倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

3世代の癒し合いで幸せ。Three generations cure each other , fortunately it comes out.

2014-11-20 08:44:57 |  縄文心導ヒーリング

横浜のワークショツプに来ています。

月一回のフアミリーワークショツプに来て、皆で癒し合いするのが、最近一番の楽しみです。

美味しい玄米食や豆乳鍋を囲んで幸せいっぱいの3日間を過ごしました。

リタイアーされたご主人が最近縄文心導ストレッチに目覚められ、毎回勉強会に参加されるようになり、ご夫婦

で癒し合い出来るのは、最高の幸せです。

近くに住んでいる若いインストラクター母娘も特別参加され、働きたくても保育園に入れなくて一日中子供と一

緒の時間が辛くなる日もある中、75歳-2歳の3世代が集合したこの日は、交代でベビーシッターも引き受けてく

ださり、お母さんもユックリ出来て心が温かくなり、イライラもなくなったので、子供にも優しく接しられます

と、感想がありました。

何と2歳の女の子が「しあわせ(*^^*)」と言ったので、本当に子供はお母さんの事をおもっているんですね。

これからも仲良くね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"胎内記憶"池川明先生訪問。"In the womb memory" Mr.Akira Ikegawa visit.

2014-11-19 07:53:11 |  縄文心導ヒーリング

"胎内記憶、子供はお母さんを選んで産まれてくる"池川明先生を訪問しました。

池川クリニックは産婦人科、内科で横浜の郊外にあり、ピンクの素敵な建物の中に診療室がありました。

池川先生の来年の9月にエストニアに来ていただき、講演会をする予定を立てています。

エストニア人は池川先生の書かれた"胎内記憶"英語版を回し読みし、感動したという感想が多かったです。

池川先生もロシアからの侵略問題を抱えている現状の"エストニアを助けて上げたい"と言われてエストニア行き

を引き受けて下さいました。

池川先生よろしくお願い致します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカのマッサージライセンス。U.S. A massage license.

2014-11-18 07:30:55 |  縄文心導ヒーリング


アメリカ、ハワイのマッサージライセンスの2年更新が届きました。

アメリカも広いので、州によって法律の違いはあり、現在は日本へ帰って来てはいますが、また

これから先マッサージライセンスが必要になるかもしれないので、しばらくは

グリーンカードと共に保持しておくことにします。

アメリカのマッサージライセンス取得は、マッサージ学校で半年間勉強します。

国家試験を受けたあと、合格者はマッサージ学校経営のマッサージ店でインターンシップをします。

このインターンシップは生徒が世に出る前に腕を上げるのに、良いシステムですね。

日本からマッサージ学校発行の学生ビザを取得して、語学留学も兼ねて勉強に来ている人もいます。

アメリカは州によって法律が違ったりしますので、発行されたライセンスはアメリカ全土で通用するわけではありません。

マッサージ学校の授業料は3.000ドル位です。

体力、気力、心力はまだ衰えを感じないでいられていますので、理想では体が動く間は、日本を拠点に年一回の

割でアメリカ、北欧でワークショツプをしたいと思っています。

先日電車に乗る時に、行き先の反対方面に乗ってしまいました。

気がついた駅で降りたら、そこに私が夢見ていたものが待っていました。

間違ってもそこにラッキーチャンスが待っていたりで、まだまだやれる事がいっぱいあること

を感じました。

年齢を重ねることで念力が強くなっているのか(*^^*)

失敗は成功の元、前向き志向で頑張って行きます。

今日も一日良い日でありますように。



iPadから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デニス・バンクスと喜多郎。With DENNIS BANKS Featuring music by KITARO

2014-11-17 08:48:32 |  縄文心導ヒーリング
デニスバンクスと喜多郎のCDがアメリカで発売されました。

喜多郎がデニスに密着し、一年掛かりで製作されたものです。


地球の歴史に迫る感動の音楽とスピーチです。


"母なる大地"let mother earth speak."

with
DENNIS BANKS

Featuring music by
KITARO




こんにちは、デニス・バンクスです。

私は北ミネソタのオブジワ族(北米先住民の一大種族)の人々といます。

人々は長い間非常に強い精神を持つていました。

私はそれらの信条のうちのいくつかについてあなたに話したい。

それらは非常に強くて、非常に強い信条であります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デニス・バンクス"映画に出演。It appears on a Dennis Banks "Jomon"movie.

