自分があまり魚介系の出汁を好まないので、過去2回ほどしか訪問した事ありません。
魚介類は好きなのですが、ラーメン出汁の魚介系はどちらかと言うと苦手かな。
でもこのお店には魚介系の他にも「熟成醤油ラーメン」があるので、いつもそちらをオーダーしてます。
今回はママさんも一緒で、ママさんは魚介系の「本家田ぶしラーメン」をオーダー。
すこしスープをいただいてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/2ac181c7b6fc370ecf030b8c85bf7b8b.jpg)
こちらが「本家田ぶしラーメン」
かなり魚介系です。ほんとに豚骨?って位豚骨が魚介系に消されてます。
トッピングはメンマ、海苔、ネギ、チャーシュー、半煮たまご。
スープの色は味噌?焦がし系?みたいな色をしてますが、間違いなく魚介系醤油です。
でこちらが、熟成醤油+煮たまご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/79/e11e4ad5a2196e72fa259e337d5d2a57.jpg)
トッピングは本家田ぶしラーメンと同じです。
こちらは、魚介系は感じられない豚骨前面のスープです。
無難な感じのラーメンで、飛び抜けて旨い!という感じでもなく、ただ、もちろんまずい訳でもありません。
平均点的な感じのラーメンです。でも魚介系の好きな人達には人気のお店で、毎日ランチ時やディナータイムは
かなりの混雑です。
お店はSBS通り沿いの「田ぶし 静岡店」です。
魚介類は好きなのですが、ラーメン出汁の魚介系はどちらかと言うと苦手かな。
でもこのお店には魚介系の他にも「熟成醤油ラーメン」があるので、いつもそちらをオーダーしてます。
今回はママさんも一緒で、ママさんは魚介系の「本家田ぶしラーメン」をオーダー。
すこしスープをいただいてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/2ac181c7b6fc370ecf030b8c85bf7b8b.jpg)
こちらが「本家田ぶしラーメン」
かなり魚介系です。ほんとに豚骨?って位豚骨が魚介系に消されてます。
トッピングはメンマ、海苔、ネギ、チャーシュー、半煮たまご。
スープの色は味噌?焦がし系?みたいな色をしてますが、間違いなく魚介系醤油です。
でこちらが、熟成醤油+煮たまご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/79/e11e4ad5a2196e72fa259e337d5d2a57.jpg)
トッピングは本家田ぶしラーメンと同じです。
こちらは、魚介系は感じられない豚骨前面のスープです。
無難な感じのラーメンで、飛び抜けて旨い!という感じでもなく、ただ、もちろんまずい訳でもありません。
平均点的な感じのラーメンです。でも魚介系の好きな人達には人気のお店で、毎日ランチ時やディナータイムは
かなりの混雑です。
お店はSBS通り沿いの「田ぶし 静岡店」です。