毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

バッタの脱皮

2006年07月11日 | 日常
2週間前の火曜日、みりこは学校の野外学習の「野原探検」のときにバッタをつかまえてきました。

小さなバッタでショウリョウバッタだろうと思うのですが
みりこはそれはそれは大喜びでした。
今まであまり虫をつかまえたことが無かったので
よほど嬉しかったのでしょう。

上の子達がなんどかショウリョウバッタは捕まえてきたことはあったのですが
いつも適当に飼っていたので、みんなすぐに死んでいました。
でも、今回,みりこがこんなにも喜んでいるのだから
すぐに死なせるわけにいきません。

バッタには草…ってことで
だいぶ前に種から育てた芝生の残りが鉢に残してあったので
それをそのまま入れてあげることに…。

ペットボトルの底を切り取って、
芝生を少し土ごと鉢から抜いて入れておきました。

初め、バッタくんは逃げようと必死で
虫かごのフタにつかまってばかりで、折角入れた芝生は全く
食べる様子が無かったの。
でも、毎日見ているけど死なない。
これはちゃんと芝生を食べてるのね…と思っていたら、
なんと、一昨日か昨日か今日か…
いつだか分からないけど『だっぴ』していました。
写真を撮ったけど、わかるかなぁ。↓



初め、死んじゃったのかと思いましたよ。
だって、バッタそっくりの抜け殻なのだから…(当たり前だけど)
それに細いフンがたくさん落ちています。
どうやら逃げるのは諦めたようで、
いつも芝生に隠れるように暮らしています。

やったね~~
芝生で落ち着いているバッタくんは、すっかり家族の一員になったような
気がします。

抜け殻とフンは飼っていないと、見られないよね~と
ちょっと嬉しい。
みりこは「だっぴ」という言葉も
今日覚えました。
皮を脱ぐんだよ~ってね。

番人が幼虫→さなぎ→成虫…の完全変体と
バッタのような同じ形でずっといる不完全変体について
みりこに講義してました。。。
(そんな難しい言葉、教えなくても…

一匹しかいないのが残念だわ。
オスメスがいたら、いろいろ面白いのになぁ。

我が家の庭に今、カマキリの幼虫(小さいかまきり)がたくさんいるのですが
みりこに「カマキリさんもバッタのかごに入れて良い?」ってちょっといじわるで聞くと
「ダメ~~~~~」ってものすごい顔して怒ります。
カマキリよりバッタの方が大きいとき、どうなるのか
実験してみたい気もするんだけどなぁ。

みりこが大事にしているので、そういう残酷な好奇心はどこかへ捨てて、
このまま頑張って育てましょ。
バッタって何回脱皮するのかな?
脱皮の瞬間も見てみたいなぁ。

心をリセット!

2006年07月11日 | 本・映画・ビデオ
みりこと耳鼻科の待ち時間に本屋さんへ行って
私が買ったのはこの本↓

心をリセットしたいときに読む本 (文庫)
斎藤 茂太


まだ読んでる途中。
軽~い気持ちで買ったけど、気軽な本でした。
深刻に悩んでいる人には…どうなんだろうなぁ。
私のような脳天気にはかる~く読めて良いかな?
でも、立ち読みで充分だったかも。

チロヌップのきつね

2006年07月11日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
昨日耳鼻科の待ち時間がたっぷりあったので
家に帰ってくるのも面倒だ…と(たったの5~6分の距離なのですが)
駅ビルの中の本屋さんでみりこと時間つぶしをしておりました。
(涼しくて快適~

みりこは300円くらいの小さな絵本のシリーズを次から次へと出しては読んでいました。
(私は手芸・料理・ガーデニングなどのコーナーをうろうろ…)

そのうち絵のない小学生向きの本のところに来て、
すぐに「これ買って」と言って持ってきた本がこれ↓


チロヌップのきつね
高橋 宏幸

(購入したのは新書本の方です)

以前、公文の国語のプリントにこのお話の一部が問題として出されていて、
その続きを読みたかったそうなの。
公文のお教室にも多分置いてあるのだと思うけど、
ごちゃごちゃしていて、探しにくいらしく、お教室の本はあまり借りたがりません。

本を買ってもらって喜んで耳鼻科へ戻り、待ち時間に読んでいました。
気に入ったのか、今日の学校での読書の時間にも
「この本、持って行く」と言うので名前を書いて持たせました。


上の子達のときに買った本が我が家にはたくさんあるので
最近みりこに本を買っていませんでした。
昨日はゲームを持っていくのを忘れたので
本を買ってあげることになったのですが、
待合室で本に吸いこまれるように読んでいるみりこを見て、
みりこにはみりこの気に入った本を与えてあげないと
いけないな…と、思いました。

本当はゲームがなかったらもっと本を読むのでしょうけど、
公文の宿題やピアノの練習などすべて終わったらゲームが出来る決まりで
ゲームをやりたいから頑張っている…というところがあるので
ゲームを取り上げてしまうのは可愛そうなのですよね。
(DSの「どうぶつの森」に、はまってるの)
だけどやはり、たまにはこうやってじっくり本を読んで欲しいなぁ。

夏休み、また図書館通いをしようと思います。
(ちょっと遠くて普段はなかなか通えないの)
夏休みの宿題に「本を紹介する」というのがあって
読書感想ではなく、
物語の中の絵を書いて、その下に「こういうところが良かったよ」と
お友達に紹介する文を書くそうなのです。
さて、みりこはどんなお話を選ぶのかな?
私も楽しみです。