信固定でオンエアーしています。最初から最後まで受信の周波数は変えていません。私の信号を受信する局も145.900MHzを聞いて、ダイヤルを一度合わせれば、ずっとそこで聞こえるはずです。145.900MHzダウンに合わせる送信周波数は435.250MHzですが、私の場合、補正値が22Hzです。435.25022MHzでアップしますが、これにリバースドップラーをかけます。リバースドップラーはCALSAT32が自動でリグ周波数をコントロールしてくれます。AOSで-7KHzくらいから始まり、最大仰角を通り過ぎて+に転じ、先程のVO-52では10:40の時+6.57KHzを示していました。10:40の時、435.25022+6.57=435.25679MHzでアップし、145.900MHzで聞こえていたことになります。相手局もこれと同じことをやって、あとは5KHzづつの11チャンネルでどこに出るかをきめれば。SSBだけを考えた場合一度に22局(11×2)が交信可能の理屈となります。あくまで、ちょうど真ん中である145.900という一つの周波数ポイントを例題にしていることをご理解いただきたいと思います。SSBで11チャンネルの周波数関係をリグにメモリーすれば、チャンネルを切り替えながら出ている局をさがし、聞こえたところで交信できるのではないかと構想しています。

19:40のAO-51 JM1WBB 100112世田谷区交信 10回目

          JA6PL 402107北九州市八幡西区 57回目

          JH1EKH/7 0604古川市交信 29回目

          JA1FMU 1317鴻巣市交信  6回目

          JG5WLV 3701徳島市交信 4回目

          JA2NLT 180101静岡市葵区交信 33回目

          JA1KAW 1701甲府市交信 初 黒瀬さん

受信 7L3AEO JA4NA 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オダマキ

2006-09-09 08:27:37 | アマチュア無線

Odamaki 【オダマキ】草木としては弱々しい感じがあり、ひっそりと可憐な花を咲かせます。苧環、小田蒔のような漢字を当ててみても意味不明になるばかりです。今朝は雨が降っています。午前8時気温23℃

【AO-51のハイパワーに思う】「相手の受信が良くなる」とJH0PVF局もブログでコメントしていますが、確かにとても交信し易い。と言うことは普段受信を良くする努力をすれば、もっと交信が容易ということになります。アンテナの利得を上げる、プリアンプを使うなどの方法もありましょう。八木アンテナの手持ち受信の経験から言うと、偏波を合わせるだけで聞こえなかった信号が聞こえてくるのですから驚きです。計算方法はわかりませんが、10dBぐらいの差はあるような気がします。これから実験してみますが、工夫の余地はいくらでもあると思っています。でも、地上の違法局を潰すほど強い信号が降りてきて交信が簡単では、面白くもなんともなくなってしまいますかね。

10:10のVO-52 自分のダウン信号明瞭なるも交信なし(145.900受信固定SSB)145.900FMでS4くらいの混信があったので「すみませーん、ここFMで出ている局がいられるようですが、衛星通信に使いたいので、10時10分から23分までの13分間空けてもらえませんかね」とコメントを送る「13分間空けるのね…」と帰って来て、一応信号は止まりました。「はい、ただいま10時23分アマチュア通信衛星VO-52は通過しました。もとよりここは衛星用の周波数だと思いますので、止むを得ず使う場合でも手短な運用をお願いしておきます。こちらはJE1CVL飯能市の久下です。以上」こんな形でほかのリグ、アンテナを使い協力を求めていますが、とても毎回とは行きません。疲れます。

22:40のVO-52 JA2NLT 180101静岡市葵区交信(SSB) 31回目

帰って来たのが、午後10時15分。最終便に間に合いました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブラン

2006-09-08 07:06:59 | アマチュア無線

Yaburan 【ヤブラン】ユリ科の宿根草。暑さ寒さに強く、日陰地でもよく育ち草姿も美しいなど、地被素材としての利点を数多く備えている。花は淡紫色で清楚な美しさをもっている。秋から冬にかけては青紫の果実をつけ、その姿も愛らしい。和風、洋風どちらの庭にも合う重宝な素材。

19:20のAO-51 JE2TLZ 2003岡崎市交信 11回目

            JE4SMQ 3102倉敷市交信 6回目

            JG5WLV 3701徳島市交信 3回目

            JR8PXO/1 1217柏市交信 5回目

            JA0CAW 0801新潟市交信 20回目

受信 JA7JSK JA8AWR

22:20のVO-52 JE2TLZ 2003岡崎市交信 12回目

受信 JE1MRD 7N4AVW 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の花7

2006-09-07 18:44:37 | アマチュア無線

Tuyukusa 【ツユクサ】これも野山にいくらでもある草です。紫の花を茎の先に一つずつ付ける。「梅雨」でなく「露」だと思いますが、良い名です。

19:59のAO-51 JH1EKH/7 0604古川市交信

         JM1WBB 100112世田谷区交信 9回目

         JA7SLS 03009A平泉町交信 6回目

         JO3AXC 2203舞鶴市交信 2回目

         JE2TLZ 2003岡崎市交信 10回目

         JM1LRA/1 1314春日部市交信 11回目

受信 JE4SMQ JH0PVF (JJ2QSK/2?)  JH1EKH/7局とは28回目交信 

20:26のVO-52 7M4DUI 100119板橋区交信(SSB) 18回目

(アップ435.25024MHz+ドップラー/ダウン145.900MHzピッタリで受信)