2014-11-16 10:01:39 |  縄文心導ヒーリング

デニスバンクスは"縄文"映画の出演が決まりました。

縄文を世界に発信するために、いま制作中の映画撮影は、幸運の女神に運ばれながら、順調に進んでいます。

山岡信貴監督は、荒川修作さんの天命反転住宅"死なない子供達"の制作監督をされ、次なるは縄文映画に情熱を注

いでいられます。

デニスの撮影は12月下旬にと、デニスからOK!が出ました。


デニスのイベントに参加できなくて、会えなかった人にデニスの感動のお話を少し書いてみます。

「この地球を母として見ています。

月を私の祖母として、空を父として、太陽を兄として、イーグルや鷹を私たちの親戚として、木や草、亀やアヒ

ルや魚たちもみんな親戚として、ネィティブは、北極から南極まで信じています。

この伝説をみんな共有しています。

アボロジニー、サミーなどもです。

信仰の違いはあっても母なる大地は、少しも変わらない。

そのいのちの輪で考えると、木も鳥も花も亀達も全ての生き物が神々を持っています。

そして神は一つしかないと考えるのは難しいですが。

信頼と責任は母なる大地は、今こそ立ち上がる時です。」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デニス・バンクス来日中。I went to Dennis Banks.

2014-11-15 06:17:38 |  縄文心導ヒーリング

11月14日夜6時半、"母なる大地を語る"デニス・バンクスに行きました。

ピアザトレーディング25周年記念。原宿ピアザビルでありました。

デニスのお話が印象的でした。

「私達は、蒙古斑を持って生まれて来た。日本の皆様も同じく、ですから私たちの友情はDnaに及びます。」

出会いから四世紀半、山本会長はデニス・バンクスとの交流を深めてまいりました。

今年会長は古稀、デニスは喜寿を迎えたのを記念し、8月に二人は第一回マザー・アース・ツアーでアラスカに出

向きました。

地球温暖化で氷河が小さくなっている現実に直面し、母なる大地の危機を改めて強く感じたそうです。」

母なる大地とサバイバルについて語られました。



越川禮子先生の江戸しぐさ語り部、89歳になられても、現役でお元気です。私たちの励みです~。(*^^*)。


唄はキリロラさん、新曲"お天道様"


素敵な夜をありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本歴史の危機を救った縄文パワー。Jomon power saved the crisis of Japanese history.

2014-11-14 09:18:18 |  縄文心導ヒーリング
駐在各国大使夫人、駐在外国企業「なでしこ会」の講演より。 柳平彬氏。

「今、何故縄文時代か-日本の歴史の神髄-」は、今日本人が失いかけている自信とかつりょくを蘇らせるために、

われわれは縄文時代から何を学ぶべきか。

日 本の歴史には何回かの国家の危機がありました。

その時にその危機を乗り切る舵取りをしたリーダは、縄文パワーを持った人でした。

例えば明治維新には佐久間象山、吉田松陰、西郷隆盛、高杉晋作、坂本龍馬、勝海舟、福沢諭吉などです。

二宮尊徳、渋沢栄一、北一輝も縄文度が高いと思います。

戦国時代をまとめた織田信長、徳川家康も縄文度が高いです。

鎌倉時代には源頼朝、その前は菅原道真、聖徳太子、更にはスサノウノミコトなどがあげられます。



縄文度を上手にコントロールして、長生きした人には、徳川家康、福沢諭吉 、二宮尊徳、

渋沢栄一、勝海舟などがいます。

縄文度が高すぎて殺された人には、佐久間象山、吉田松陰、坂本龍馬、北一輝、織田信長がいます。

北一輝は96%ぐらいだと思います。(「北一輝と2.26事件の陰謀」木村時夫恒文社)

武山泰雄先生は89%ぐらいですので、まだ大丈夫でしょう。本人は弥生だと言っていますが。

本当は隠れ縄文人なのです。

幕末の儒学者、佐藤一切と似ています。

表向きは朱子学者でしたが、実際は王陽明の信奉者(陽朱陰王)だったのです。この縄文度の数値はかがくてき根拠

にもとずいたものではありません。

あくまで私の直感によるもにですので、ご了承ください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業家精神が旺盛だった縄文人。The Jomon person who was full of entrepreneurship

2014-11-13 09:03:28 |  縄文心導ヒーリング
なぜ今縄文か。

縄文ドキュメントの制作に取り組まれている山岡監督に同行して、川崎の矢向にあるダイナ

ミックス研究所所長の柳平彬氏を綿引真由美さん達と訪問いたしました

柳平さんのお話は、

縄文を教育にとりこむために、研究所の横の空き地を1400m掘り下げ、”志楽の湯”に

12、000年前の縄文海水を現代に甦らせました。



戦後70年経って、今日本は怒涛のような変化の中で、危機的状態を迎えて、縄文インテリ

ジェンスがもっと必要な時期に入りました。


こういう時こそ弥生的発想の人は縄文インテリジェンスのある人に、大政奉還すると、社会

に活力が生まれ、人々は幸福になれるのです。

この縄文インテリジェンスの、縄文パワーは大切な一つです。

縄文人の知力から学ぶ。

縄文人は稲作を行っていた弥生人と違って、変化に対して的確に対応しないと生きていけ

ないので、危機管理に優れていたといえます。

危機の時に判断を誤れば直接身に危険が及びます。

そこで全体の流れをつかんで、大局的判断をする習慣が身についていたと思われます。

また黒曜石で作った矢じりを使って狩りをする時も、チームワークが大切だったし、動作も

判断も速く、現代流に言えば企業家精神が旺盛だったといえます。

官僚的な発想では生きられない。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このような衝突事故が?偶然か。Is such a collision accidental?

2014-11-12 07:21:07 |  縄文心導ヒーリング

今週はワークショップが休みなしで入っていて、毎日元気で頑張っていますが、やはり気になるのは、羽生

選手の事です。

表参道の駅で大見出しに"羽生無理かも・・・NHK杯"の新聞を買い、電車の中で読みながら、仕

事場の九段下へ。

新聞を見ると、羽生選手のケガ5ヶ所全治2~3週間とありましたが、長引くのは左大腿挫傷ですね。

脳には異常がなかったのは何よりでした。

羽生選手には専属の整体師さんがいられるようですし、羽生選手の守護霊が彼を守ってくれてい

ますので、 元気に復帰をされる日は、そう遠くないと信じています。

本日は顧問先のキャリア教育部のワークショップでしたので、羽生選手の怪

我の具合が書いてある新聞を見ながら、こんな時にはどのような治療が必要かの経絡の講義では、まずは

長方形に倉富メソッドの爪楊枝操法で捻挫の痛みを和らげる、それから心導ヒーリングで腹の内臓の働きを良くする。

羽生選手の演技に入る前のお祈りのようなものは、長方形に十字を切っていて、バランスを整えるためのもの。

このような時にも長方形にヒーリングするのが即効です。

なぜこのような衝突事故が起こったか?

皮肉にも中国人と日本人というところが、ちょつと気になるところです。

教育部のリーダたちのワークでしたので、リーダーたちの健康は、下の人たちに影響する。

表の教育(経営)だけでなく、体の内側から見る教育(経絡)が大事なこと。

会社の社長が糖尿病だと社員も糖尿系が多いとか、リーダの健康に影響されやすい。

今おさがわせの中国漁船問題、また日中会談も上手く行ったとは言えない 政治絡みも衝突寸前。

日中間が不気味の谷に落ち込まなければいいのですが。

これから川崎市の縄文のミーティングにいきます。

映画監督も参加されます。








iPadから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“死ぬまでやる”羽生選手のガッツ。Guts of Hanyu "dying."

2014-11-11 09:25:41 |  縄文心導ヒーリング
スポーツ界では圧倒的に低年齢化が進んでいます。

天才教育されてきた子供たち、フィギュアスケート界も10代後半に頭角を表して来て、大

人になってもできるかと思ったらそうではなく、20歳をピークに体力的に落ちてくるの

で、選手生命全盛は他のスポーツに比べると短いですね。

ジャンプを跳べるようになるまで、10年の月日をかけてその苦労たるは、想像に絶する思

いがあります。

ジャンプもスピンも手足の円心力を使います。

羽生選手はこのたびの衝突事故で、頭と顎の外傷、足の肉離れの捻挫で、2~3週間の休養

が必要という。

エンカン選手は手足には負傷がなく、顎の傷だけで、あとは打ち身があったようですが。


手足が動かせないのは、フィギュアスケートの致命傷。

エンカン選手はすぐに復帰できそうですが。

コーチのブライアンは羽生選手が"死ぬまでやる"と言った羽生選手の気迫におされたようです。



人類の進化に例えてみると。

人間の祖先は哺乳動物から、現在は人間となり、歩くことに不自由なくなり、我々の祖先は

立体生活に費やした時間は、百万年の努力のたまものであります。

手足のために、知恵が発達し他の動物をしのぐ生活力を授けられました。

頭と手はアンテナとなり、足はアースとなったのです。



この宇宙の電磁力が、自然科学を極め人間の道徳や人類文化を作り上げて来たのです。

人間が万物の霊長動物といえるようになったのは、足のためでもあります。

人間の足は先天的に他の動物と構造が異なっていて、解剖学だけでなく霊的にも大きな差が

あるといわれています。

東日本震災、衝突事故の二度の災難を克服した時の、羽生選手人生観がどのような形で頭角を表すのか、見届け

てあげられたらと思います。


羽生選手はNHK杯の始まる28日には体を治して、出場すると言われていますが。

大丈夫でしょうか、手足の負傷はフィギュアスケートの致命傷ですので。

中国杯の負傷の後に“死ぬまでやる”と言ったという、羽生選手の気骨に感嘆しますが、こ

こは少しお休みされて、十分に手足を治してから、再出発されても良いのではと思います

が。

世の中には外ばっかりしか見ないで、自分の利益だけしか考えていない人に、羽生選手のこの真剣勝負の生き方を見て欲しいですね。

快復をお祈りしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする