僕のtoru-kon DIARY始まって以来の漢字オンリーのタイトルではないでしょうか(意外にも2字、3字熟語のタイトルに足元をすくわれそうですが)??
そのタイトルどおり、衆議院委員選挙の期日前投票へ生まれて初めていってきました。最近では不在者投票と言わないのですねぇ、平成15年から制度的に改められたそうですわ。
期日の前だからといって別に難しいことも何もなくて、市役所の一角に投票所があって、僕にはヒマそうに見えてしまった立会人の人や担当者の人たちが控えていて普通に投票してきました、といった漢字でした。
僕にとってなんだかよくわからない今回の選挙ですが、ヤケクソ気味にこれまでの行動や党首の人間性というか人となりで判断して(そんなんで判断して良いものかとも思いますが)一番信頼できそうなところの人に投票してきました。
そのタイトルどおり、衆議院委員選挙の期日前投票へ生まれて初めていってきました。最近では不在者投票と言わないのですねぇ、平成15年から制度的に改められたそうですわ。
期日の前だからといって別に難しいことも何もなくて、市役所の一角に投票所があって、僕にはヒマそうに見えてしまった立会人の人や担当者の人たちが控えていて普通に投票してきました、といった漢字でした。
僕にとってなんだかよくわからない今回の選挙ですが、ヤケクソ気味にこれまでの行動や党首の人間性というか人となりで判断して(そんなんで判断して良いものかとも思いますが)一番信頼できそうなところの人に投票してきました。