22:01のVO-52 JQ6RZY 400107福岡市早良区交信(SSB)7回目

          JA0CAW 0801新潟市交信(SSB)19回目

受信 JI9○○○ コールされ、明瞭に聞こえ始めたと思ったらスッーと消えてしまいました。残念。(435.25022MHz)     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の花6

2006-09-06 07:23:37 | アマチュア無線

Katabami 【カタバミ】小さな黄色い花を咲かせます。どこにでも生え、言わば雑草。「ムラサキカタバミ」もあるようです。今朝は雨が降っています。午前7時気温22℃涼しい朝です。午後7時かなり雨が降っています。衛星通信お休み

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の花5

2006-09-05 20:13:55 | アマチュア無線

Nira 【ニラの花】レバーニラ炒めにつかう「ニラ」です。今花が盛りです。ネギに似たような独特の香りはスパイスそのもの。我が社の栄養士にたずねたところ、レバーは豚レバーがよく、鉄分とビタミンが含まれていて、目にもいいし最高の栄養食とのこと。あつあつの白ご飯で「レバーニラ炒め」が食べたい。(初めて食の話)

19:39のAO-51 JH1EKH/7 0604古川市交信 27回目

          JA7SLS 03009A平泉町交信 5回目

          JM1WBB 100112世田谷区交信 8回目

          JG5WLV 3701徳島市交信 2回目

          JA7KJR 0302釜石市交信 2回目(3)

受信 JA3FWT JE4SMQ JA7JSK

21:23のVO-52 交信なし JA4NA JA2NLTが聞こえたような。 

          

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の花4

2006-09-04 07:09:19 | アマチュア無線

Sennitikou 【センニチコウ】古くから夏の仏花として親しまれている。ヒユ科、熱帯アメリカ原産の一年草。枝の尖端に紫紅色の丸い花を咲かせる。

18:41のAO-51 JH0PVF/0 0804三条市交信

             JA4GVA 3102倉敷市交信 11回目

             JQ6RZY 400107福岡市早良区交信 6回目

             JR1NUR 1309飯能市交信 2回目(6)

             JA2MJA 2008豊川市交信 8回目

                         JH0PVF/0 0804三条市交信 45回目

JH0PVF/0局に今度は呼ばれました。念のため移動先を尋ねると三条市とのこと。多くの局がQRVしていました。東パスのこともあり、さすがハイパワーは交信しやすい。さらに衛星は太平洋上ですから、地上からの余計なノイズを拾わないのでしょうね。

20:18のAO-51 JE2TLZ 2003岡崎市交信 9回目

            JA7SLS 03009A平泉町交信 4回目

            JA4NA 3508福山市交信 2回目

            JA3FWT 2209長岡京市交信 17回目

受信 JH0PVF JA2MJA JH4MGU JA4GVA 7M4DUIみんなタイミングを計りながら上手に交信していますが、平気でかぶせてくるいつもの局が…。JE1FQV局がQRVしているのか、あるいは呼んでいるのか「JE1FQV…」が聞こえました。

21:04のVO-52 JH1BCL 13006B上里町交信(SSB) 2回目

22:41のVO-52 JA6PL 402107北九州市八幡西区交信(SSB) 56回目

受信 JA2NLT 7M4AVW

                                

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の花3

2006-09-03 07:11:15 | アマチュア無線

Miyakowasure 【ミヤコワスレ】裏の家のおばさんは85歳。戦争で亡くなった兄のうち一人は私の父と同い年。仲が良かったという。父は無事帰って来たので今の私が居る。怖いような運命。キク科の宿根草。日本の山地に自生するミヤマヨメナの園芸種。「都忘」と書けば深い意味がありそう。

18:53のSO-50 JM1WBB 100112世田谷区交信 7回目

22:22のVO-52 JA2NLT 180101静岡市葵区交信(SSB) 30回目

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の花2

2006-09-02 06:56:42 | アマチュア無線

Matubagiku 【マツバギク】裏の家のおばさんは85歳。2人の兄を太平洋戦争で亡くしている。自分が先祖伝来の田畑家屋敷を守ることに。葉が松葉、花が菊に似ていて「マツバギク」ツルナ科の宿根草。水はけの良い日向に咲く。今朝6時気温18℃晴れ、涼しさをとおり越して…そんな朝。

06:13のFO-29 JA2NLT 180101静岡市葵区交信(SSB) 28回目

18:23のSO-50 JK2XXK/2 18008B周智郡森町交信 6回目

18:31頃JA2NLT局に呼ばれましたが、私すでにアップせず。また願います。多くの局がQRVしてました。「アーアー」という局も…。

22:02VO-52 JA2NLT 180101静岡市葵区交信(SSB) 29回目

アップ435.25022MHz(220Hzプラス)22:11の時ドップラー+5.55KHz。つまり22:11の時435.25577MHzで送信して145.900MHzピッタリで受信できていました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の花1

2006-09-01 07:28:27 | アマチュア無線

Matubabotan 【マツバボタン】裏の家のおばさんは85歳、今でも畑を耕しています。そのかたわら、庭にいろいろな花を植えて。順に紹介していきましょう。お天気草とも呼んでいます。日が良く差すところに咲きます。葉が松葉に似ていて花がボタンに似ている。

帰りが22:30衛星通信お休み

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする