最近気になっているのが、ワイヤレスヘッドフォン。
ヘッドホンといっても、イヤホンタイプなんですけどね。
専ら最近はiPhoneで音楽を聴く事が多くなってきている。
今はiPhoneのヘッドフォンジャックにイヤフォンを挿して使っているんだけど、
イヤフォンコードが結構わずらわしいよね。
これがワイヤレスになると、iPhone本体とイヤフォンが切り離されて、使い勝手が良くなるのだ!
そこで登場するのが、ワイヤレスヘッドフォン。
スピーカー類はBOSEを使っているので、BOSEを覗くと「SoundSport Pulse wireless headphones」を発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7a/d30038ffb81d9dcf7cc01e1654217bdf.png)
気になるのが、ブルートゥース接続するので、電源が必要なので、駆動時間がどれくらいなのか?ってとこ。
確認してみると、充電式リチウムイオンバッテリーで最大5時間、ワイヤレスで利用できるようである。
5時間理容出来れば充分ですよね。
iPhone本体が例えばバッグとかに入っていても、音量を上げたいときや、電話に応答したいときは、
マイク付きリモコンを使えば、スマートフォンに触らずに着信応答/終話、曲の再生/一時停止、音量調節ができるから問題なし。
また、このヘッドフォンには心拍数センサーとStayHear+ Pulseチップが搭載されており、常時心拍数のモニターが可能です。
エクササイズをしながら、音楽を聴いて、体調管理まで出来てしまいます。
で、お値段¥23,760は買いですよね。
ヘッドホンといっても、イヤホンタイプなんですけどね。
専ら最近はiPhoneで音楽を聴く事が多くなってきている。
今はiPhoneのヘッドフォンジャックにイヤフォンを挿して使っているんだけど、
イヤフォンコードが結構わずらわしいよね。
これがワイヤレスになると、iPhone本体とイヤフォンが切り離されて、使い勝手が良くなるのだ!
そこで登場するのが、ワイヤレスヘッドフォン。
スピーカー類はBOSEを使っているので、BOSEを覗くと「SoundSport Pulse wireless headphones」を発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7a/d30038ffb81d9dcf7cc01e1654217bdf.png)
気になるのが、ブルートゥース接続するので、電源が必要なので、駆動時間がどれくらいなのか?ってとこ。
確認してみると、充電式リチウムイオンバッテリーで最大5時間、ワイヤレスで利用できるようである。
5時間理容出来れば充分ですよね。
iPhone本体が例えばバッグとかに入っていても、音量を上げたいときや、電話に応答したいときは、
マイク付きリモコンを使えば、スマートフォンに触らずに着信応答/終話、曲の再生/一時停止、音量調節ができるから問題なし。
また、このヘッドフォンには心拍数センサーとStayHear+ Pulseチップが搭載されており、常時心拍数のモニターが可能です。
エクササイズをしながら、音楽を聴いて、体調管理まで出来てしまいます。
で、お値段¥23,760は買いですよね。