毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
カレンダー
2013年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | 31 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
藤井聡太(519) |
松井・マー君(166) |
読書(251) |
映画・DVD(124) |
家族(271) |
塾(267) |
思うこと(296) |
日々の暮らし(638) |
時事(278) |
お出かけ(279) |
おいしいもの(274) |
PC・ブログ(155) |
コレクション・LEGO(594) |
お友だち(41) |
お遊び・実験・工作(90) |
思ひ出(24) |
動・植物・自然(521) |
SMAP・藤原・小栗(89) |
からだ(140) |
スポーツ(164) |
テレビ(76) |
音楽(88) |
わが街(158) |
失敗・醜態(51) |
事件(32) |
マンガ・アニメ(33) |
甥っ子・姪っ子(29) |
お話(23) |
美術(30) |
車(71) |
特技・自慢(36) |
最新の投稿
最新のコメント
塾長/「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」 |
kumanomi/「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」 |
三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ/「だんご3兄弟」 |
ぴよ/名前は? |
ウィッシュ好き/六月の子守唄 |
あみ/巨大セロームのなれの果て |
塾長/LEGO 10303 余談 |
ようき/LEGO 10303 余談 |
呑んだくれブルース/「空中ブランコ」 |
塾長/ジャングル部屋 |
最新のトラックバック
ブックマーク
豚も杓子も。
竜虎の母さんのブログ。 |
プロフィール
検索
gooおすすめリンク
僥倖
昨日、午前中の授業が終わった瞬間に電話が鳴った。
自宅で妻が出なかったから、私が出た。すると、
「京都中京区警察署の落とし物係ですけど・・」
おおおお!!!、妻の財布の件か!!
すぐに内線を鳴らした。
今度はすぐに出た妻に向かって、
「おい、京都の警察からだ。財布が見つかったのかな???」
「ええええ、本当?出てみる」
そのまま私は生徒を送って行き、戻ってきたらすぐに家に走って行って妻に尋ねた。
「財布?」
「そう。見つかったって」
「そりゃよかった。で、どこにあった?」
「タクシーだって」
「やっぱりそうか」
「うん。よかった・・」
「いい人だね。タクシーの人」
「本当にそう。きっとすぐに届けてくれたんだけど、祇園祭で警察も忙しかったんだろうね」
「そうだろうな。でも、ラッキーだったなあ・・」
「なにもなくなってなくて、そのまま戻ってくるって。もう嬉しくって・・」
「よかった、よかった」
まあ、お祭り気分に浮かれて、やたらビールを飲んでいい加減酔っ払っていたから、多少の失敗は当然のことだったが、お金とカードの入った財布がそっくりそのまま戻ってくるなんて、僥倖以外の何物でもない。
もちろん、これからは気をつけねばならないが、とりあえず、よかった、よかった・・。
自宅で妻が出なかったから、私が出た。すると、
「京都中京区警察署の落とし物係ですけど・・」
おおおお!!!、妻の財布の件か!!
すぐに内線を鳴らした。
今度はすぐに出た妻に向かって、
「おい、京都の警察からだ。財布が見つかったのかな???」
「ええええ、本当?出てみる」
そのまま私は生徒を送って行き、戻ってきたらすぐに家に走って行って妻に尋ねた。
「財布?」
「そう。見つかったって」
「そりゃよかった。で、どこにあった?」
「タクシーだって」
「やっぱりそうか」
「うん。よかった・・」
「いい人だね。タクシーの人」
「本当にそう。きっとすぐに届けてくれたんだけど、祇園祭で警察も忙しかったんだろうね」
「そうだろうな。でも、ラッキーだったなあ・・」
「なにもなくなってなくて、そのまま戻ってくるって。もう嬉しくって・・」
「よかった、よかった」
まあ、お祭り気分に浮かれて、やたらビールを飲んでいい加減酔っ払っていたから、多少の失敗は当然のことだったが、お金とカードの入った財布がそっくりそのまま戻ってくるなんて、僥倖以外の何物でもない。
もちろん、これからは気をつけねばならないが、とりあえず、よかった、よかった・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )