毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
アクセス解析
塾のホームページのアクセス解析が9月13日からずっと訪問者が0の状態が続いている。確かにさほど訪問者が多いページではないが、それでも0ということはほとんどなく、それが10日近くも続くとなると、さすがに何かおかしいと思い始めた。が、結局は素人、あれこれ調べてみても、全く原因が分からず、こうなったらサポートに聞いてみるしかないと、連休明けの今日、メールで問い合わせてみた。すると程なく返事が来た。
ご担当者さま
大変恐れ入りますが、下記のお知らせでもご案内させていただきましたとおり、Cookieの取り扱い方法が変更となります。
影響する部分としてはアクセス解析となり、クリエイターでは、左上「管理メニュー」 > 基本設定・プライバシー・セキュリティ > プライバシーポリシー タブ > 「Cookie の初期設定について」を有効にすることでアクセス解析が可能となります。
※もし、上記を有効にしていても、左上「管理メニュー」 > 基本設定・プライバシー・セキュリティ > プライバシーポリシー タブ > Cookie の使用 > Cookieバナー にてバナー表示を有効にしている場合、閲覧者が「同意しません」にチェックを入れた際は、Cookie情報は取得されません。
以上、何とぞよろしくお願いいたします。
う~~ん、cookie自体がよく分からないから、どういうことなのか釈然としないが、とりあえず指示通りにやってみた。
これでうまくいったかどうかは明日のアクセス解析の結果を見るしかない。
ホームページがあったらやっぱりアクセスがどれだけあったかは知りたいから、よくなっているといいなあ・・。
ご担当者さま
大変恐れ入りますが、下記のお知らせでもご案内させていただきましたとおり、Cookieの取り扱い方法が変更となります。
影響する部分としてはアクセス解析となり、クリエイターでは、左上「管理メニュー」 > 基本設定・プライバシー・セキュリティ > プライバシーポリシー タブ > 「Cookie の初期設定について」を有効にすることでアクセス解析が可能となります。
※もし、上記を有効にしていても、左上「管理メニュー」 > 基本設定・プライバシー・セキュリティ > プライバシーポリシー タブ > Cookie の使用 > Cookieバナー にてバナー表示を有効にしている場合、閲覧者が「同意しません」にチェックを入れた際は、Cookie情報は取得されません。
以上、何とぞよろしくお願いいたします。
う~~ん、cookie自体がよく分からないから、どういうことなのか釈然としないが、とりあえず指示通りにやってみた。
これでうまくいったかどうかは明日のアクセス解析の結果を見るしかない。
ホームページがあったらやっぱりアクセスがどれだけあったかは知りたいから、よくなっているといいなあ・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )