暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

腰痛に閉口

2022-01-15 18:49:01 | 健康

2日前、確定申告の入力の時、前の資料を確認したくて、押入れの奥に手を伸ばしたり、フォルダボックスを引っ張り出したりして、押入れ付近の荷物をどけるなどのチカラ仕事をしていた。

   イメージ画像


きのうになって、腰痛が出た。





でも、JAの記帳には行かなければならなくなり、予定通り自転車で出発した。

腰痛はひどくなるばかり、腰を曲げて窓口に行ったり、しんどかった。

帰宅してから、インナーマッスルの腰のストレッチを試みるが、もう痛くなってからは効き目が弱い。

夜、シャワーのあと、シップを貼って、寝た。

朝は、痛みが取れたようだったが、歩き出すと、前日よりひどくなっていた。

こんな日に限って、前の晩に吊るした洗濯物が乾いているので、畳み仕事があった。

おまけに、加湿器のお手入れのアラームが出ているので、加湿器の掃除やフィルターの押し洗いの仕事まであった。

かなり痛い。

夫が、コルセットしたら? というので、あ、その手があった、とコルセットを出してきて、朝の湿布を貼り、コルセットを巻いた。



あらら、いいじゃないですか、なんできのうからやらなかったのだろう、とボケを感じた。

まだ夜になっても痛いけれど、コルセットのおかげで、生活に支障がない。

やはり、腰痛は、出そうな気がしたときに、すぐストレッチをするに限る。

いまさらだが。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひとりで入院の叔母 | トップ | 味ぽんの料理 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>ykoshiさん (juliemiddy)
2022-01-25 07:47:31
コメントありがとうございます。
貼るカイロですね。
カイロを持つ習慣がなかったのですが、薬の引き出しにあったはず、と思って見てみました。
整理してしまったらしく、見当たらないので、さっそく今日買ってくることにしました。
試してみます!
ありがとうございました。
返信する
貼るカイロ (ykoshi)
2022-01-25 01:21:10
私の場合、身体の硬くなって痛くなった箇所の改善には通常ストレッチやマッサージで対応しますが、コリがとれず痛くて我慢できない場合は貼るカイロで対応します。かなり凝ってても2日で対応できます。たまに夏場も使います。この方法は、温熱による血管拡張により血行障害改善をうながすものです。そのため、貼る前には貼ろうとする箇所が冷たい場合はかなりの効果が期待できます。
但し、低温やけどが怖いので寝る前にははがします。
返信する
>夏々さんへ (juliemiddy)
2022-01-19 18:01:02
コメントありがとうございました。

腰痛は、今日はずいぶんよくなりました。
ありがとうございます。
今も、トイレ掃除をしたところです。
月に一度の、全室サッシ掃除が延び延びになっているのが、心苦しいのですが、先送りしても支障ないことなので様子をみています。
毎日のキッチンの掃除や加湿器の手入れなど、欠かせないことはやむを得ず続けていました。
腰は力仕事をしたら、すぐストレッチをして、腰痛回避を心掛けたいと思います。
返信する
腰痛は辛いですね (夏々)
2022-01-19 16:33:38
腰痛は私も経験があります
何かしないといけない時になったりして
困ったこと有りましたね

コルセットしたの楽になって良かったですね
お大事になさってください。
返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事