ヤングコーンっていうとすでに水煮になっていたり、缶詰であったりというものを想像しますが、
今回おかちゃんFから取れたてのヤングコーンをいただいた!
いわゆる朝採れの皮つきヤングコーンである。

形は普通のゴールドラッシュとかと同じ。普通のとうもろこしと姿形は同じですね。ただ小さいだけ!(笑)

どうやって食べたら美味しいかな?
新鮮なので、普通のとうもろこしと同じように食べれば美味しくいただけるだろうという考え方から、
外側の皮だけ剥がして、グリルしてみた。
なんでも、「ひげ」も美味しいらしい。
なので、「ひげ」は残し、オーブンでグリルした。

出来上がりに塩を振って、レモン汁を少し振っていただいた。
これが旨いんですよ!「ひげ」にも甘みがあって、美味しくいただけましたよ!

もちろん芯までいただけます。大きいとうもろこしは芯は食べれませんけどね。
ヤングコーンは「芯」も「ひげ」も美味しくいただけます!
やはり新鮮で獲れたてって大事ですよね!