JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

いよいよ明日は。。。

2018-12-06 09:40:27 | 日記
そう、待ちに待った!?人間ドックです。
ここ数か月のブログでは妻から健康について突っ込まれまくっていることもあり健康ネタ的なブログを書いていたのですがその結果としてどうなるかが明日です。
一応最近お会いするお客様からは少しやせました?というコメントをいただけてはいるので体重は昨年までよりも下がったと思うのですが血液検査の結果が少し心配ではあります。。。
ということで今の段階では健康ネタがこれ以上はあまりないのでここからは内容を変えて最近ニュースで見たポケベル終了について。

先日ポケベルが2019年9月末で終了というニュースを目にして懐かしいなと色々なことを思い出しました。
と書き出してみましたがポケベルって言葉を今の若い人たちは知らないんですよね。
いつぐらいからあるのか調べてみたら1968年に開始されたとの記述が。
なんと私が生まれる前からあったんですね。(私は1977年生まれ)
1968年~1985年までが(黎明期)、1985年~1991年までが(発展),1992年~1996年までが(隆盛)、1996年~1998年までが(衰退)、1999年~2019年(消滅)とwikiでは紹介されていましたが私が利用したのは私が高校生の1993年~1996年あたりになるので
まさに一番ポケベルが流行っていた時代となります。

私が自らのポケベルを買ったときには既に数字だけではなく文字も表示できるようになっていました。
ポケベルを知らない方はメールのような感じに思うかもしれませんがポケベルは受信はできますが発信はできません。
ではどのように文字などのメッセージを送っていたのか多分わからないのではないでしょうか?

ここで考えてもらっても意味がないのでもう回答ですが電話から数字を入力することで文章を作成していました。
「11」は「あ」、「12]は「い」、「21」は「か」「23」は「く」ってな感じです。
ですので当時はみんなテレホンカードを結構使っていた気がします。
長い文章になると10円分で打ち切れないとこまるのでみんな高速でカタカタカタカタと公衆電話で数字を連打しまくっていたのを思い出します。
当時の思い出としてはうっかりどこかの文字の数字を間違えると暗号のような文章や数字がやってきてそれを解読するのも面白かったという思いでもありますね。
私も大学に入ると同時に携帯を持つようになりポケベルの思い出としては高校時代だけの短い期間だけです。

ここ数年も以前では考えられなかったスマートスピーカーや自動運転など新しく便利なものが出てきていますが、20数年前ではポケベルのような今では考えられないようなものが当時はすごい画期的だと感じていたのがなんだか不思議な感じがします。
今高校生の人たちは40歳になったときに昔はスマートスピーカーなんてあったなーといってさらに便利なものになっている世の中が来るのかと思うと未来を創造するのが楽しかったりもします。
あっ、でもその時私は60歳オーバーか。。。(の)
moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする