皆様こんにちは。(つ)です。
3度目の投稿です。1、2度目の投稿ではガンプラを買うまでのお話を書いてきたのでいよいよガンプラを作る話でもと思っていたのですが、ガンプラを作る話なんて1個もおもんないなと思ったので止めまして、先日思い出したオチが秀逸な話でも書こうかと思います。
ちなみに(つ)の実体験です。
これは(つ)が小学生の頃のお話しです。
6年生になって最初の学活(いわゆるHR)にて新担任の先生が「何か先生に約束してほしいことはありますか?」とクラスに投げかけました。よく知らない先生からの突然の質問に多くの生徒が口を閉ざす中、一人のやんちゃな男子が「いきなり怒ることはやめてほしい、3度目で怒ってほしい」と3ストライク制の導入を提案したのです。先生はこれを快諾し、他に誰からも声が上がらなかったことからこれが6年1組の唯一のお約束になりました。
月日が流れた同年某日、全校生徒参加の遠足がありました。
遠足先は動物園で到着してからは数時間の班活動があり、班ごとに事前に決めたルートに従い園内を廻るという段取りになっていました。帰りの集合時間に遅れることがないように班内で一人は腕時計を装着することが義務付けられており、基本的には係の生徒の持参とし、用意できない場合は事前に申請することで学校から借りることができました。(つ)は持参するつもりで腕時計係を引き受けました。
当日、愚か者の(つ)は登校後3Fにある自分の教室に着いて早々に腕時計を忘れてしまったことに気が付きました。一応学校で腕時計を借りられることは把握していたので、1Fの職員室から担任の先生が上がってきたタイミングで事情を説明し、腕時計を借りられるようにお願いしました。突如先生は憤慨し手に持っていたボールペンを壁に投げつけた後で1Fの職員室まで下りていきした。
後から聞いた話ですが、(つ)その日3人目の忘れん坊だったとのことです。
いかがだったでしょうか。これ先日思い出してめちゃくちゃ秀逸じゃんと思ってニヤッとしたんですけど昨日お風呂場掃除中に改めて思ったんですよ。
「いや3ストライクってバッター間で共通なん?」
余談ですが、正直(つ)はためになる話だとか雑学だとかよりもエピソードトークの方が筆が乗るので、今後もエピソードトークで勝負していきたいと思います。
ではでは次回の投稿でお会いしましょう。(つ)でした。
moni-meter
脱・手書き!点検データをデジタル化、誤検針を削減
AI自動読み取りで検針が楽になる設備点検支援システム
PLMソリューション
製品ライフサイクルの各データを活用しビジネスを改革
PLMシステム導入支援、最適なカスタマイズを提案します
EV用充電制御ソリューション
EV充電インフラ整備を促進するソリューションを提供
OCPP・ECHONET Liteなど設備の通信規格に柔軟に対応
株式会社NTTデータIMジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア・システム開発、
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
3度目の投稿です。1、2度目の投稿ではガンプラを買うまでのお話を書いてきたのでいよいよガンプラを作る話でもと思っていたのですが、ガンプラを作る話なんて1個もおもんないなと思ったので止めまして、先日思い出したオチが秀逸な話でも書こうかと思います。
ちなみに(つ)の実体験です。
これは(つ)が小学生の頃のお話しです。
6年生になって最初の学活(いわゆるHR)にて新担任の先生が「何か先生に約束してほしいことはありますか?」とクラスに投げかけました。よく知らない先生からの突然の質問に多くの生徒が口を閉ざす中、一人のやんちゃな男子が「いきなり怒ることはやめてほしい、3度目で怒ってほしい」と3ストライク制の導入を提案したのです。先生はこれを快諾し、他に誰からも声が上がらなかったことからこれが6年1組の唯一のお約束になりました。
月日が流れた同年某日、全校生徒参加の遠足がありました。
遠足先は動物園で到着してからは数時間の班活動があり、班ごとに事前に決めたルートに従い園内を廻るという段取りになっていました。帰りの集合時間に遅れることがないように班内で一人は腕時計を装着することが義務付けられており、基本的には係の生徒の持参とし、用意できない場合は事前に申請することで学校から借りることができました。(つ)は持参するつもりで腕時計係を引き受けました。
当日、愚か者の(つ)は登校後3Fにある自分の教室に着いて早々に腕時計を忘れてしまったことに気が付きました。一応学校で腕時計を借りられることは把握していたので、1Fの職員室から担任の先生が上がってきたタイミングで事情を説明し、腕時計を借りられるようにお願いしました。突如先生は憤慨し手に持っていたボールペンを壁に投げつけた後で1Fの職員室まで下りていきした。
後から聞いた話ですが、(つ)その日3人目の忘れん坊だったとのことです。
いかがだったでしょうか。これ先日思い出してめちゃくちゃ秀逸じゃんと思ってニヤッとしたんですけど昨日お風呂場掃除中に改めて思ったんですよ。
「いや3ストライクってバッター間で共通なん?」
余談ですが、正直(つ)はためになる話だとか雑学だとかよりもエピソードトークの方が筆が乗るので、今後もエピソードトークで勝負していきたいと思います。
ではでは次回の投稿でお会いしましょう。(つ)でした。
moni-meter
脱・手書き!点検データをデジタル化、誤検針を削減
AI自動読み取りで検針が楽になる設備点検支援システム
PLMソリューション
製品ライフサイクルの各データを活用しビジネスを改革
PLMシステム導入支援、最適なカスタマイズを提案します
EV用充電制御ソリューション
EV充電インフラ整備を促進するソリューションを提供
OCPP・ECHONET Liteなど設備の通信規格に柔軟に対応
株式会社NTTデータIMジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア・システム開発、
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます