オータム・ティー・パーティ―? というタイトルの会が、先週末に開催されました。弊社会議室にて。これまでジェイエスピーの会議室では、炊飯・鍋・Switch sports・ボッチャなど、通常の会議以外にも様々な催し物がありました。ティーパーティーを開くのはたぶん初めてではないでしょうか。本会を企画した総合プロデューサーからお声掛けいただきお邪魔しました。一体どんな会になるのでしょう?
プロデューサーはお茶に詳しい方で、少し前に社内にできたCafe&Barで美味しいミルクティーを淹れてくれたこともありました。Cafe&Barの一角にはおすすめのお茶が並んでいます。社員はもちろん、社外のみなさまも弊社にお越しの際はぜひチェックしてみてください。
さて、パーティ。土曜日の会議室、そろ~っと近づくと楽し気な声が聞こえてきます。プロデューサーに、副プロデューサー、ドリンクスタッフ、キッチン、テーブルコーディネータと、それぞれにパーティの準備をしていました。促されて扉の向こうをのぞいてみたら、あら素敵。会議室がかわいらしいアフタヌーンティースタイルになっていました。晩夏を感じさせるカラーコーディネートもあり、趣向を凝らした空間に。
一部ですが、こんな感じ。
エントランスで暮らすくまと一緒に。プロデューサーお手製のスコーンが並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a6/08a625fe615f04183fec2efdae5a2b90.jpg)
うさぎ!こんなにかわいいテーブルアイテムがあるのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/831606b259dde629cfa74735292fb61f.jpg)
かわいらしい"推し"とともに参加している社員もおり、ティールームになった会議室で撮影会をしていました。「推し活」「ヌン活」、こういう楽しみ方もあるのですね。
20名近く集まり、それぞれ好きなものを持ち寄って賑やかなお茶の会になりました。Autumnでありながらこの日は暑さの厳しい日で、アールグレイとグレープフルーツのセパレートティーが爽やかでよかったです。
美味しいお茶とお菓子があると話が弾みます。工場直売のレアカステラの話、各世代のポケモン進化論、スリに遭った(!)話など。聞いてびっくり、わたしも気を付けないと…。本ブログに以前登場したお菓子職人は、今回はドーナツをつくってきてくれました。職人がつくった桃のジャムをつけていただきます。また別の社員がそのドーナツ&ジャムを紹介するカードをつくったり。それぞれの「ちょっと楽しくしちゃおう」が感じられていい感じでした。
楽しい会でした。どうやら次回があるとのこと。ハロウィン?クリスマス?の頃、賑やかになりそうですね。(よ)
moni-meter
脱・手書き!点検データをデジタル化、誤検針を削減
AI自動読み取りで検針が楽になる設備点検支援システム
PLMソリューション
製品ライフサイクルの各データを活用しビジネスを改革
PLMシステム導入支援、最適なカスタマイズを提案します
EV用充電制御ソリューション
EV充電インフラ整備を促進するソリューションを提供
OCPP・ECHONET Liteなど設備の通信規格に柔軟に対応
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア・システム開発、
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
プロデューサーはお茶に詳しい方で、少し前に社内にできたCafe&Barで美味しいミルクティーを淹れてくれたこともありました。Cafe&Barの一角にはおすすめのお茶が並んでいます。社員はもちろん、社外のみなさまも弊社にお越しの際はぜひチェックしてみてください。
さて、パーティ。土曜日の会議室、そろ~っと近づくと楽し気な声が聞こえてきます。プロデューサーに、副プロデューサー、ドリンクスタッフ、キッチン、テーブルコーディネータと、それぞれにパーティの準備をしていました。促されて扉の向こうをのぞいてみたら、あら素敵。会議室がかわいらしいアフタヌーンティースタイルになっていました。晩夏を感じさせるカラーコーディネートもあり、趣向を凝らした空間に。
一部ですが、こんな感じ。
エントランスで暮らすくまと一緒に。プロデューサーお手製のスコーンが並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a6/08a625fe615f04183fec2efdae5a2b90.jpg)
うさぎ!こんなにかわいいテーブルアイテムがあるのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/831606b259dde629cfa74735292fb61f.jpg)
かわいらしい"推し"とともに参加している社員もおり、ティールームになった会議室で撮影会をしていました。「推し活」「ヌン活」、こういう楽しみ方もあるのですね。
20名近く集まり、それぞれ好きなものを持ち寄って賑やかなお茶の会になりました。Autumnでありながらこの日は暑さの厳しい日で、アールグレイとグレープフルーツのセパレートティーが爽やかでよかったです。
美味しいお茶とお菓子があると話が弾みます。工場直売のレアカステラの話、各世代のポケモン進化論、スリに遭った(!)話など。聞いてびっくり、わたしも気を付けないと…。本ブログに以前登場したお菓子職人は、今回はドーナツをつくってきてくれました。職人がつくった桃のジャムをつけていただきます。また別の社員がそのドーナツ&ジャムを紹介するカードをつくったり。それぞれの「ちょっと楽しくしちゃおう」が感じられていい感じでした。
楽しい会でした。どうやら次回があるとのこと。ハロウィン?クリスマス?の頃、賑やかになりそうですね。(よ)
moni-meter
脱・手書き!点検データをデジタル化、誤検針を削減
AI自動読み取りで検針が楽になる設備点検支援システム
PLMソリューション
製品ライフサイクルの各データを活用しビジネスを改革
PLMシステム導入支援、最適なカスタマイズを提案します
EV用充電制御ソリューション
EV充電インフラ整備を促進するソリューションを提供
OCPP・ECHONET Liteなど設備の通信規格に柔軟に対応
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア・システム開発、
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます