JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

いざ、出陣!

2023-09-22 09:00:00 | 日記
弊社ブログを閲覧いただいている皆さんこんにちは。
阪神タイガースが18年ぶりにアレしたのでここ最近気分がいい(清)です。

阪神がアレした後に、某所のコンビニで大量のパインアメが並んでいるのを見た時には思わず笑っちゃいました。
この後もクライマックスシリーズや日本シリーズがあるのでまだまだ気は抜けないのですが、それでも久々にアレしてくれたのはファンとしては非常に嬉しい限りですね。

…と、このまま阪神の話をしてもいいんですが、今回は別の話題を書こうと思っていたのでそろそろ本題に入りましょうか。

皆さんは「位置情報ゲーム」ってプレイされていますか?
簡単に説明すると、基地局からの位置情報やGPS情報から自分の現在地を取得してそのデータを元にゲームをプレイできるのが「位置情報ゲーム」です。
古くはガラケー時代にサービス開始した『ケータイ国盗り合戦』や『コロニーな生活』、スマホ向けとしてサービス開始した『Ingress』や『ステーションメモリーズ!』等様々なゲームが生み出されてきました。

特に2016年にサービス開始した『Pokémon GO』は世界的に非常に高い注目度を集め、その後も有名タイトル×位置情報ゲームというゲーム開発の流れが続き、『ドラゴンクエストウォーク』や『Pikmin Bloom』、そしてつい先日サービス開始した『Monster Hunter Now』等のゲームが次々誕生しています。

コロナ禍以降、リモートワークの広がり等により家にいる時間が増えてきており、また今年に至っては記録的な猛暑も相まって中々外出することもなく運動不足街道まっしぐらという人も多い中、こういった位置情報ゲームをプレイすることで能動的に外出・移動する機会が増えたという人もチラホラ見かけます。

そんな中、実は8/31にとある位置情報ゲームがサービスを開始し、このゲームのおかげで私自身も能動的に外出・徒歩移動をするようになりました。

そのゲームの名前は…
『信長の野望 出陣』です!

…はい、お馴染みコーエーのゲームですね。
いつぞやのブログで太閤立志伝V DXを紹介した時にも言ったと思いますが、私は信者と言ってもいい程度にはコーエーファンなので、ゲームタイトル発表時からずーーーっとリリースを待ちわびていました。
(CBT落選したから余計に待ちわびてた…)

ゲームの内容としては、各地を回って領地を広げたり、百名城(何故か大洲城だけハブられてる…)や名所を巡ったり、各種イベント(強敵と戦う、プレイヤー間で拠点を奪い合うetc…)に参加したり等、位置情報ゲームと信長の野望要素を上手く組み合わせた感じの内容になっています。

また、名城の一部では高レア武将をゲット出来たり(例:江戸城→徳川家康)、各地方に行かないとゲットできない武将がいたり(例:関東地方→里見義堯etc…)とプレイヤーに積極的に遠出させたくなるようなシステムも各所に散りばめられているので、私も例に漏れずこの一か月足らずの間に既に山梨県まで遠征してたりします。
(武田氏館(武田神社)に行くと武田信玄貰えるんだもん…)

実際、ここのところ慢性的な運動不足だった私もこのゲームのおかげでだいぶ歩く頻度が高くなっていて、↓のような感じで歩数が激増しています!

8/10~8/30の3週間合計歩数:70654歩
(1日あたり約3364歩。この時期はお盆の帰省や出社の頻度が高く、これでもここ2,3ヶ月の中ではかなり歩いていた方)
 ↓
8/31~9/20の3週間合計歩数:257281歩
(1日当たり約12251歩。↑の3週間と比較して約3.6倍)

改めて歩数を確認して執筆していますが、台風が来た日や山梨遠征翌日は殆ど歩かなかったにも関わらず1日あたり1.2万歩も歩いていたんですね…間違いなく出陣効果が出ていますね。

最初の2.3日はこれまでの運動不足のせいで脚が痛くなったりしたのですが、その後はすっかり歩くことにも慣れてきて「気が付いたら1,2時間歩いてた」なんてこともしばしばあります。

