goo

秋だねえ

 朝、塾生を送っていく途中、黄色く色づいた銀杏を見つけた。
1日おきに通っているのに黄葉しているのに初めて気付いた。
「秋だねえ」と呟きながら写真に収めた。



 背景となっているのは数年前に廃園となった保育園。すぐ近くには今年廃校になった小学校がある。通ってくる子どもたちがいなければこの銀杏を眺める者もいないだろうな、と少なからず寂寥を感じた。

 そんな気持ちで塾に戻ってきたら、塾舎の横の工場の屋根に灰色がった大きな鳥がとまっていた。



 なんだか悠然と構えているから写真に収めたのだが、はてなんていう鳥だったっけ?ずいぶん前にこのブログで記事にした記憶があったので、調べてみたら2008年の記事だった。多分同じ鳥だろうから「ゴイサギ」だと思うが、どうだろう。川縁でじっと動かずに餌がやってくるのを待っている姿を季節を問わずよく見かけるから渡り鳥ではないのだろう。

 こうやって秋を眺められる喜びを実感しなければいけないね、本当に。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )