goo

初充電

 初めて車に充電した。
 本来なら家の電気で充電できるはずなのに、電気工事が済んでいなくて、どうしようもなく少し離れたイオンの急速充電所で充電した。レンジイクテンダーというガソリンで動くエンジンが付いているので充電が0になっても100km前後は走れるのだが、物は試しにと思って、やってみた。
 

 
さすがに初めてのことなので少々戸惑ったが、先に充電していた日産リーフに乗っていた人があれこれ親切に教えてくれたので、なんとか充電することができた。
 「案外簡単じゃん!」
と嘯く私に、
 「教えてくれる親切な人がいたからでしょ」
と窘める妻。いつものお約束のパターン化しているやりとりだが、30分ほどでこれだけ充電が回復した。



 車のカタログには、高速充電なら40分で80%の充電が可能、と書いてあったから話が違う気がした。でも、施設の周りをよく見てみたら、9月30日までは気温の関係で出力を抑えているとの貼り紙があったので、これも仕方ないと分かった。

 電気工事が完了すれば自宅で充電できるから大した不便は感じずに済むのだろう。でも、工事は来週木曜日の予定だから、その後で本格的に電気自動車の使い勝手の良さが分かるようになるんだろうな、きっと。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )