今年初のブログですがもう1月が終わろうとしています。
早いですねー
年末年休暇中に在宅環境をお気持ちアップグレードさせた話。
仕事中、頭の中を整理するときはホワイドボードに絵を描いてまとめる派。
本社にいたころはA2サイズの大きな両面ホワイトボードにお絵かきしてたのですが、在宅になってから持ち帰るわけにもいかずホワイトボードのない日々でして。
ようやくA4サイズのホワイトボードを買ったものの置き場がない。ホワイドボード自体は磁石がついているので磁石に対応した壁さえあればくっつけられるがそんな壁は周りにない。
ざっくり我が家はこんな感じ。
正面の壁は画鋲すら入らないコンクリの壁だし。左は全面ドアだから画鋲が刺せないし。右はベッドで壁ないし。
その辺に放り投げておいてもよいが手の届くところに置いておきたいし。書いたメモを見ながら作業したいから見える形で置きたいし……
で、考えた。壁に刺せないならさせるところから吊るせばいいんだ。
なんちゃって設計図を描き、イメージを膨らませる。
ドアの上の壁から紐を吊るし、紐にS字フックを付けてぶら下げられるようにする。紐だけだとS字フックが中央に寄ってしまうので、紐をストローにを通して辺をキープ。
ホワイトボードは角にひもを通す穴があったので、そこに輪っかを付けてS字フックにひっかければ…完璧!
脳内では壁にホワイトボードがかかった映像が浮かんでいる。ダイジョウブ、たぶんダイジョウブ。諸々サイズを測って100均へ行き材料調達。
材料を集めていると小さなツッパリ棒を発見。ストローなんかより丈夫な辺を作ってくれそうなのでチェンジ。画鋲だと心もとないので釘で止めるタイプのフックにチェンジ。
予定から変更はあったものの、一通り材料がそろったので帰って組み立て。
まずはホワイトボードの角に輪っかを付ける。メモでは丸カンと書いたが、丸カンはキーホルダーとかについているやつで、欲しかったのはカードリングという名前だった。へぇ~
紐につけるはずだったS字フックをツッパリ棒につけたらイイカンジ
ドアの上から紐を吊るしてツッパリ棒を結びつける
スペースが空いたので、カレンダーを飾ってみた
いいよ、いいよ、イイカンジ!!
簡単に取り外せて、簡単に取り付けられるホワイトボード掛けの完成!!
カレンダーは別途卓上カレンダーがあって全く使わないのですぐにキッチンに移動となりました。
(ツ)の在宅環境レベルが 1 あがった。
シンプル入退室管理
限りなくシンプルなタイムカードシステム
WhitePlug
手のひらサイズのLinuxサーバ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
RealStocker
リアルタイムに在庫を見える化!
スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
早いですねー
年末年休暇中に在宅環境をお気持ちアップグレードさせた話。
仕事中、頭の中を整理するときはホワイドボードに絵を描いてまとめる派。
本社にいたころはA2サイズの大きな両面ホワイトボードにお絵かきしてたのですが、在宅になってから持ち帰るわけにもいかずホワイトボードのない日々でして。
ようやくA4サイズのホワイトボードを買ったものの置き場がない。ホワイドボード自体は磁石がついているので磁石に対応した壁さえあればくっつけられるがそんな壁は周りにない。
ざっくり我が家はこんな感じ。
正面の壁は画鋲すら入らないコンクリの壁だし。左は全面ドアだから画鋲が刺せないし。右はベッドで壁ないし。
その辺に放り投げておいてもよいが手の届くところに置いておきたいし。書いたメモを見ながら作業したいから見える形で置きたいし……
で、考えた。壁に刺せないならさせるところから吊るせばいいんだ。
なんちゃって設計図を描き、イメージを膨らませる。
ドアの上の壁から紐を吊るし、紐にS字フックを付けてぶら下げられるようにする。紐だけだとS字フックが中央に寄ってしまうので、紐をストローにを通して辺をキープ。
ホワイトボードは角にひもを通す穴があったので、そこに輪っかを付けてS字フックにひっかければ…完璧!
脳内では壁にホワイトボードがかかった映像が浮かんでいる。ダイジョウブ、たぶんダイジョウブ。諸々サイズを測って100均へ行き材料調達。
材料を集めていると小さなツッパリ棒を発見。ストローなんかより丈夫な辺を作ってくれそうなのでチェンジ。画鋲だと心もとないので釘で止めるタイプのフックにチェンジ。
予定から変更はあったものの、一通り材料がそろったので帰って組み立て。
まずはホワイトボードの角に輪っかを付ける。メモでは丸カンと書いたが、丸カンはキーホルダーとかについているやつで、欲しかったのはカードリングという名前だった。へぇ~
紐につけるはずだったS字フックをツッパリ棒につけたらイイカンジ
ドアの上から紐を吊るしてツッパリ棒を結びつける
スペースが空いたので、カレンダーを飾ってみた
いいよ、いいよ、イイカンジ!!
簡単に取り外せて、簡単に取り付けられるホワイトボード掛けの完成!!
カレンダーは別途卓上カレンダーがあって全く使わないのですぐにキッチンに移動となりました。
(ツ)の在宅環境レベルが 1 あがった。
シンプル入退室管理
限りなくシンプルなタイムカードシステム
WhitePlug
手のひらサイズのLinuxサーバ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
RealStocker
リアルタイムに在庫を見える化!
スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業