Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

ドーテル大誤算

2004年09月24日 23時59分59秒 | Weblog
決勝戦 -■■■□□□□□□□□□□-
本日のTOP PERFORMER: ココ・クリスプ(Cle - CF)
3/4 R:1 RBI:2
Santos:6 v.s. GreenTeas:8
現在の戦況はこちら

大誤算!

オクタヴィオ・ドーテル救援失敗。0.2IPでノックアウト。敗戦がついたうえ、防御率40.50がついてしまいました。痛恨の惨事です。
サントス大ピンチです。
新戦力のココ・クリスプの頑張りもあって、打撃陣には、光明が見え初めているのが、救いです。

明日から、なんとか挽回していきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打撃陣も上昇の兆し

2004年09月23日 23時59分59秒 | Weblog
決勝戦 -■■□□□□□□□□□□□-
本日のTOP PERFORMER: ランディ・ウィン(Sea - CF)
2/5 R:1 RBI:3
Santos:7 v.s. GreenTeas:9
現在の戦況はこちら

今日登板のベン・シーツ(Mil - SP)は、63失点で敗戦投手に。この位なら、なんとか負けを消す位の援護はあっていいと思うのですが...。
8奪三振、与四球1という内容でした。

ミルウォーキー打線は沈黙しても、サントス打撃陣は上昇の兆しありです。
今日はマルチ・ヒット4名。今日一日で打点も10稼いで、なんとか詰めてきました。
安打数は大きく離されていますが、この辺で挽回していきたいと思います。


さて今日は、サントス打撃陣が、フィールドというキャンバスに打撃の芸術を描いたんでしょうか?
[今日のホームラン]
ジェフ・ケントヒューストン・アストロズ:2塁手): 23号 同点弾

オーランド・カブレラボストン・レッドソックス:遊撃手): 5号 延長12回サヨナラ弾

ウラディミール・ゲレーロアナハイム・エンゼルス:外野手(RF)): 33号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先発陣が奮闘中!

2004年09月22日 18時08分27秒 | Weblog
決勝戦 -■□□□□□□□□□□□□-
本日のTOP PERFORMER: ブレット・トムコ(SF - SP)
W:1 K:5 8.2IP BB:3
Santos:8 v.s. GreenTeas:9
現在の戦況はこちら

今日はイチローが打ちまくり、5-5シアトルが逆転勝ちでした。 昨日じゃなくて良かった...。
そして、今日登板のブレット・トムコ(SF - SP)は、2本の本塁打を浴びながらも、なんとか勝利。
これで投手カテゴリーでは、若干の優勢を得ています。 (終盤戦のサントスのパターンと言えますね...。)
こちらは、ベン・シーツと、ラッキートムコがもう一回ずつ、合計3回の先発登板機会があります。
リリーフで何かが起こらなければ、敗戦数はMAXで3という事になりますから、後ひとつ相手が負けをつけてくれれば、このカテゴリーを失う可能性は相当に低くなる訳です。

打撃陣も、ここから巻き返して行きますよ。

さて今日は、サントス打撃陣が、反撃の狼煙を上げたんでしょうか?
[今日のホームラン]
ハビィ・ロペスボルティモア・オリオールズ:捕手): 20号 9回2アウトからの逆転2ラン




[今週の格言]
突如始まりました、このコーナー。
ファンタジーにまつわる様々な格言ことわざを紹介していくコーナーです。
第一回は、こんな格言です。見に覚えのある人も多いんでない?

無事是名選手

(ぶじこれめいせんしゅ)・・・感慨深いですね。
ファンタジーでは、起用した選手が出場しなければ、その選手分は得点できません。
とにかく出場してくれる事。まずは、これが重要です。
いい選手を獲っても、怪我で欠場続き、では困りますよね?
怪我に強い選手、そもそもあんまり怪我しない選手は、ファンタジー・オーナーにとって、大変貴重な存在と言えます。
では、次回をお楽しみに。
あ、このコーナー、週イチ掲載の予定です。

いや~、昔の人は、いい事いいますね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[BASEBALL]いざ決勝戦!

2004年09月21日 07時10分18秒 | Weblog
決勝戦 -□□□□□□□□□□□□□-

Santos:7 v.s. GreenTeas:6
本日のTOP PERFORMER: ジョン・ラッキー(Ana - SP)
W:1 K:7 6.0IP
現在の戦況はこちら

まずは決勝戦初日。
今日は、新規獲得のラッキーが登板。イチロー&ザ・マリナーズと対戦しました。
イチロー他から10本の安打を浴びながらも、なんとか2失点に抑えて皇族に繋げ勝利投手に。
まずは、ホッと一息です。

またしてもラッキーで、相手の今日の先発投手と、リリーフ投手までもが相次いで敗戦。
ラッキーな展開ではあります。

ただ、結局は明日の先発、ブレット・トムコの出来によって、展開は大きく左右されます。

さて、では両チームのラインナップをご紹介...。

SantosGreenTeas
野手
J. Lopez(Bal - C,DH)捕手J. Posada(NYY - C)
C. Delgado(Tor - 1B)1塁手P. Konerko(CWS - 1B)
J. Kent(Hou - 2B)2塁手T. Womack(StL - 2B,SS)
D. Wright(NYM - 3B)3塁手A. Ramirez(ChC - 3B)
O. Cabrera(Bos - SS)遊撃手M. Young(Tex - 2B,SS)
V. Guerrero(Ana - RF)外野手P. Nevin(SD - 1B,RF)
R. Winn(Sea - LF,CF)外野手A. Rowand(CWS - LF,CF)
R. Johnson(Tor - LF,CF,RF)外野手S. Sosa(ChC - RF)
C. Crisp(Cle - LF,CF)野手R. Palmeiro(Bal - 1B,DH)
投手
B. Sheets(Mil - SP)先発1R. Oswalt(Hou - SP)
B. Tomko(SF - SP)先発2C. Pavano(Fla - SP)
O. Dotel(Oak - RP)リリーフM. Rivera(NYY - RP)
J. Lackey(Ana - SP)投手M. Clement(ChC - SP)


明日も勝利と行きたいですね。

[FOOTBALL]
Santos 82.0pt.
jack's pack 65.0pt.

サントス初勝利! 既に昨日時点で確定していた勝利ですが、今日集計が終了。正式に、jack's pack戦を勝利で飾る事ができ、対戦成績を1勝1敗としています。
詳しくはこちら

明日もラッキーな日でありますように...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[BASEBALL]サントス決勝進出!

2004年09月20日 20時34分15秒 | Weblog
WEEK24 -■■■■■■ 集計終了-

Santos:9 v.s. McNABB&RICE:8
今週の結果はこちら

サントス再逆転で決勝進出!!
昨日時点で、逆転が可能なカテゴリーは、得点(3差)、本塁打(1差)の2つ。負けを消す事が現実的に可能だったのが、敗戦数。また、セーブが並んでおり、このカテゴリーを取られる事は、なんとしても阻止したい、という状況でした。

本塁打は結局返せなかったものの、相手が今日は無得点。 ここでデルガドが孤軍奮闘。3得点の活躍で、このカテゴリーを奪いました。

相手はガルシアが登板しましたが、勝利を挙げ、ここでは負けを消す事ができず。

また、相手のリリーフ投手がセーブを挙げましたが、ここはドーテルが負けじとセーブを挙げ、カテゴリーを死守。

最終日にわずかに1つ勝ち越しで、サントスが決勝進出です!

[FOOTBALL]
WEEK02
サントスの今シーズン初勝利が確定。
ジャマール・ルイス2タッチダウンの活躍もあって、サントスがjack's packをリード。
両チームとも、マンデー・ナイトの出場選手を起用していなかったため、この時点で勝利が確定しました。
なんとか開幕戦の悪夢を振り払う事ができそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする