今はブログ以外、全く更新していない私のHPですが
そういえば子供たちにかかった「教育費
」の概算を
ある時期すごく時間をかけてまとめたことがあって、
3年前まで、記録していました。↓
我が家の教育費(2003年まで)
そのあと、全く計算していないのですが、
今年はまた予備校代など、結構かかっているのよねぇ。
一体いくらかかっているのか、
家計簿を1年だけ完璧につけて(PCソフトに…ですが)
それで満足しちゃって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それ以来つけたことがない私ですので、よく分かりません。
今日もまりぶのセンター試験受験代18000円と、
まりぶの冬期講習代70000円を
銀行で払い込んできました。
番人の冬期講習代も、まだ払っていないので
(まだ、選択する講座を決めていないのですって
)
また諭吉さんはヒラヒラ飛んで行くことになります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あ~、こういうのって、ちゃんと出して本人にも
「これだけかかっています」と示したいところだけど、
あ~~、なんてったって~
私は数字が苦手…。
我が家では「私に値段を聞かないで
」というのが
暗黙の了解になっているくらいです。
(どうしても今日買った野菜の値段とか、覚えていられないの)
でも、ちゃんと家計管理…しないといけないよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日、まりぶが受験する予定の学校の学費を調べました。
うわぁ~~、初年度、国立とほぼ、100万円も違う!(T大学で)
子供が頭が良かったらなぁ。
まりぶがそうだったら、100万円浮くってことなのにねぇ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
だけど、番人の中学、高校の方が私立大学より高かったですから
公立コースのまりぶは、今度は仕方ないと思っています。
その分、番人には国立に入っていただかないとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
(けんぴはどうする?というつっこみは無しで…)
願書提出するだけで二人でいくらかかるのかしらね~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
あ~、これからも諭吉は飛んでいく~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ブーメランのように、戻って来て~~~
(無理だって
)
そういえば子供たちにかかった「教育費
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
ある時期すごく時間をかけてまとめたことがあって、
3年前まで、記録していました。↓
我が家の教育費(2003年まで)
そのあと、全く計算していないのですが、
今年はまた予備校代など、結構かかっているのよねぇ。
一体いくらかかっているのか、
家計簿を1年だけ完璧につけて(PCソフトに…ですが)
それで満足しちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それ以来つけたことがない私ですので、よく分かりません。
今日もまりぶのセンター試験受験代18000円と、
まりぶの冬期講習代70000円を
銀行で払い込んできました。
番人の冬期講習代も、まだ払っていないので
(まだ、選択する講座を決めていないのですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
また諭吉さんはヒラヒラ飛んで行くことになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あ~、こういうのって、ちゃんと出して本人にも
「これだけかかっています」と示したいところだけど、
あ~~、なんてったって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
我が家では「私に値段を聞かないで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
暗黙の了解になっているくらいです。
(どうしても今日買った野菜の値段とか、覚えていられないの)
でも、ちゃんと家計管理…しないといけないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日、まりぶが受験する予定の学校の学費を調べました。
うわぁ~~、初年度、国立とほぼ、100万円も違う!(T大学で)
子供が頭が良かったらなぁ。
まりぶがそうだったら、100万円浮くってことなのにねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
だけど、番人の中学、高校の方が私立大学より高かったですから
公立コースのまりぶは、今度は仕方ないと思っています。
その分、番人には国立に入っていただかないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
(けんぴはどうする?というつっこみは無しで…)
願書提出するだけで二人でいくらかかるのかしらね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
あ~、これからも諭吉は飛んでいく~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ブーメランのように、戻って来て~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)