toru-kon DIARY

撮魂日記
アクティブダイバーの水中写真日記ですよ

迫撃!!ビシャモンエビ

2006-05-25 21:34:07 | ダイビング、水中写真

ビシャモンエビも僕がホームグラウンドにしている三重県の海、殊に尾鷲の三木浦エリアでは比較的ポピュラーな部類に属するエビです。
ポピュラーとかそんなのは抜きにして、この特異な形態や、彼らの生活基盤であるところのムチカラマツに似せた擬態の素晴しさ等に僕は大変ひきつけられてしまいます。
ビシャモンエビは紐状のムチカラマツに対して平行にしがみついています。そんなわけで今まで撮ってきた写真はたいがい、横からか頑張っても斜め前のアングルでした。それが、今回幸運にも短めのムチカラマツ(短いとたなびかない)の先端付近についている(カメラを構えたときにムチカラマツの余りの部分に気をつかわなくてOK!!)ビシャモンさんを見つけてもらいました。当然僕からしたら、真正面から狙えるがな、シメシメといったところです。
おりしもハウジングの中にはテレコンを追加した105mmマクロレンズをマウントしたD50が入っています。そのような正面ヅラ狙うなというほうが無理なシチュエイションが重なって撮ることができたこの写真が柏島ダイビングで撮ってきた第17の水中写真なのでした。

僕のHP、撮魂にあげてあるオトヒメエビの正面ヅラのようなシュっとしたスマートさはありませんが、ビシャモンさんの正面ヅラはやっぱり造形のオモシロさが売りなのだろうなぁ、と思いました。