家庭用ゲームでは烈風伝以降すべてのタイトルをプレイしてきた(烈風伝より前のタイトルは全国版と武将風雲録だけスマホ版でプレイ経験有)程度には信長の野望シリーズが好きな私にとって、位置情報ゲームで信長の野望がプレイできるというのは見事に外出することに対するモチベーションに直結したので、今後もしばらく高いモチベーションを維持してあちこち出歩くことが出来そうです。

誰しも経験があることかと思いますが、やはりただただ歩くだけというのは中々モチベーションが続きません。
実際、私自身も一時期ウォーキングをしていたのですが結局長くは続きませんでした。
しかし、位置情報ゲームのような遊びの要素が加わるとこんなにもモチベーションが高まるのだなと今回改めて痛感しました。
(ポケGOやドラクエウォーク続けている人の気持ちが分かった気がする…)

今では「今週末はどこに出陣しようかな…」と考えるのが当たり前な日常になっていますし、行ったことが無かった場所に実際に行ってみると新たな発見が沢山あります。
元から城郭や神社仏閣目当てであちこち行くことはあったのですが、そういった所謂観光地だけではなくなんでもない普通の街であっても初めて行く場所が増える度に「世の中の解像度が上がる」感覚を感じることができるのは純粋に楽しいですね。本当にこのゲームを始めて良かったと思っています。

というわけで、今回は私が今やっている位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』についてお話させていただきました。
私のような信長の野望プレイヤーでなくとも、戦国時代に興味があったり、百名城巡りしているなんて方にも刺さると思うので、そういった方には是非プレイしてほしいなと思うゲームです。
また、ついこの間まで運動不足だった私がいうのもなんですが、『信長の野望 出陣』でなくてもいいので、慢性的に運動不足状態が続いているゲーム好きの方には色々な位置情報ゲームを触ってもらってお気に入りのゲームを見つけてどんどん外を出歩く機会を増やしてほしいですね。

例のごとく長文となってしまいましたが、最後まで読んでいただいた皆さんありがとうございましたm(_ _)m
また次のブログでお会いしましょう。それでは。

(清)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出

2023-09-21 09:00:00 | 振り返り
夏と言ったらこれ!というものは誰にでもあるのではないでしょうか?
私にとっての夏の代名詞は「アイビスサマーダッシュ」です。
皆さんも知っての通り競馬のシーズンは春と秋といわれています。夏は馬も休みたい時期なのですかね。とはいえ競馬をやっていないということはありません。G1レースも数は少ないですが、もちろんありますし重賞を勝ってきている強い馬たちもたくさん出てきています。その中でもアイビスサマーダッシュだけは他の重賞とは少し違った魅力があります。

というわけで、このレースの魅力を今回は紹介したいと思います。
一つ目ですが、中央競馬唯一の直線1000mという風変わりなレース。海外には直線の重賞のレースはあるみたいですが、日本にはこれしかないのです。それだけでもかなり魅力的に見えますね。
二つ目は圧倒的な短期決戦。レースとしては1kmもあるにも関わらず、馬の豪脚からしたらこの距離を約1以内で終わらせてしまいます。一瞬も見放せないレースですね。ちなみにですが、一着の馬のタイムは大体54秒程度で最高時速は67kmくらいです。公道を走る自動車より早いですね。
三つ目、これが私的には一番の見ごたえだと思っています。直線のレースにも関わらず横一線でスタートしたと思ったら半分を過ぎたあたりには芝のコンディションの良い外枠にほとんどの馬が集まっているのです。あのわちゃわちゃしてレース確定するまで結果を楽しみに見ることができる。

今年のレースはどうだったかというと、結論から言えば大荒れです。なんと1-3番人気すべてが飛んだのです。一番人気の馬に関してはまさかの最下位。これが短距離の怖いところでもあるが、面白い。
スタートした瞬間にほとんどの馬が外ラチ側によりながら走っていく中一頭だけが内側を走っています。4番チェアリングソング。前方を邪魔する馬は誰もいない。ただちょっと外に比べて芝が悪いだけ。1頭対17頭の追い比べ。半分過ぎたころには4番が少し先行しているように見えなくもない。これは作戦勝ちか?と思ったとき。大外側で走ってる3番一昨年の王者オールアットワンスが前にいる先頭10番トキメキを横にずれて躱してすごい末脚で上がってきたのです。外側の激しい先頭争いのすえ一着は「オールアットワンス!!」一昨年の王者が再度栄冠を手にしました。

ん、あれ?内側を走っていたチェアリングソングは?提示版を確認すると、上から3、10、2。馬券内は入れなかったか。まあしょうがないな。賞金のもらえる五着には入着したかな?えーと4着は9番。5着は、、、18?
おらんやんけ!とただテレビでレースを見ながらひとりで競馬を楽しんでいた7月30日の話でした。(M)


シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

システム開発未経験の奥様にWEB開発を教え始める 2

2023-09-20 12:05:05 | 日記
システム開発が未経験どころか、パソコンの操作もやっとの奥様に教え始める話し、第2回目です。

前回第1回目はこちらから。
https://blog.goo.ne.jp/jsp_blog/d/20230823

さて案の定、そのような方にプログラミングによる開発手順を教え、しかも在宅で稼げるようにさせるのは並大抵のことではないことを改めて実感したのが前回でした。

専門学校でも2年はやりますよね....
それを無償で毎週2時間の私の講義+自習で達成させようとしているのですから、厳しいことこの上ない。

だがしかし、本人のやる気だけは十分!
旦那様からは、「お前にそんなのできるわけがない」と言われているらしく、一層奮起しているようです。


さて、前回ご報告から1か月経過した進捗ですが.....

んーやっぱり進んでいない....

まず、私が作成した100ページ強のPowerPointで作ったPython教材。
教材というか、DjangoによるWEBの開発環境を作る手順書みたいになっていますが。

これは3分の1くらいまで進めはしましたが、なぜこの作業が必要なのか、この作業の意味することが何なのかを理解いただくのが大変でした...

よくプログラミング初心者に「これはおまじないみたいなものだよ」などと教える風景を見かけた際、いや一応きちんと教えたほうがよいのでは....と思ったものですが、あの手のこの手で伝えてもやはり伝わりにくい場合は、「お....おまじないです....今はその程度でいいです....」と最終的には伝えないと、末節なことで停止して先に進まず、本人も飽きてしまう可能性があると思い、そう伝えたシーンも何度かありました。

それくらいの初心者にDjangoは厳しいのでは....と思われそうですが、目標が「稼げるにようなる」ことですからねー。
すぐに「Hello World」の結果を返せる環境をさっと用意して文法だけ勉強していっても、それがどう世の中に影響を与えるのかがわからないのではないかと。
それなら、WEBで動くものを最短で触らせる事から行くのが近い道かと思って、そのプランにしています。
とにかく色んな環境に触り続け、慣れてもらおうとしています。


慣れるといえばタイピング。
奥様はタイピングもおぼつかない感じでした。
日本語のブラインドタッチは何とかできますが、プログラミングは基本英語。
英語のタイピングは、また日本語とは違い、やはり難しいです。
さらにご本人、英単語もなかなか厳しいご様子。
学生の頃、英語は苦手だったとのこと.....
ま、英作できる必要はないですが、IT系で頻出の英単語には、何とか慣れたいところですね。

ということで、毎週土曜日の2時間は私の講義としていますが、講義外はネットでタイピングの訓練をしてもらうことにしました。

【e-typing】
https://www.e-typing.ne.jp/english/words/business.asp

これはブラウザでタイピングの訓練ができるサイトでして、奥様に紹介しました。
このようなサイトは多くありますが、特にIT系の英単語をタイピングさせるので、適しているのではないかと思って勧めました。
英単語の意味も表示してくれます。

多少は英単語を知っていないと、プログラムの中で自分で変数や関数・クラスやメソッドなどを作るときに、意を介さない名前にしてしまったり、わざわざ翻訳するとかして本筋とは異なることに頭を使ったり時間がかかったりしてしまうので、プログラミング作業が非効率になります。

このようなタイピングサイトで繰り返し、何とか慣れてもらいたいところです。


という感じで、非常に苦労しております。
先週の土曜日は、3歳のご息女が熱を出して看病しなければということで、講義は保留に。

さて、稼げるプログラマーに育てることが、果たしてできるでしょうか。
お互い気力がある限り、継続していきます。
(酒)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口が開かない

