毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

350円ほうれん草のもったいない食べ方

2010年09月21日 | 日常
昨日は午後からコストコへ。
けんぴも珍しくついて来たいというので、パパっちと3人で行ってきました。

Tちゃんちで見て買いたかった「竹製割り箸」と
みりこが大好きなクラムチャウダーと
ワインに
ディナーロールとガーリックトーストに
この日美味しそうだった鮭半身と
すじこ(しょうゆ漬けにしました)
いつも買うばんそうこうが320円引きだったから、まだあるけど買って
けんぴがココアが欲しいというので甘いけどスイスミス買って、
メープルシロップも安くなっていたので買って。。。
カルビーが作っている?じゃがいもも1箱買いました。

ルンバの充電器に戻らないタイプが39800円(だったかな?)で売られているのを見つけました。

ルンバの事は2年ほど前に知って(HPは→こちら
買いたいなぁと思っているうちにシナモンを迎えたので、
きっとすぐに毛でダメになってしまうだろうと思って
それからは、すっかりルンバちゃんのことは忘れていたのよね。

どうなのでしょうねぇ。
ポメラニアンの抜け毛は尋常じゃないですからねぇ~。
それもぐんぐん吸ってくれて、つまったりしないなら是非欲しいんですけど
そこが心配で、やはり買えませんでした。




…と、ここまではど~~~でも良い。すみません。




コストコには、どうしても必要だった「ほうれん草」は売られていませんでした。

何故ほうれん草が必要だったかというと、次の日(つまりは今日)
みりこの家庭科の調理実習で使うから…なのです。

コストコになくて、帰りに一つ手前のインターで降りて
パパっちは、なんと3つのスーパーへ行ってくれたのだけど、どこにもなくて…。

もう、仕方ないから良いよ…と私が言ったのだけど
それでもパパっちは、みりこだけほうれん草が無いのは可哀そうだ…って
近くの駅まで戻ってきて、またスーパーへ行き
「350円」のほうれん草を買って来てくれました。

「お店の人に聞いたら、今日はこんな値段のものしか入らなかった」って。

先週は安かったのに~~。買っておけば良かったわぁ(腐ると思ってね)


と、まぁ、ここまでは良~いんです。



みりこは調理実習の話をしてくれました。

「ママが言ってた通り、たっぷりのお湯をわかして茹でたよ


350円の4分の1を持って行ったのですが
それでももったいない~~~~

お高いほうれん草なのに、わざわざ栄養が逃げる方法で茹でるなんて~~~

「栄養が全部お水に流れちゃうね」って私。

「ママはどうやって茹でるの?」とみりこ

「洗ったまま鍋に並べるでしょ。
フタをして、弱火でカタカタ言ったら出来上がり。
だから、栄養を逃がしにくいし、お水を沸かすガス代もかからないんだよ。
でもね、フタがちゃんとしまらない学校の鍋じゃあ無理なんだ~」

はい、クッキングでいつも話していることです。

子どもは素直です。
「すっご~~~い」と言いました。


350円もしたのに、あ~もったいないもったいない。
アメリカでは皮膚科の先生が何十年も前に
アトピーの子を持つママに「無水鍋を使うように」と言ったそうなのに、
日本の学校の現場は何十年も遅れてるよね。



にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