子供の夏休みも始まり、在宅勤務も相まって、ますます歩くことが少なくなった私です。梅雨が長く雨の日が多かったかと思えば、明けたら明けたで猛暑、自粛モードも相まって、余計に外に出たくない。よって、ネタがない私です。
臨時休校、学校が再開してもなかなか始まらない給食、やっと給食が始まったと思ったらすぐに夏休みと今年はコロコロ落ち着かない状況で、変化が多いとストレスが溜まりやすいと気が付いた今日この頃。
そんな私のストレス解消法。
その1:息子とYouTubeのエクササイズダンスを踊る。
不思議なことに踊っていると自然と笑顔になります。「誰も見てないから下手でもいいよ!」と励ましのテロップがうれしい!!あと息子が一生懸命ダンスしている姿もかわいくて癒される!!
人間「かわいい」という感情を持つとオキシトシンというホルモンが分泌されるのだそうです。
このオキシトシンが分泌されると、幸せな気分になったり、脳や心を癒され、ストレスが緩和されたりするのだそうです。
みなさん、犬でも猫でも推しキャラでも自分のかわいいポイントを見つけてオキシトシン分泌していきましょう!
その2:とにかくおしゃべり
息子たちとのおしゃべりではかわいい言いまつがいや、言い回しの成長ぶりに癒されます。会えないからこそ友人や同僚とは積極的に話す時間を取るようにしています。気になって調べて見るとおしゃべりもオキシトシン分泌されるようです。(だから私はおしゃべりなのか?)
その3:晩酌
在宅勤務序盤は週末に1回だけだった晩酌が増えつつあります。。あまり好ましい傾向ではないのですが口が欲するのです。そんな時は炭酸水でごまかしつつ乗り切っています。(もともとおしゃべりしていればジュースでも飲み会で盛り上がれるタイプなので)
その4:夜な夜なAmazonプライムビデオ
今は1回30分程度のアメリカドラマを見ています。映画を見ると2時間近くかかるので、夜更かしし過ぎず見られるものを選択しています。その日の気分や物語の気になり具合で2話にしたり3話にしたり4話にしたり調整できるのが良い点です。(4話見たら結局映画と一緒ですねw)
毎晩見ているので、またまた自分の中の英語熱が再燃してきています。在宅だと英会話の時間捻出が難しい。。くぅー。(家族に見られたくない)
その5:ストレス度合いが高い時はマグマ式
YouTubeで「マグマ式」と検索してみてください。そして結果に表示されたなかやまきんにくんの動画を見てみてください。もう最高です。涙が出るほど笑ったら気分もすっきりです。
テクノうどんもシュール過ぎて笑えたのでよかったら見てみてください。
ごくごく一般的ですがストレス解消法はとにかく笑うことですかね。なんでも面白がってみることが大事。あとは歩く機会が減ってもたまには体を動かすこと。
ジェイエスピーのみなさん、よかったらハーバー来てね。お話ししましょう。
(ずっと話しているわけではないのでそこは勘違いのないように)
あー。次回は何等かネタがありますように。
在宅勤務初めてから心の声を()で書きたい症候群が出ている(ゆ)
シンプル入退室管理
限りなくシンプルなタイムカードシステム
WhitePlug
手のひらサイズのLinuxサーバ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
RealStocker
リアルタイムに在庫を見える化!
スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
臨時休校、学校が再開してもなかなか始まらない給食、やっと給食が始まったと思ったらすぐに夏休みと今年はコロコロ落ち着かない状況で、変化が多いとストレスが溜まりやすいと気が付いた今日この頃。
そんな私のストレス解消法。
その1:息子とYouTubeのエクササイズダンスを踊る。
不思議なことに踊っていると自然と笑顔になります。「誰も見てないから下手でもいいよ!」と励ましのテロップがうれしい!!あと息子が一生懸命ダンスしている姿もかわいくて癒される!!
人間「かわいい」という感情を持つとオキシトシンというホルモンが分泌されるのだそうです。
このオキシトシンが分泌されると、幸せな気分になったり、脳や心を癒され、ストレスが緩和されたりするのだそうです。
みなさん、犬でも猫でも推しキャラでも自分のかわいいポイントを見つけてオキシトシン分泌していきましょう!
その2:とにかくおしゃべり
息子たちとのおしゃべりではかわいい言いまつがいや、言い回しの成長ぶりに癒されます。会えないからこそ友人や同僚とは積極的に話す時間を取るようにしています。気になって調べて見るとおしゃべりもオキシトシン分泌されるようです。(だから私はおしゃべりなのか?)
その3:晩酌
在宅勤務序盤は週末に1回だけだった晩酌が増えつつあります。。あまり好ましい傾向ではないのですが口が欲するのです。そんな時は炭酸水でごまかしつつ乗り切っています。(もともとおしゃべりしていればジュースでも飲み会で盛り上がれるタイプなので)
その4:夜な夜なAmazonプライムビデオ
今は1回30分程度のアメリカドラマを見ています。映画を見ると2時間近くかかるので、夜更かしし過ぎず見られるものを選択しています。その日の気分や物語の気になり具合で2話にしたり3話にしたり4話にしたり調整できるのが良い点です。(4話見たら結局映画と一緒ですねw)
毎晩見ているので、またまた自分の中の英語熱が再燃してきています。在宅だと英会話の時間捻出が難しい。。くぅー。(家族に見られたくない)
その5:ストレス度合いが高い時はマグマ式
YouTubeで「マグマ式」と検索してみてください。そして結果に表示されたなかやまきんにくんの動画を見てみてください。もう最高です。涙が出るほど笑ったら気分もすっきりです。
テクノうどんもシュール過ぎて笑えたのでよかったら見てみてください。
ごくごく一般的ですがストレス解消法はとにかく笑うことですかね。なんでも面白がってみることが大事。あとは歩く機会が減ってもたまには体を動かすこと。
ジェイエスピーのみなさん、よかったらハーバー来てね。お話ししましょう。
(ずっと話しているわけではないのでそこは勘違いのないように)
あー。次回は何等かネタがありますように。
在宅勤務初めてから心の声を()で書きたい症候群が出ている(ゆ)
シンプル入退室管理
限りなくシンプルなタイムカードシステム
WhitePlug
手のひらサイズのLinuxサーバ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
RealStocker
リアルタイムに在庫を見える化!
スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業