機会があればアップしたいと思っていた写真です。
モンマルトルの丘、テアトル広場の脇の小道を降りて行くと右手に
パリ唯一のブドウ畑が現れます。
そのブドウ畑の道を挟んですぐ下が、シャンソン居酒屋「AU LAPIN AGILE」
その壁には、古い道標が貼られています。「RUE ST.VINCENT」と読めます。「サン ヴァンサン」でしょうが、とてもこのようには聞こえません
「Saint Lazare」は「サラザ」と聞こえていたので、「サヴァン」ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/05/e59d967e93dff2754b5db82bc86fe7b3.jpg)
正面の壁やや上側にある看板です。二代目だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/994ba49904ec9fc16e6cad414f60256d.jpg)
ピカソやユトリロ、マチス等が通った酒場であると案内書には書いてありました。
ここに行くのには地下鉄に乗って「Lamarck-Caulaincourt」で降りて坂道を上っていくのですが
モンサンミシェルから帰ってきたその足で行ったのですが、よく言われる治安の問題ですが
運がよかったのか、全く問題ありませんでした。相模原を歩いているのとさして変わりません
東京でもスリにあう可能性はあるのですからパリにスリがいても驚かない。
などと書くと、問題があるので、私の場合はなんの不安もなかったと言い直します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/79/d79c864b1ea3b7dcf1be7efdfa1e60a5.jpg)
この写真の下側緑の所が、ブドウ畑です。
建物に描かれた絵が面白くて撮っておきました。
明日は、ブドウ畑の写真です。
モンマルトルの丘、テアトル広場の脇の小道を降りて行くと右手に
パリ唯一のブドウ畑が現れます。
そのブドウ畑の道を挟んですぐ下が、シャンソン居酒屋「AU LAPIN AGILE」
その壁には、古い道標が貼られています。「RUE ST.VINCENT」と読めます。「サン ヴァンサン」でしょうが、とてもこのようには聞こえません
「Saint Lazare」は「サラザ」と聞こえていたので、「サヴァン」ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/05/e59d967e93dff2754b5db82bc86fe7b3.jpg)
正面の壁やや上側にある看板です。二代目だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/994ba49904ec9fc16e6cad414f60256d.jpg)
ピカソやユトリロ、マチス等が通った酒場であると案内書には書いてありました。
ここに行くのには地下鉄に乗って「Lamarck-Caulaincourt」で降りて坂道を上っていくのですが
モンサンミシェルから帰ってきたその足で行ったのですが、よく言われる治安の問題ですが
運がよかったのか、全く問題ありませんでした。相模原を歩いているのとさして変わりません
東京でもスリにあう可能性はあるのですからパリにスリがいても驚かない。
などと書くと、問題があるので、私の場合はなんの不安もなかったと言い直します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/79/d79c864b1ea3b7dcf1be7efdfa1e60a5.jpg)
この写真の下側緑の所が、ブドウ畑です。
建物に描かれた絵が面白くて撮っておきました。
明日は、ブドウ畑の写真です。