2023-09-19 10:00:00 | 日記
こんにちは!ハムです。

先日突然口が開かなくなりました。
何の前触れもありませんでした。
朝起きてあくびすると口が3cmほどしか開きません。
痛みはなく、顎がボルトで固定されたようでした。

通勤中にネットで調べた結果、原因は親知らずの腫れか顎関節症のどちらかだろうと絞れました。
急いで近所の歯医者さんを探します。
顎が開かないのが怖いというのもあったのですが、一番は翌日のディズニーランドまでに解決したかったからです!
Google Mapsで見てみると、徒歩圏内だけで10件以上見つかりました。
歯医者さんって沢山あるんですね。
しかし一つ一つ確認すると、予約が空いているところは口コミ評価が低い、口コミで良いと思ったところは予約がいっぱいといった状態でした。
親知らずを抜くとしたら安心できる歯医者さんでないと怖かったため、やむを得ず3日後に予約を入れました。

翌朝、恐る恐る口を開けてみると、やはり3cmくらいのところで止まってしまいます。
幸い痛みはなかったので、ディズニーを決行することにしました。

私がディズニーランドで一番好きなのは、「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」の「フレンチトースト・サンド」です!
メープル味のフレンチトーストにチキンとチーズがサンドされており、甘じょっぱくて最高においしいです。
ディズニーランドでは毎回朝ごはんに食べていたので、今回も食べることにしました。
サンドなのに特大のハンバーガーを食べる感覚でしたが、ギリギリ食べることができました。

ディズニーでは園内のレストランの予約をすることができます。
事前にとれなかったためアトラクション待ち列で確認していると、ビュッフェの予約に空きが出たことが判明しました。
今までに何度も行っている、大好きなビュッフェです。
サンドですらギリギリなのにビュッフェで満足できるのかと葛藤しましたが、刻んでも何としてでも食べよう、と決意を固めて予約しました。
少し緊張しながら挑んだのですが、ペースは落ちつつも食べたいものはすべて食べることができました。
バッドタイミングでしたが、全力で楽しむことができて良かったです!

後日予約した歯医者さんに行ったのですが、やはり親知らずの腫れが原因でした。
今は問題なく過ごしていますが、また大事な日に口が開かないということがないよう早めに抜歯したいです。
(ハム)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だからピッと凛々しく

2023-09-15 09:31:47 | 日記
目の前のまものを倒して経験値とゴールドを得る。まものは、すんなり倒せるものから知力・体力を要してじっくりと、もしくは仲間とともに力を合わせて倒すものまで様々である。

お仕事中、やることを順に進めていくと脳内がRPG風になるときがある。勇者(よ) vs まもの。ひとつ終えてよっしゃ次!と思えば、またひとつ試練が。でも今日が過ぎれば3連休。お休みが待っていますから、ピッ!と背筋をのばして今日も頑張りましょう。(今日はドラクエの話ではありません。)

PCの前でこのブログをご覧いただいている方。今、背筋はのびていますか?

社内の健康増進イベント「バイバイ猫背~姿勢改善~」が始まりました。
詳しくは先日のブログから。
https://blog.goo.ne.jp/jsp_blog/e/1b6a2aa7bd09efadf99a673f28aa36dd

昨日は社内で姿勢測定のための撮影会が行われました。立って正面・側面、座って正面・側面と撮影。どうやら写真から体のゆがみ、傾きが測定できるようです。結果が見られるのは少し先とのこと。

少し前から整体に通っているわたし。美容院で背中のコリが強いと指摘されたのをきっかけに行ってみたら…。脚、腰、背中、首、頭…これは全部ってことですかね、どこもよくないと散々な言われようでした。痛みなど自覚症状がなく過ごしていましたが、これを機に少しずつ整えてらっているところ。骨が正しい位置にない、使っていない筋肉がある、など毎回いろいろ知れてなかなかおもしろいです。

タイミングよく社内のイベントも始まったので、これまで全く手つかずだった分もう少し改善に向き合ってみようと思います。背筋がのびて立ち姿が美しい人は素敵だなあと憧れます。ピッと凛々しく。測定結果をもとにおすすめの改善トレーニングを提案してもらえるそうです。油断すると憧れとは遠い姿になってしまうので、まずはこれを実践ですね。目に見える結果がでるとうれしいですがまずは地道に。(よ)


シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする