倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

赤ちやんが先生に。A baby is a teacher.

2013-07-19 09:35:55 |  縄文心導ヒーリング

生後5ヶ月の赤ちゃんとお母さんが、ストレッチデモに参加されました。

オーガナイズされたインストラクターのカトリは、3人の子どもがいます。

彼女たちは、まだ20代から30代の若いお母さんで、出産、育児の真只中。

夏の休暇で、大学時代のお友達の同窓会に、ストレッチクラスを、企画したようです。

ニュヨークからも、2人が参加されました。

赤ちやんの手足の動きは、ストレッチのお手本になります。

手足をバタバタ動かしながら、腹呼吸して、心身が鍛えられます。

理想的ですね。

最近は、手足の動きには、関心がなく、胴体ばかりに囚われる人が多いのですが。

赤ちやんの動きを見ながらの、ワークは、インテリーの皆さんも、納得されていました。

「三つ子の魂百まで」と.いう諺があります。

胎内記憶の池川先生のお話など、現代人の情報過多の中、大人が置き忘れた、大事な事を、お母さんが赤ちゃんから教えられます。

愛情をお互いに交換しながら、育児を楽しまれますとうにように、お伝えしました。

ワークの後は、ヨットでタリンの観光へ行かれました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする